表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

【第九話】”乙姫”現る

このぐらいのペースで投稿していきます。

遅くて申し訳ございません。

 俺は警備員と話しながら城に行った。


「わ〜!きれい!」


 思わず口にしたとき城の門が開いて、中に通された。

 城の中も立派だ。壁には海の生き物の絵画が飾られている。


「この城は、南洋のサンゴを持ってきて作られました。だから、きれいなんですよ。」


 メイドの人が教えてくれた。

 ここは讃岐(香川)の近くだからサンゴは南の海まで行かないと手に入らないのでとても貴重なんだそうだ。

 そんなことを話していると一段と豪華な応接間に通された。


「ここで、お待ち下さい」


 そう言われたので部屋を眺めながら何かをまった。

 何を待てばいいのだろう?

 部屋は、貝やサンゴ、宝石の装飾が施されていた。

 こんなもてなしをしてもらって大丈夫かな?

 5分ほどたったとき、奥の扉が開いた。


「おまたせしました。ごめんなさいね」


 誰だろう?

 とても、きれいな服をきていてとても美しい。


「まあ、私がわからないの?」


 声を聞いてハッとした。

 カメさんの声だ。


「カメさんですよね?」


「そうよ」


 俺の知っているカメさんとはぜんぜん違う。まるでお姫様のようだ。

 カメさんの後ろから背の高い男の人が出てきた。

 そして、俺の前まで来ると


「私の大切な娘を助けていただきありがとうございます。こちらも最大のもてなしをさしていただきます。」


 あ、カメさんのお父さんだ。


「いえいえ、困っている人がいたらほっとけませんから」


 そう言うと、カメさんのお父さんは


「ありがとうございます。奥の部屋に料理を準備しました。どうぞ、こちらへ。」


 俺が席につくと宴がはじまった。

 そういえば、カメさんに聞きたいことがあるんだった。


「カメさん、なんで浜辺で倒れていたんですか?」


 そう質問すると


「政治をするのがめんどくさかったから、ここを抜け出して遊んでいたら、迷子になっていつの間にかついたの。」


 迷子?いつの間にか?さっぱりわからん

 そんなことより政治⁉


「せ、政治ですか?」


 思わず聞き直してしまった。


「ええ、そうよ。私、この国の姫よ。」


 えええええええええええ!!!!!

 カメさんが姫⁉


「申し遅れました。私はこの国の王であり、カメの父親である。(おと) (わたる)です」


 まだ頭が追いつけない。

 俺が助けたのってお姫様⁉

 これをきいてから、宴が居心地の悪いものになった。



投稿が遅くて申し訳ありません。

ブックマークよろしくおねがいします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ