表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/101

18・シュトゥルム・ウント・ドランク(1/3)

 ***


 もうここを離れたい。


 間にドアがあるものの、急に告白する武田さんと、急に告白された友人・雅樹に挟まれている。


 俺、ここにいる必要ないだろ?


 でも、ドアノブを離してしまったら、武田さんと雅樹が対面することになるから、秒でシーナさんに殺される。


 どうしよう、これ。

 雅樹の返事待ちなの?

 やめてくれー。


 虚無に満ちた顔になりながらも動けずにいると、武田さんの後ろに立つシーナさんが動いた。



 え、ここで物理的に修羅場になるのか?!



 一瞬で恐怖に慄く。


 しかし、シーナさんは武田さんを力任せに後ろへ引き剥がすと、俺の顔も見ずに、


「ドアを開けて」


 今までに聞いたことのない低い声で言った。



 怖っ!!!



 俺は無言でドアノブを引き、体ごと移動した。

 開いたドアの隙間から、シーナさんが廊下へと出る。


「え?!シーナ?!お手洗いじゃないの?」


 びっくりした声の雅樹。

 あー。武田さんがさっきそんなことを言ってたもんな。ここにいたけど。


 俺もこのまま準備室から出て、外に逃げようと一歩踏み出すと、


「ねえ、雅樹……」


 シーナさんが目線を合わせるように、雅樹の頬を両手でゆっくり挟み込んだ。



 そして、シーナさんは少し首を傾けて、雅樹にキスをした。



「………っシーナ!」

「雅樹、わたしは雅樹の彼女よね?」

「シーナ、何を……!」



 声をあげようとした雅樹の口は、再び物理的にも塞がれる。



 シーナさんがゆっくり、優しくキスをしている。



 ……一歩足を踏み出した結果、至近距離での友人のキスシーンを目撃。


 これは何かの罰だろうか。


 正直言って人のキスシーンなんて、近場で見たいものではない。


 思わず固まる。


 同じく固まっていた雅樹の方が、早く石化が解けた。


「……シーナ!!」


 雅樹が両手でシーナさんの肩を押して離れると、



「シーナのばかっ!!」



 真っ赤な顔でそう叫んだ。



 そして、そのままダッシュで逃走した。


「……雅樹!待て!」


 追いかけようと足を踏み込んだ瞬間、腕を掴まれた。

 振り返ると、目に光のないシーナさん。


「……なんですか」


 でも、俺は何かあれば、友人の雅樹につくと決めているから。

 闇堕ちしたシーナさんでも、振り払っていくつもりだ。


「……雅樹のこと、お願い」


 泣きそうな顔でシーナさんが言った。


 こういう人だから、結局毎回振り切れなくて、言うことを聞く羽目になる。

 俺はため息を吐いて、一度気を落ち着けさせた。


「わかりました。けど、シーナさんの弁護はしませんから」

「……いい。雅樹が一番だから」

「後は知りませんから。じゃ」


 シーナさんが腕を離したので、すぐに俺は雅樹が逃げた方向に走り出した。


「廊下は走るなー!」


 どこかから教師の声が聞こえたけれど、俺は止まることなく走り続けた。




 ***





 なんだなんだなんだ?!



 廊下を走り抜けて、階段を駆け下りて、とにかく美術室から離れたかった。


 体調の戻ったシーナを出迎えに行って、美術室に入った途端に。

 臨戦態勢になったシーナに、背中で庇われた。


 その上の武田さんへ厳しい声での「近付くな」宣言。

 その意味も分からないままに、シーナを迎えに行ったら、なぜか大河が準備室にいて、そのそばにいる武田さんにドア越しに告白されて……。


「あれ、は、告白だよな……」


 走るスピードが落ちる。

 告白。


 たぶん、いや、実際のところ、初めて女の子に告白をされた、と思う。

 武田さんが、僕のことを好き?


 付き合うって、そういう意味で、告白したのか?

 答えが出る前に、なぜかシーナにキスされたけれど。


「………………あぁ〜!!」


 急に思い出す感触。

 しかも2回。

 きっちり思い出せる。


 シーナにはもっと自信を持てたら告白するつもりだった。

 けれど、一足跳びにシーナの方からキスをされた上に「彼女」と認めることを求められると、それは。


「………なんか、違う」


 違うっていうか。もう意味が分からない。

 武田さんからの告白に、シーナからのキスと「彼女」という断言。


 渡り廊下と廊下の境目で、僕はしゃがみこんでしまった。


「……なんだろうこれ。意味が分からない」


 そこに力強い足音が近づいてきた。

 顔を上げると、大河が走ってくるのが見えた。


「……廊下、走っちゃダメだろう」

「お前が言うなよ……」


 呆れた顔で大河が僕を見下ろしている。


「大河、さっきの武田さんの聞いてたし、その後のも見てたよね」

「聞きたくもなかったし、見たくもなかったけどな。

 ……そんなわけで全部分かってるやつがここにいるけど、どうする?」

「相談に乗ってください」


 大河は外の方を親指で指し示しながら、言った。


「じゃあ、まずは走るか」

「……そうだね」


 相談したいけど、相談すべきことがまとまらない。


 とりあえず、走ってこよう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分探し・ランニング
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ