表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/101

10・美術部のざわめきの中で①

 シーナが髪を切ってから、初めて美術部に来た月曜の放課後。


 予想以上の大騒ぎだった。


「シーナ先輩……!天使……!」


「むしろ、神よ、女神…………!」


「誰ですか?!シーナ先輩に姫カットすすめたの!2階級特進ですよ!」


 その中でも一番大喜びしていたのが。 


「ブラバー!ブラバー!ブラバー!最高だよ!シーナくん!

 ああ……これぞ思い描いていた女神。

 美の女神の化身が、今、目の前に現れた……!

 職員会議なんて行かなくてもいい。今からここで、この美しき姿を描き写して」


「土田先生、職員室に行ってください。

 すぐに。

 ちゃんと会議に出ないなら、シーナ帰しますよ」


 土田先生だった。


 生徒以上に先生が喜んでいる。


 まぁ、一番シーナを描くことに人生がかかっているのが土田先生だから、分からないでもないけど。


「……土田先生、キモい」


 モデル本人がドン引きしてる。


 シーナが僕の背中に隠れて、みんなの前に出ようとしない。


 あんまり大きな期待をかけられると、シーナはどんどん萎縮してしまう。


 別にシーナの責任じゃないのに、勝手にシーナの見た目に期待して、勝手にシーナに夢を抱いて、勝手にシーナが夢と違うからと、凶行に及ぶ変態が多かったから。


 こういう時、シーナは迷子になったみたいに、心細い顔になってしまう。


 ぎゅっ、と、僕の制服の白シャツが握りしめられた感触が背中に伝わる。


 分かってるよ、シーナ。

 大丈夫。僕が守るから。


「すみませーん。モデルが怖がっているので、みんな落ち着くまでペアを作って5分クロッキーで!」


 両手でメガホンの形を作って、僕は叫んだ。


 周りの女子生徒が、


「シーナ先輩描いていいですか?!」


 と、元気に右手を挙手して聞いてきた。


 僕が軽くシーナの方に首を動かすと、左右に頭を振る感触が背中に届いた。


「モデルが拒否してるので、ダメ。

 それに僕が一番シーナを描いていないから、今日は専属モデルになってもらいます」


「えー、雅樹くーん、おーねーがーい!」


「結構描いてるじゃん。とりあえず、土田先生が職員会議終わってくるまで、準備室で描いてるよ。

 シーナに嫌われるよ?」


「えー、そんなー。うーん、じゃあ、わかった。でも別室に連れて行かないで〜。

 ペアで描くけど、シーナ先輩に見慣れないと、落ち着けない」


「あー、うーん。そうだね、慣れないと落ち着かないか、うん。

 じゃあ、端っこの方で描いてるけど、そっとしておいて」


「はーい」


 聞き分けの良い返事が女子部員たちから聞こえてきた。


 うん、これなら大丈夫そうだ。


 僕は後ろにいるシーナの方に首を向ける。


「シーナ、そういうことだから、モデルになってね」


「……うん、雅樹が描いてくれるんなら。いーよ」


 もぞもぞと握っていた僕のシャツを離し、顔を上げた。


 大きな青い瞳が、僕をまっすぐに見つめる。


「綺麗に描いてね」


「そのままのシーナを描くよ」


「じゃあ、きっと優しい顔をしている」


「そう?」


「うん、雅樹を見ている時のわたし、一番安心してるから」


 にっこりと口元をあげて笑うと、シーナは美術室の端っこにある椅子へと向かった。


 残された僕は、妙に気恥ずかしくなって、削る必要のない鉛筆に、もう一度ナイフをあてることにして、少しだけシーナから離れた。





 1時間ほどクロッキーを繰り返して、休憩になった。


「石膏像の方、描いててもいい?」


「時間、足りないんじゃない?」


「あ、これうまく描けたかも」


「このポーズでもう1回!構図がうまく出来なかった」


 ざわざわと、頭の中に絵が残ったままで、みんなが休憩に入る。


「ねー、雅樹、見せて」


「ちょ、ダメ。姫カットって難しい。まっすぐなんだけど、まっすぐじゃないし。

 うーん、なんか変」


「えー、見せてよ」


「ダメ。やっぱり毎日描かないとダメだよ。

 あー、モデルだけやってちゃダメだー!」


 盛大に自分へのダメ出しを繰り返す。


 シーナが留守だったら、庭の花でもなんでも描いていればよかった。


「そんなに変じゃないと思うけどなぁ」


 いつの間にかクロッキーノートを奪ったのか、シーナがペラペラとめくって見ていた。


「シーナは僕に甘いから。ダメ」


「ふふっ、雅樹ったらさっきからダメダメって。子どもみたい」


「はいはい。子どもですよー」


「あ、あの、雅樹せんぱい、今、大丈夫ですか?」


 シーナからクロッキーノートを取り返して、椅子に座ったまま後ろに体をのけぞらせていると、逆さになった武田さんの顔が見えた。


 あ、そうだった。


 昼の教室移動の時に、部活の時にって言ったんだった。


「あ、武田さん。

 えーと、5人に声をかけたんだけど、敬老の日ならみんな都合がつくらしいんだ。

 でも、敬老の日って、多江おばあちゃんの方でもお孫さんとか、人が来るんじゃないかなぁって思って。

 一応、その日大丈夫か、聞いてもらっていいかな?」


「あ、大丈夫ですよ。いつもおじさんたちがくるのは平日なので。

 お菓子屋さんをやっているので、土日とか祝日は、多江おばあちゃんの所に来られないんです。

 それで、私が週末にお邪魔してるんです」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ