表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/127

28話 若木とツタ植物の治療

植物の治療です

さて問題はこの若木とツタ植物だな

折れた若木は根本から40センチ位の処で

折れているそこをV字に切る

そして上の枝は、そのV字にハマる様に切り

繋げ濡れた布で固定するいわいる接木のやり方だ

そして回復をイメージし魔力を流し込んで行く

これで、様子を見よう後は、根の近くに肥料を

少し入れ水を与える


ツタ植物は踏まれボロボロだった

こちらは、先端部が無事なとこが多い下の部分は

ほぼ潰れているなので先端部の無事な所から

反対の無事な所までを見て行く

1番下の葉から10センチ位の処の葉を落とし

水につける水に肥料を少しだけ入れる

水差し繁殖のやり方だそしてこちらにも

回復をイメージし、を流すと発根した

こちらは回復が早そうだ


(よし、こんな物か)


そうすると草の妖精が話し掛けて来た


(どんな感じ?)


(ツタ植物はもう大丈夫だ発根した

若木の方は接木して有る後は、若木の回復力次第だな

まあ、回復魔法も掛けたから心配は無い)


(そっちはどうだ?)


(今は寝てるわ表情は穏やかよ)


(そうか繋がりは維持出来てる様だな上手く

行きそうで良かった)


(しかし、妖精って名前無いのか

草の妖精とかなんか呼びかけるのに

堅苦しいと言うか呼びにくい)


(私達妖精には名前を付ける考えは無いわね

まあ、何処の何の宿りの妖精で、全て通じるし

移動することも余り無いからだから

不便は無かったんだけど鉢植えになると

移動出来るわねこんなこと考えもし無かったわ)


(まあ宿りを運ぶ妖精が居たら

人間と同じ位大きく無いと無理だな)


(そんな大きい妖精聞いたこと無いわね)


(ん〜どうするかな?いっそ名前を付けるか?)


(ノア様に、名前を付けて貰えるなら嬉しいわ

ただ、他の妖精は、分からないけどね)


(草の名前とか分かると付けやすいのだが)


(草の名前?分からないわねだってそれ人間が

つけた物じゃない)


芝に似た草だな、ブタクサ流石に無い

芝、芝、芝ザクラ、サクラ!これなら良いか


(サクラは、どう?)


(サクラ!いい響きねノア様が付けてくれた名前

気にいったわ、これからサクラと名乗るわね)

草の妖精改めサクラ


ご意見ご感想ブクマお待ちしております


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ