表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/127

30話これからどうしよう?

1章最終話です

2019年6月9日から書いているのですが

1章こんな長くする気は全く有りませんでした


家に戻って来た

そしてテーブルに座らされる

お行儀が悪いって?合う椅子がないから仕方ない


そして目の前にはアレンお父さんと

サプルお母さんが座った

目線が同じ高さになる


「サプル今から言う事を落ち着いて聞いて欲しい」

アーネスト牧師とのやり取りを話すアレンお父さん


「そうゆう事だったのねよくリリの精霊と一緒に

居たのは 会話してたのね」


「おっとそうだアレも作って置こう」


そう○▽◇で有るコチラの意志を唯一

伝えれる道具で有る


「よしコレで、ノアの意見も少し分かるぞ」


「じゃあお母さんの事好き?」


おいおい最初の質問ソレかよ

ここは否定してやろうかと思ったが

保護者で有るそんな悲しませる選択は無い

○を指す(俺はマザコンではない)


「きゃ好きだってアレン」


「………」


アレンも困り顔で有る


「じゃそうね〜」


「いや悪いとは言わないが、もう少し

違う質問は無いのか?」


「良いじゃない暴走は無い常識も有る

危ないことは無いんだから」


「そうか、サプルが納得したならそれで良いか」


良いのかよお父さんいや、オヤジ!

そしてそんな質問を、何度か繰り返した


「良い子ねそれに私に似て賢い」


こんな感じで上機嫌だ

そろそろ眠たくなって来た

考えるとお昼寝して無い

ウトウトしていると

サプルお母さんに抱かれる

そして眠る


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「アレン、ノアの事だけど将来的にどうしましょうか?」


「それは、ノアが決めれば良いことだろうし

それを、今から言ってもしょうが無いのでは?」


「そうじゃ無いのよ学校とか騎士訓練所とか

通わせた方が良いならお金が掛かるわ

今から蓄えておかなくて良いのかなと思うの」


「ふむ、そうだな そうゆうのも有るか

まあ、出来る範囲で無理せず貯めて行こう

将来の為にそれに クリスの分もな」


「あらノエルは、良いの?」


「ノエルは、女の子だ教育は

家でするだけで足りるだろう」


「そうね男爵家だものね継げるわけじゃ無いのよね」


「それも有るが生きて行けるだけの教育をする

それは、親として当然だと思う」



そして5年が何事も無く過ぎていきました

                   1章完

                     2章ヘ続く



お母さんふざける所と

シリアスな所ありますな

ちょっと掴みどころが無いです(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ