表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/127

11話男爵の領地

この話実は3話の時に出来ていましたw

私の父は、マンドレイク村の村長をしてた。


ある時、小規模の魔物が来てその時、村の避難と、魔物の討伐や、村の復興等やっていたら功績が認められ、男爵となった。

父は、魔物に負わされた怪我が、原因で亡くなった。

私アレク・ライヤーは、2代目だ。

男爵は、世襲しないのだが、父と一緒に、戦い村を守った功労者として、世襲できた又、村も100人ほどの小さい村である。

そこを納める者もいないとの事、そして王都で、来たい人材が、いないとの事で、世襲し管理をしろと言う事だろう。


南には、海水混じりの、マンドレイク湖がある。西には森が広がり、東は、平地があるが、その先は山脈があり、岩が多い開拓が難しい土地、特産は、海産物である。


北は、王都に続いている。王都までは、馬車で丸2日掛かる。


私は、父の影響もあり、剣と火魔法を多少使える。魔法剣士になった。妻のサプルは、実家のある王都で、次男を生み、今は、王都の治療院に入り産後の回復をしている。命には別状ない様だが、魔力の回復が上手く行かないらしい。出産後に、魔力が一時的に落ちること良くあることだが、体調不良になることは、珍しく起き上がれないとなると、体力的にも難産だった事が伺える。


長男のクリス(6才)は、母親が居なく寂しがっていた。長女のノエル(4才)は、そんな兄をからかっている。

そろそろ名前を考えねばなるまい。

「お母さんいつ帰ってくるの」


「もうすぐだよ」


「お兄ちゃんママが居なくてさびしーんでしょ」


「そんなこと無いやいオマエこそ

さびしんだろう」


「わたしは、もうレディーだから平気だモン」


(二人共寂しんだな実はな俺も寂しい)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ