篠ノ目学園高校
【巧力 蒐一(くぬぎ・しゅういち) シュウイ】
主人公。篠ノ目学園高校一年三組。
キャラクターネームをシュウイチにしようとしたが、本名と同じ名前なので非推奨、かつ既に同じキャラクターネームが登録されていると言われ、安直にシュウイと決定した。後に、ユニークスキルに絡めて「拾遺」の意味と誤解され、安直な命名を心底後悔する。
SRO内ではソロの冒険者(?)。
身長百五十八センチ――自称百六十センチ――と小柄な上、色白の女顔で栗毛の癖っ毛。子供の頃から女児に間違えられるのが悩みのタネ。
リアルの容貌が災いして変質者に攫われそうになった事が度々あり、自衛策として祖父から歌枕流の古武術を習う。中学生の頃、絡んできた変質気味の不良三人を血塗れにしてからというもの、「微笑みの悪魔」あるいは「惨劇の貴公子」という二つ名で呼ばれる。ちなみに、不良たちはその後立派に更生した(「あんな化け物と同じ世界で生きられそうにありません」)。
※歌枕流……葛城山の修験者が身を守るために編み出した武術。修験者必携の金剛杖の他に、身近にあるものを何でも使って闘った事に由来する、琉球古武術や暗器術のような技法が特徴。体術・杖術を基本とし、鎌・分銅鎖・剣鉈・飛礫・寸鉄・数珠・鉄扇・十手などの短兵器を伝承している。
【瀬能原 匠(せのはら・たくみ) タクマ】
主人公の親友でクラスメート。篠ノ目学園高校一年三組。
主人公と同様にキャラクターネームをタクミにしようとしたが、本名と同じ名前なので非推奨、かつ既に同じキャラクターネームが登録されていると言われる。ならばとタクにしようとするも、こちらも既に登録されており、似た名前としてタクマに決めた。
SRO内では双剣使い。β版からの攻略パーティ「マックス」のサブリーダー。
主人公とは対照的に百八十九センチの長身で、黒髪直毛日焼けした肌と、主人公のコンプレックスを刺激しまくりの容貌。主人公に対抗して剣道を習っていたが、中学でゲームに出会ってからはぷっつり。主人公たちと四人で集まっているとしばしばハーレム呼ばわりされるのが憂鬱。ただしその都度キレるのは、女の子と間違えられてばかりの主人公。
SRO内での二つ名は、「黒の双剣士」
【纐纈 茜(こうけつ・あかね) セン】
主人公の幼馴染みでクラスメート。篠ノ目学園高校一年三組。
キャラクターネームは本名の音読み。何の問題もなくスムーズに登録できたのがちょっと残念。
SRO内では魔術師。β版からの女性パーティ「ワイルドフラワー」のメンバー。ちなみに、ワイルドフラワーというパーティ名は主人公の命名だったりする。
【高力 要(こうりき・かなめ) カナ】
主人公達の幼馴染み。篠ノ目学園高校一年一組。女子。図書委員
キャラクターネームは本名のもじり。男に間違えられがちな名前が少しコンプレックスで、ゲームでは女の子らしい名前に変えた。
SRO内では氷雪使いの魔術師。β版からの女性パーティ「ワイルドフラワー」のサブリーダー。昼休みと放課後は図書委員会の活動があって主人公たちと話す機会が少ないのが不満。大人しく見えるが実は結構腹黒い。
SRO内での二つ名は、「白雪姫」または「氷の女王」