表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Aura - Lucent-シイリノエイ編  作者: 国見炯
第一章・閑話
48/49

第一章閑話 コーヒーは好き




「美味しい」


 一口飲んだだけで分かる、このコーヒーの味は別格だった。

 地球にいた頃から豆を挽き、コーヒーを煎れていたのだが、ここのとは雲泥の差がある。それ程に味が違っていた。


「何杯でも飲めるね……よし、制覇する!」


 喫茶店で色々な種類があるけど、制覇したくなるような美味しさ。

 ただちょっとだけ不思議なのが、地球と同じコーヒーがあるっていう事。

 どうしてコーヒーという名前なのかを聞いたら、数十年前のこの店のオーナーがお客にコーヒーを出し、それが定着したらしい。

 地球と同じ味だが、多分この世界に迷い込んだ地球人がいたんだろうと思う。並々ならぬ努力の結晶が、このコーヒーに繋がっているのだろう。


「ふぅ。相変わらず美味しいよね。リーンが気に入ってくれて良かったよ」


「うん。美味しい。オレも常連になりそう」


 うっとりとしながら飲んでいたら、店主が皿をカウンターに置く。


「ん?」


 どうしたんだろうと思えば、皿の上にはシナモンロールが2つ。


「うわ。シナモンの良い香り」


 コーヒーに合うんだよね。といえば、ヒースが不思議そうにシナモンロールを覗き込むように見ていた。


「お兄さん詳しいですね」


 2代目店主である男は、前店主から色々聞いて育ったらしい。まさか答え合わせをしてくれる客が来るとは思っておらず、諦めかけていた父のノートの解読に、俄然やる気が出てくる。


「コーヒーは好きだからね。まさかこの味に出会えるとは思ってなかったし」


 それは店主も同じ気持ちだった。

 本音としては、今すぐ手伝ってほしいぐらいだが、流石に初対面の凛に手伝ってほしいとは言えなかった。


「コーヒーやデザートに使える食品を見つけたら、持ってきますね」


 まるで心を読まれたかのような言葉に、思わず肩が揺れた。が、ヒースが笑いながら料理が趣味で、新しいものには元々興味があるんだと店主に教える。

 そして、見つけたものを独占するような性格ではないらしい。

 良い人を連れてきてくれたと、店主である男は喜んだ。ヒースは元々この店の常連で、人となりを良く知っている。

 それに、元々男が店主の煎れるコーヒーに惚れこみ、押しかけ弟子にしてもらったのは、今から10年前。先代が残してくれた便箋ヴィンセもあるが、男には読めない文字で書かれていた。

 教えてもらい、楽しい日々だったが、高齢だった為に全てを教える前に亡くなってしまった。今となっては、師匠が直接教えてくれたものしか店で出せない。


「その師匠さんの便箋ヴィンセをリーンに見せてみたら、読めるかもよ」


「え……?」


 ヒースの言葉に、店主の目が期待に輝く。


「本当ですか?」


 その眼差しは凛に向けられている。


「これをコーヒーと名づけた人の文字なら、読めるかもしれません」


「持ってきます!!」


 凛の話に頷き、店主は奥へと駆けていく。余程嬉しかったのかもしれない。奥に行ったと思ったら、直ぐに戻ってきた。


「これです!!」


 見慣れた日本のノート。

 3冊に渡りびっしりと書かれた料理法。

 地球とシイリノエイの材料の違い。それに伴う味の違い。相当調べまわっていた事は、このノートを見るだけで十分にわかる。


「読めますが、口頭で言ってもわすれますよね。

 これを借りても良いですか? この国の言葉に書き写して持ってきます」


 態々ここで翻訳をするのは、正直集中出来ない。


「お願いします!! 時間はいくらかかっても大丈夫です!!!」


 凛にしか分からない文字というのもあるが、預けてくれた理由はヒースの友人だからだろう。

 でなければ、初対面の凛にこんな大事なものを貸してくれるわけがない。


「それじゃあお借りしますね」


 道具袋から風呂敷を取り出し、ノートを大切にしまう。これに包んでおけば、ノートが傷つく事無く保存が出来る。


「7日後に1度持ってきます。どのぐらい進んでいるかはわかりませんが」


 スケジュール帳──テノとの合作文房具──に書きこみ、店主と確認をとる。相当細かいので、一週間で終わるかは分からない。

 だが、目安を作らないと、どんどんと先延ばしになりそうだ。


「ありがとうございます!! お願いします!!!」


 店主に頭を下げられつつ、凛は頷く。


「頑張ります。オレも食べてみたいので」


「はいっ。こっちも頑張ります!!」


 先代の料理が余程好きなのか、店主の瞳はまるで子供のように輝いていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ