延長
「とりあえず1週間に延びたからよろしくね」
夕飯を食べていると北村さんから冷酷な告知が。
さっさと出ていった。
どうせ隊には居るつもりだけど、1週間も帰れないのか……。
えーと、新聞はとってないけど郵便が溜まるくらいか。
通販頼んでなくて良かった。
多分、早くもスキルが生えたからだろうな。
タイミングも変だった。
普通、スキルが生えるのは必死で訓練している時。
そして更に、レベルアップしたタイミングだ。
海外の冒険者入門書で読んだ。
あと、何かの能力を得たいと切実に、ずっとイメージするのもいいそうだ。
帰れるようになったらもう一度読まなきゃ。
仕事でうまく行ってなかった時、いやそれはいつもだったけど特に失敗続きだった時、スキルが出てくるようにイメージしまくってた事があったなあ。
時間を遅くして自分の行動や仕事が速くなるやつとか。
練習しようと思ったけど方法が思いつかずずっとイメージした。
ステータスが出てないと無理なのにね。
実質3日目、訓練は2日目。
やはり林教官がちらちら見てくる。
はっきり言ってウザい、北村さんならいいけどな。
ごめんなさいごめんなさい。
まだダンジョンに入ることはないみたい。
昨日の続きの単純な訓練の繰り返し。
まずはスキル系の確認なんだろう。
ダンジョンにも行かないのにステータスが伸びる事があるんだろうか?
あるのかも、何度も見られているし。
あっ、それよりも極々普通のことを忘れてた。
性格、粗暴性や変な思想がないかとか。
身辺調査もされてるんだろうな。
普通はその辺で観察延長されるんだろうけど、僕にはそういう覚えは無い。
性格的には大丈夫なはずだけど。
初日に簡単な性格診断テストも受けている。
まあ、延びたのはスキルのせいだけど。
木剣を振る。
それにしてもちらちらと教官ウザい。
鑑定阻害成功
鑑定阻害成功
なんか見えた。
そして、なんかまた生えてる。
これってまずくないか。
林教官が走ってくる。
ヤバい、激マズ!
うつ向いてもごまかせないか…………。
「ん?
すまん、勘違いのようだ」
戻っていく教官。
どういうこと?
レベル : 1
体力 : 7/7
魔力 : 11/11
強さ :7
丈夫さ :7
知力 :11
器用さ :11
敏捷 :10
運 : 77
スキル :
【突き】
【鑑定阻害】〈隠蔽〉(新) 【偽装】〈隠蔽〉(新)
称号 :
ラッキーパンチ、キリ番
なんと都合のいい、良すぎ。
多分、ウザいとずっと思ってたせいで【阻害】してしまった。
更に何を言われるか、どう思われるかマズい、と思ったところで【偽装】が来た。
後のは【突き】のときと似てる。
最初もまあそうだけど、ストレスが溜まってた?
2日間で3つのスキル、異常だよね?