表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

8 殿下視点

 それ以来、俺はやたらと高い場所に登ったり宝物庫で隠れんぼはしなくなった。


 どうやら俺を見失うたびに辺境伯から罰を与えられるらしいのに気がついたんだ。

 よく手の甲に傷を作っていたのは、決まって俺が脱走した後だったから・・・


 代わりに羽布団を丸めてそこに頭を突っ込んで喚く事を覚えたがその事に気がついたエリィに問い詰められ、つい『乙女ゲーム』に関することを洗い浚い喋ってしまったのだ。



「分かりました問題は学園で始まるオトメゲームとやらが、殿下の心の負担になっているんですね」


「うん」



 納得しないだろうなあと思いつつイジケていた俺に向かって



「でも殿下、婚約者がいませんよね」


「あ。うん。姉君達が反対したのもあったし。何のために自分達が嫁ぐのか考えろって陛下を突き上げたらしい」


「成る程。じゃあ卒業時の『婚約破棄』という馬鹿丸出し行為は無くなる訳ですよね」


「うん。幸いね」


「ただ、卒業後にお妃候補とは婚約しますよね?」


「ウ~ン・・・多分?」


「・・・」



 エリィに無言で頭を殴られた。

 だってさ、あんまり興味がないんだよね。


 流行りの化粧と香水と俺の瞳の色に近い水色のドレスに俺の髪色の金色のアクセサリー。

 肩書だけが違ってても全部おんなじ顔だ。覚えられるか!


 それと比べてエリィは顔が滅茶苦茶整ってる。


 残念ながら男だけど。


 多分その辺の貴族令嬢なんか霞む位だ。だから今回もエリィに無茶苦茶な作戦のヒロイン役を努めてもらったんだが。



 しかし令嬢の顔を覚えられないのは、アレを見続けて育った弊害かもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ