表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/414

82話試験終了と今後

腕が燃えているという状況でありながらもハルカは冷静さを欠かない。


「結構思いっきり燃えてますけど、大丈夫なんですか?」


ここが特別な空間であっても痛みなどは生じることになる。現に切れたレンの頬からは、血が流れ少しの痛みを感じている。


「意外と慣れるものですよ?どんな時でも冷静さを無くしてはいけません」


経験の違いなんかもあるのかな?とレンは考えることにした。


話している内にハルカの手の火は消えた。腕は、少し焦げたかというくらいだった。


「少し火傷したくらいですか…強力なスキルを持ってるみたいですね」


あくまで、ステータスは覗いてませんよ。と言うように関心の声をあげる。


「ふふっ、レン殿は嘘が下手ですね。何のスキルかわかっているのでしょう?それにあなたの怪我の治りも速すぎるのではないですか?」


レンの頬の怪我が何もなかったかのように消えていることにハルカは少し驚いているようだった。




離れて様子を見ていたケルレンは、とても驚いているようだ。


「おい、あの坊主はポーションを使ったか?傷が綺麗に消えてやがるが…」


ポーションを使ったとしても傷が完璧に消えるとは言い難い。回復魔法などは、術者の実力も関わってくるが綺麗に傷が消えているのはそれだけ凄いことなのだ。


「「レンだからね…」」


エリアスとルティアは、揃って答える。






「そろそろ終わりにしましょうか。行きますよ!」


刀を握りしめてレンに向かってくる。


「なら俺も迎え撃つ!」


レンも剣を構えてハルカの攻撃に対応する。


何度も何度も剣をぶつけ合い互いの身体に剣が掠ることもあるが、致命傷を避けながらただ振るう。



「ふふっ、そろそろ良いでしょう…」


と言いハルカが後退する。



「戦わずとも最初から分かっていましたが、試験は合格です。あなたは、Bランクいやそれ以上に相応しい。私と普通に戦える力を持っているのもわかりました」


「ありがとうございます。でもハルカさん、そんなに本気じゃなかったでしょ?」


「それを言うならレン殿もです。あなたも本気ではなかった。私たちが殺す気でぶつかればもしかしたら、この空間の結界も壊せるかもしれませんね」


さすがに結界を壊すは無いんじゃないかとも思ったが、ハルカさんは本気のようだ。


「それにしても合格出来て良かったですよ」


Sランクが試験官ということもあり、緊張した。


「レン殿ならば、Aランクに上がるのもすぐだと思いますよ?なんなら、Sランクを目指せる実力もあるでしょうね。フィレンは、なかなか面白い子に目をつけましたね」


Sランクのしかも英雄のお墨付きならば期待してしまう。


「お疲れ様!レン」


「頑張ったじゃない!」


エリアスとルティアが労いの言葉をくれる。


「ああ、ありがとう!合格出来て良かったよ」



「さて、書類に記入しましょうか…」


受付嬢は、そう言いながらテキパキと紙に報告を書いている。


「ケルレン殿が試験をしてエリアス殿はどうでした?」


ハルカは、ケルレンに声をかける。


「ああ、かなり強いな。そしてこれからも伸びることは間違いない。さすがに弓で撃ってきたときは驚いたな」


「確かにそうですね。まだ完全ではないにしろ、彼女は、色々な武器の扱いに慣れているようです。今後がとても楽しみですよ」


とケルレンの意見を肯定する。


「所であのレンって坊主は、何者なんだ?どこにSランクとやり合えるCランクがいるんだよ。あんたは、本気じゃなかったみたいだが…」


やはりケルレンもレンのことが気になったようだ。


「レン殿も本気ではなかったみたいですよ?今回は、そこまで魔法なども使って無かったですし、一体魔法も合わせればどんな戦い方をするのか楽しみです」


と言ってハルカは笑うのだった。


「こりゃ俺が試験官やってたら負けたんじゃないか?」


ポツリとケルレンは呟くのだった。あながち間違いではないだろう。




「レンさん、エリアスさん新しいカードが出来ましたよ」


受付嬢に呼ばれレンは新しいカードを受け取る。


「ありがとうございます」


カードを受け取りギルドを後にする。




宿に向かって3人で帰っていると、あちこちで建物の修理をしている様子が見られる。


「おい、聞いたか?2ヶ月後に武道大会が開かれることになったらしいぞ」


「何!ようやく開催か。毎年楽しみにしているんだよな」


と声が聞こえてきた。



「王妃様も元気になったから開催することにしたのかな?」


とエリアスが言う。


「それもあるけど、ここで大会を開くことで周りの国に王都に魔物が出たけど余裕があることをアピールするんじゃないかな」


周辺国への見せ方も大事だ。国力が弱いと分かれば侵攻する国もあるだろう。


「あら、ポスターが貼ってあるわよ!」


ルティアが武道大会についての張り紙を見つける。


元の世界のポスターのように何かしらの絵が載っているわけではなく、ただ文章が載っているのみだった。


「なになに、武器や魔法などの使用も可能。自らが持つあらゆる能力を活かして勝利を勝ち取れか…面白そうだな」


なんでもありと言うことは、かなりの出場者が見込める。色々な人を見る分、自分の糧にも出来るだろう。


「レンは、出場したいの?」


「ああ、ぜひ出てみたい。エリアスは?」


「うーん、あんまり大勢の前って好きじゃないんだよね…」


「なるほどな…ルティアは、出ようとか考えたりするの?」


「まさか、私が出たら予選負けよ。王女として恥をかくわ」


レンには、よくわからないがルティアなりのプライドがあるようだ。


「それにしても武道大会は2ヶ月後だしそれまでどうするかを考えないとだな…」


時間は昼間と言うことでご飯でも食べようかと話しながら街を歩いていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] Sランクボコボコにして欲しかったです (*´・ω・`*)グスン
[一言] 本気で闘って欲しかったですね〜 いつか模擬戦的な手加減ではなく、本気で殺り合うことに期待しています((●゜ν゜)
[一言] 表面上の強さしか身に着けないって傲慢すぎないか(笑)
2020/01/30 17:19 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ