表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

新しいテキストドキュメント

 とあるテレビの構成作家、その元で、サブ作家として色々な教えを受けている大岸京谷は、いつも台本を書かせてもらうとき、必ずといっていいほど、その作家、尾道敏のPCで、尾道の開いたWordを使わされていた。しかしそれは、何も代わり映えのしない、いたって普通のものである。それにそもそも、初めてこの仕事をして、その時、人生で初のWordだったので、何が違うのか、それすら分からなかった。

 そうして、2年の歳月が経ったある日。病気で倒れてしまい、もう余命幾ばくもない。そんな状況に陥った尾道。その連絡を受け、すぐさま病院までおっとり刀で駆けつけた大岸に、尾道は相変わらずのひねくれた口を利いた。

「何しに来たんだよ。仕事あるんだろ。さっさと帰れ」

 しかしその顔は、どことなく嬉しそうに綻んでいた。

 ただ、どうやら限界が来ていたようで、それから間もなく、尾道は亡くなる。

 そうして尾道の仕事を引き継ぐ形で、ようやく構成作家として、新しくPCも他の先輩から買ってもらい、早速家で、台本を打とうとした。

 右クリック、新規作成で、左クリック。いつも尾道がやっていた動作をして、Wordを開いた大岸は、驚愕する。

「あの人、俺が使いやすいよう、色々設定をイジったやつを、その都度使わせてくれていたのか……」

 新しいテキストドキュメントを泣きながら削除した大岸は、あれから5年経った今でも、その尾道が使っていた、古臭いPCを使っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ