16:いよいよです(`・ω・´)
火曜日、何事もなく学校から帰宅した後は、息つく間もない忙しさです。
まずは宝石屋さんが、ルビーの薔薇にバタフライクラッチを取り付け、届けてくださいました。問題ない仕上がりで、これはブーケのリボンにつければいい状態です。次に屋敷にやってきたのは、仕立屋さん。アレンジしてもらったドレスを見た私は、驚きでした。
アレンジ前は、ネイビーブルーの落ち着いたドレス。でもエンブロイダリーレースの、白だった大き目の薔薇の刺繍を、赤色に染めたところ、実に華やかなドレスに生れ変わりました。さらにパールのビジューのベルトを組み合わせることで、上品さもプラスされています。侍女のココに手伝ってもらい、試着してみましたが……。
リラがモブなのに美しいキャラクターだったおかげで、本当にこのドレスが似合っています。仕立屋さんも「これなら新たに仕立てドレスに負けない美しさがあります!」と絶賛してくれました。これで衣装についても問題なしです。
ホッとしたところに届けられたのは、なんとクロード様からの花束。しかも素敵な香りの漂う、ラベンダーの花束です。あまりにもいい香りで、仕立屋さんもうっとりしています。そこで一輪プレゼントしたところ、仕立屋さんも大変喜んでくださいました。ラベンダーの花束はたっぷりあります。ココに頼み、私の部屋はもちろん、両親と二人の弟の部屋にも、飾ってもらうことにしました。添えられていたメッセージカードには、私が送った手紙を読み、とても励まされたこと、剣術の練習は順調であること、そして……くれぐれも無理はしないようにと書かれていました。
温かい言葉でした。
クロード様の人柄がにじみ出ています。
ご自身もお忙しいはずなのに、こんなに気遣っていただけるなんて、とても光栄です。早速御礼の手紙をしたためました。
手紙を書き終え、ふと思います。いつも素敵なお花をいただいているのに、私は手紙でのお返ししかできていません。トリコロール剣術祭が終わったら、何か私から贈り物をすることを決意します。
そう決意したのですが……。今、何か私からクロード様に贈れる物はないかと考え……。香りを贈ることにしました。今日いただいたラベンダーの中に、手紙と封筒を置き、夕食をとるため部屋を出ます。食事を終え、確認すると……。手紙と封筒には、ラベンダーの香りが移っていました。少し遅い時間になりましたが、まだ外は明るいので、ココに頼んで手紙を届けてもらいます。もちろん馬車を使って。
その後、刺繍を進め、そして入浴をして……。最後の仕上げで刺繍が完成し、眠りにつくことになりました。
◇
水曜日の朝になりました。
今日はトリコロール剣術祭の当日です。
5時半にきちんと目覚め、身支度を進めます。今日はお父様も仕事は休みですが、お母様と二人、私のために起きてくださいました。早めの朝食をとる私に、お父様もお母様も、紅茶を飲みながらつきあってくださいます。本当に優しい両親に感謝です。二人の弟はもちろん、熟睡中。朝食を終えると、部屋にココがやってきて、早速ドレスに着替えです。
明るく淡い色味の、ネイビーブルーのドレスは、柔らかなサテン生地で出来ていました。前世の私と違い、リラはスタイルがいい。このサテン生地のドレスを着ると、女性らしさが際立ちます。でも赤い大きな薔薇、白い小さな薔薇が刺繍されたエンブロイダリーレースが、上半身からウエスト周りを飾ることで、上品さが加わりました。さらにウエストにパールのビジューベルトをつけることで、洗練さがプラスされ……全体で見ると、気品がちゃんと感じられるのです。
「リラ様、とてもお美しいです! ペンダントとイヤリングもつけましょう」
ダイヤモンドとパールを組み合わせたペンダント、イヤリングを、ココがつけてくれます。髪は顔の左右に少し後れ毛を残し、後はアップでまとめることに。カチューシャは、花屋さんが来たら、生花と一緒につけます。
メイクは既に、完成していました。ネイビーブルーのドレスを着たので、アイシャドウは、パール感のある水色。チークとリップは、抑えめのチェリーレッド。唇は、とてもみずみずしく艶めいています。
「リラ様、花屋が到着しました!」
お読みいただき、ありがとうございます!
次回は明日、8時頃に「薔薇の丘広場へ」を公開します♪