表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

第4話 侯爵邸

 翌日の午後。

 クレントン家から馬車が迎えがやってきた。

「じゃあ、アベル、数日帰ってこれないかもしれないから、戸締りとかしっかりしておくのよ。それと、ごはんはちゃんと食べなさいね」

「わかっているよ、姉さんこそ、忘れ物はないよね? 香炉は持ったの?」

 イシアの荷物を馬車にのせるのを手伝いながら、アベルは世話を焼く。

「それにしても相変らず、その格好、ダサい」

 アベルはイシアの恰好を見て、眉間にしわを寄せた。

 イシアは、ゆったりとしたこげ茶色のローブを羽織っている。

 イシアとアベルの父、ライナー・ローナンが、イシアのために作ってくれたものだ。夢解き師のスタンダードな服装で、ローナンも同じようなローブを着ていた。

「別にそんな恰好しなくても、いいじゃん。どうせ昨日は普通の服を着ていたのだし」

 アベルはこの夢解き師の定番の服装が、嫌いなのだ。

 上等な布を使用しているけれど、デザインは古臭い。やぼったい恰好なのは事実で、多感な年ごろのアベルの感性には耐えられないらしい。

「馬鹿ね。貴族のお屋敷に行くのに、これ以外に着ていける服なんて、どこにあるのよ」

「それはそうだけれど……ああ、ダサい。そんなの着なきゃいけないなら、おれは夢解き師になりたくないなあ」

「アベルはなりたいものになればいいわ。行ってくるわね」

 イシアは優しく微笑んで馬車に乗り込む。

「気をつけてな」

 口は悪いけれど、姉思いのアベルは心配そうに馬車を見ている。

 相手が貴族ということで、機嫌を損ねないかも心配なのだろう。

「では、出発します」

 御者が声をかけ、馬が走り出した。

 



 クレントン侯爵家の屋敷は、やや郊外にあって、広大な敷地を持っている。

 門から屋敷まで、徒歩で行くのにどれだけかかるのだろうと、馬車に乗りながら、イシアはぼんやりと外を眺めながら考える。

 貴族の屋敷に入るのは初めてではないが、やはり格が違う。

 昨日のクレントンの話では、イシアの父、ライナーはこの屋敷に出入りしていたことがあるらしい。

 ライナーはアベルが生まれると、貴族の屋敷に出かけることはなくなっていた。だとすれば、父とクレントンの出会いは、クレントンの少年期のはずだ。それなのに、父を頼って現れたということは、父の『客』であったのかもしれない。

 人は誰でも夢を見るが、予知夢はまれだ。おそらく、ではあるが、見る人間も限られている。

 昨日、少し話を聞いたところによれば、クレントンの母親は夢解きに熱心だったらしい。

 母親はレイク・クレントンの夢見の才能に気づいていたのかもしれないが、継続的に夢解き師を出入りさせていたわけではなさそうだ。

 たいていの人間は、夢の内容が気になっても、夢解きが必要なほど、心に残って根を張るような夢を見るわけではない。

 クレントンのように予知夢をみることができる人でも、普段の夢は、夢解きが必要なものばかりではないだろう。

 実際の話、夢解き師が解かなければならないという夢は、そんなにあるわけではない。

 馬車がゆっくりと止まり、扉が開いた。

「ローナンさま、どうぞ」

 御者の手を借りて、イシアは馬車を降りる。白亜の石造りの屋敷は、今まで見たどの屋敷よりも大きいものだ。

「お待ちしておりました」

 深い礼を取って迎えてくれたのは、初老の男性だった。背筋はぴんとしていて、少しも老いを感じさせない。目には知性の光が浮かんでいる。

「この屋敷の家令、オークランドと申します」

「イシア・ローナンです。よろしくお願いいたします」

 オークランドは、イシアを見て目を細めた。

「ライナー・ローナンさまと目元が似ておられますね」

「よく言われます」

 イシアは微笑む。

 この屋敷に父が来ていたのは、十年以上前と思われるのに、まだ、顔を覚えていてもらえたことが嬉しいと思う。

「こちらへ。旦那様がお待ちでございます」

 イシアはオークランドの案内で屋敷の中へ入る。

 玄関ホールは吹き抜けで、目の前に階段があった。

 階段脇の壁に掛けられた肖像画は、前侯爵だろうか。面差しがレイク・クレントンに似ている。

 案内されたのは、どうやら応接室のようだった。

「旦那さま、ローナンさまがお見えになりました」

「そうか」

 待っていたクレントンは、一日で人が違ってしまったかのように、生気を取り戻していた。

 エメラルドの瞳に命のきらめきがあり、血色も昨日よりずっと良くなっている。

「昨日の今日で、無理を言ってすまなかった」

「いえ、ほかに仕事はありませんでしたので」

 クレントンの微笑みのまぶしさに、イシアは慌てて俯いた。

 美形は心臓に悪い。イシアはうっかり顧客にときめきそうになる自分を戒めた。

 今日の様子を見ると、魅了の術をかけた人間の目的は、やはり『彼』にあるのかもしれない。

「お加減はいかがですか?」

 すすめられるままに、クレントンの向かい合わせに座ると、イシアは問診を始める。

 仕事をしないと、いつまでもクレントンの顔を眺めてしまいそうだ。

「体が随分と軽くなった。頭もすっきりしたよ」

 クレントンはご機嫌のようだった。

「それはようございました」

 もっとも、本人の口から聞かなくても、体調が改善したのは、見た目でもわかる。

 夢解きひとつで、ここまで変わるのも珍しい。

「魅了の術だが、言われたように、広い部屋を用意した」

「ありがとうございます」

 イシアは頭を下げる。

「時間はどれくらいかかるものなのだ?」

「術式にもよりますので、なんとも。早ければ半日ほどでしょうか。場合によっては、数日かかることもあります」

「そんなに?」

「結局のところ、相手がどの程度の力の持ち主かによって違ってまいります。見たところ、私で対処可能な相手だと思いますが」

 イシアは言葉に反して、控えめに頭を下げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ