表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/190

大人の階段~百二十五話~

それから学校で会うと気軽に大介は声をかけてきた。

最初は 自分とは違う雲の上の人だと静は思っていた、

中学校の頃の大介は できないことがない子で そして金持ちで。

時期社長だと噂されている大介は

生徒会でも中心にたって議会を進めて行く様子は圧巻だった。



自分にもってないものをたくさんもっている大介は 雲の上の人

静はそう思ってたけれど 気さくな笑顔で

近づいてくる大介はそんなバリアは取り去っていた。



壮介がきっとイヤな思いをするだろうと

なるべく壮介の前では 声をかけてほしくなかった。

不思議なことに大介は 静が一人の時だけ声をかけてきて

すれちがうときだけ 静に微笑んでくれた。


少しだけ壮介を裏切ってしまっているような気がしていた。



そんなある日のことだった。


三時間目の授業中に 教室のドアがノックされて 職員室の先生が

「角谷 今 病院から連絡があって…おかあさんが倒れたそうだ。

すごに帰り支度をして一度職員室に寄りなさい。送って行くから。」


教室に緊張感が走った。


壮介は立ちあがったまま茫然としていた。



「角谷 急ぎなさい!!」



「先生?そんなに…悪いんですか……。」壮介は棒読みのようにそう言った。



「とにかく急いでと病院で言われてるから……。」



「今朝…具合が…悪そうだった…から…

仕事……変わってもらって…って言ったけど……。」

壮介はブツブツと一人ごとのように言った。



静は 壮介の教科書を急いでカバンに詰め込んだ。



「壮介!!しっかりしなさいよ!!」思わず叫んだ。



「あ・・・どうしよ。かあさん…大丈夫だよね…。」



「先生 私も一緒に行かせてください。角谷くんパニックみたいだから。」

静の口調に引きずられたように先生が



「それじゃ頼む。」と言った。



「ほら 行くわよ。しっかりしなさいよ。」静が厳しく言い放った。


壮介は急に我に返ったようにカバンを持って教室を

飛び出した。



「壮介!!」静が呼んだ。



「大丈夫。俺一人で……サンキューな静。」壮介はそう言うと階段を降りて行った。



壮介を見送って

静は胸騒ぎを覚えた。



「大丈夫よね。絶対大丈夫よ。」静は何度もそう言った。



隣の教室に目をやると 大介と目が合った。



  大介には 言わなくていいのだろうか。


大介はニッコリ笑い返した。


静は複雑な気持ちになった。



  おばさんは……きっときっと…大丈夫だよ……。



その日一日 何も手につかなかった。

壮介からは連絡が来ないまま 朝を迎えた。



廊下であった担任に聞いてみた。



「角谷は今日は おかあさんについているといってたから休みだよ。」



「どうなんですか?」恐る恐る尋ねた。



担任は複雑な顔をしていた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ