表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/190

呪い~十話~

三学期も終わりに近づいた春のことだった。

私はまた自分の殻に閉じこもった。


  くさい


そう思われたらイヤだから あまり人の近くに

寄らないようにしていた。



私にママがいたら

「幸 くさい?」そう聞けて安心できたけど

他人には口が裂けても聞けなかった。



凛はくさいとは言わなくなったけど

相変わらず数人で私の悪口を言って笑っていた。



その横を顔をあげずに通り過ぎた。



「キャハハハ~~」凛の声が追い掛けてくるようで

私は早足でその場を離れた。



その日 生き物係の打ち合わせがあって

私が教室に戻ってきて 帰ろうと席に行くと

ランドセルがなかった。



「あれ……」

小さな声で私は言った。



「ない……ない……!!」


机の脇にかけていたはずのピンクのランドセルがない。



「あれ?」

なんでないの?


泣きそうになった。

落ち着いて考えてみよう……。

でもどんなに落ち着いても ランドセルはここにしかかけない。



教室の前のドアが開いて

こうくんが入ってきた。



「幸・・・おまえの教科書さ……」



こうくんが私のペンケースと教科書を差し出した。



「どこにあったの?」興奮して高くんの前に駆け寄る。



「玄関のさ・・・ゴミ箱に捨ててあった。」



「ゴミ箱?」



「うん……。先生に言ってくる。

多分あいつらじゃないか?」



「ゴミ箱に…ランドセルなかった?」



「ランドセル?なかったけど……ないのか?」



涙が溢れだした。

絶対に泣かないって…人の前で泣かないって誓ったのに・・・・



「先生に言ってくるから。」



こうくんは教室を飛び出していった。



「う・・・・う・・・・」

誰か知らないけれど 私に送ってくれたピンクのランドセル……

両親がいない私にとって

新しいものを使えることがどんなに嬉しかったか・・・。



いつか大きくなったら

「ありがとう」って言いたい……。

忘れられていたら困るから 目印にランドセルを持って行こうって……



担任も出て探してくれたけど 結局見つからなかった。



「また先生も教頭先生や一年生の先生たちと時間かけて

探してみるから…さっちゃんは一度園に帰って待っててくれる?」



誰かが盗んだとしたら

それは大変なことで公にはできない

それも担任は その犯人が凛じゃないかと疑っている。



私は目をゴシゴシ拭いてうなずいた。



哀しかった・・・・・。

完全に孤独になった気がした。

一人で帰れない・・・・・・・。



私は 泣きながら 園への道をランドセルを背負わずに歩いた。



意地悪な雪が降ってきた。

もうすぐ春なのに・・・・・意地悪な雪・・・・・。



「ヒック……ヒック……」




「キライ……みんなキライ……」

小さい幸せだった……。


あの呪いの言葉を思い出す。



こんな小さい幸せさえ……感じちゃいけないの?




春の雪はどんどん降りだしてきた。

そして私は 哀しくて孤独で



声をあげて ワンワン 泣きながら歩いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ