63、今日は何の日
奇しくも。
今日は何の日って、3/11ですか、狙ってもないのに、これは考えなきゃいけないよって、ことなんでしょうね。
今日は東日本大震災から11年、それとコラムの日、パンダ発見の日だそうです。
あの日は、仕事中でしたね。
夕方、食堂のテレビにみんなが集まっていて、その映像はコンビナート(かな?)が真赤に燃えている場面でした。
信じられない映像に唖然としたのと、いい知れぬ大きな不安と、被害が大したことじゃないようにという願い・・・なんかごちゃごちゃと入り混じった感情が湧きあがったのを覚えています。
それから次々にニュースで流れる映像ですね、心が痛みました。
当時、日本で起きた大きな災害に、なにがあってもおかしくない、だから一生懸命に生きなきゃという漠然といった思いを抱きました。
もう11年ですか。
今もなお、コロナに戦争、何が起きてもおかしくない時を私たちは生きているんだなと、だから、やっぱりしっかり生きる。
この思いは変わりません。
でも、すぐ忘れちゃうけど、今日は思い考えるべきですね(ガラにもない)。
う~ん、うまく書けないな~。
でも、書くべきか。
そうですね。




