表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/360

47、ノストラダムスの大予言って知ってる?

 恐怖の大生がやってくる。


 たて続けにノスタルジー回でございます(笑)。

 1999年の7の月、空から恐怖の大王が降りて来る・・・だったかな?というノストラダムスの大予言、五島勉さんの本が大人気でした。

 実際その時が来るまで、信じていた人も多かったような・・・でも、だいたいの人の口癖が「どうせ、みんな死ぬっちゃんけん、別によかろうもん」と達観した口ぶり、でも本音はどうだったか・・・。

 そんな訳で、私もどっぷりとこの予言に洗脳?されていた訳でございます(笑)。

 この予言を知った時、私震えて夜じゅう考えて眠れなかったような・・・。

 で、1999年は20代の頃ですね・・・その当時、予言のこと頭の片隅にあったのでしようが、日常に流されていて、おっ7月になったな・・・あっ、いつの間にか8月だって感じで過ぎていました。

 予言が当たらなくて、良かったね~と冗談を言う人、いやいや、本当は次の年なんだなんていう人いろいろいたな~。

 だけど、なかなかのものですよね、この大予言、今じゃこんな大それた予言はないでしょう。誰しもが都市伝説(大予言)にアツくなった時代なのです。



 ある時期、本気で信じてたもんな~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 1999年7月という具体的な年月を明示した上で大厄災を予言した「ノストラダムスの大予言」は、多くの人の人生観や価値観に多大な影響を与えましたね。 創作関連への影響と致しましては、ノストラダム…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ