表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
342/360

342、考え方

 物は考えようとは・・・。


 毎朝、家の仏壇にお茶と水とごはんをお供えするのが、私の日課となっています。

 弁当をつくってくれている奥さんの隣で、急須にお茶っ葉を入れながら、くだらない会話をしつつ、お水とお茶、ごはんを持って仏壇の方へ歩きます。

 ・・・寝ぼけていたんでしょうね。

 置き場のへりに容器をあててしまい、お茶がばっしゃー!・・・あわわ。

 昔なら、なにやってんのーと自身に怒り心頭及び、今日はついてないかもーと思っていました。

「あーやっちゃったの」

 という奥さんの言葉も普段ならチクリとしますが、今日はなんともありません。

 ああ仏壇を拭いてってことなんだなあと妙に納得し、ぬれた箇所を拭き拭き・・・こういう考え方もするようになったんだなと自分に感心しました。

 年を重ねて応用がつく・・・うん、悪くないですね(笑)。

 


 よくいったもんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ