340/360
340、を、と打ちたいのに、わ、となってしまう
これは・・・。
これは、ワード系かな打ちの方には共感してもらえると思います。
書きたい気持ちがフライングすると、かな打ちでは、を、が、わ、になってしまうのです。
ローマ字打ちの方には、こめんなさいのさっぱりなんのこちゃ分らんでしょうが、かな打ちでは、わ、と、を、は同じボタンになっており、を、を打つためにはシフトキーを押しながらやらなくちゃならんとです。
それで、シフトキーの同時押しして、を、を出さなくちゃいけないのに、先にボタンを押して、わ、がででくるとです。
特に書きたい気持ちが先行していると、起こりがち(汗)・・・おっさん冷静になりなよ(笑)。
はうっ!って、そのたんびに、はやる気持ちを抑えての打ち直しですよ。
はあはあ(汗)、分りました?大介の熱弁(笑)。
・・・・・・ね(笑)。
あるあると思いたい(笑)。




