281、新生うる星やつらを観たダス
便乗回。
巷では新しい懐かしい~という声と我々ミドル世代にはたまらん「うる星やつら」が完全新作で大復活するゆうて賑わっていますね。
先日ついに初回が放送、私も観ました。やっぱラムちゃんは可愛いですね~。ふんわりとしたパステルな世界観も新鮮でアリだなあと思いました。
あたるの声は、絶対古川さんしかあり得ないと思っていたけど、そこまで違和感なしだったし、ラムの声も可愛い、でもちょっと低いかな~平野さんの声が特徴ありますから、なかなかムズイところありますよね。
でも、総じて良かったです。なにせ、この時代に「うる星やつら」の新作が観られるだけで、もうけもんの嬉しいことでしょうがっ!(笑)他に何を望むっ。
という訳で、ドンピシャ世代の私は便乗するしかないじゃないの~(笑)。
あ、こと「うる星」に関してはニワカではないですよ。単行本は全巻持っていましたし、アニメはリアルタイムでも観ていました。
確か、水曜の7時半・・・7時が「DRスランプアラレちゃん」でしたね。
最強無敵のアニメタイムですよ。
そっか、最初のアニメがはじまったのは、1981年のことですか・・・私は小学生でしたね。あのトラビキニ姿のラム姉の姿を見た時の衝撃ったら、なかとです。
・・・あれはいかんとです(笑)。
それから数十年・・・まあね~ノスタルジーを感じる年にもなったのかあと、ちょっぴり切ない気持ちにもなりますが、まずは「うる星やつら」万歳ですな。
上等っ(笑)。




