表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/360

248、勝手にキン肉マンランキング

 久しぶりだなキン肉マン(ロビン)。


 え~最近、盛りあがってんのかな?キン肉マン。

 だいぶ前Ⅱ世が漫画やアニメであっていて、今はジャンプで完結した本編も再開されているようですね。

 ま、私はⅡ世からはあまり知らない、オールドタイプの人間なのですが(笑)。

 では、いってみよ~。


五位・・・悪魔将軍

めちゃくちゃチートなキャラでしたよね。絶望感すら漂う・・・。キャラデザもめっちゃ、かっこよくてラスボス感がたまらない。


四位・・・バッファローマン

ワイルドなモジャ髪に、圧倒的な強さ感。「ハリケーンミキサー」って、技名をカッコイイ。

悪魔超人から友情パワーで正義超人(なったのかな?)へ、胸アツ展開も好き。


三位・・・ブロッケンJr

子どもの頃は一推しキャラでしたが・・・いかんせんあまり活躍せん(笑)。

ファミコンのゲームでは、毒霧連射で無敵だったなあ。


二位・・・キン肉マングレート

正体があのカメハメと知った時、驚愕となるほど納得~胸をアツくしたものでした。

タッグ戦では命を燃やし戦う姿、そしてマッスルドッキング、ただひたらすら素敵なのです。


一位・・・ラーメンマン

簡単似顔絵補正(笑)・・・なんてことはなく、残虐超人としての登場から、ウォーズマンに・・・、モンゴルマンと戦いの制限、2000万パワーズ結成、ラーメンマンの復活とドラマ性にことかきません。モンゴルマンの頃の助っ人ぶりもたまらんのですよ。


 次点はキン肉マン、ロビンマスク、テリーマンかな。

 あ~キン消し時代の懐かしい思い出が蘇ったぞ~(笑)。

 みなさんのランキングは如何?



 久しぶりだなキン肉マン(アシュラマン)。

 ※声真似してみてください(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ