146/360
146、スぺ体質をはじめて知った
スペランカー体質ね。
え~私、山本大介は、スぺ体質を今までスペシャル体質と思っていました。
気になって、ヤホーしてみたら、怪我しやすい体質で、ファミコンのゲーム「スペランカー」から来ているということを知りました。
大介また賢くなったね~偉いね~(笑)。
えー、こほん。
確かに「スペランカー」の主人公は虚弱体質でした。
わずかな段差で死んじゃうし・・・見て見ろマ〇オを、なんでそんなボロボロの身体で冒険に来たんだ!どうかとしてるぜ!
ってくらい、シビアなゲームでした。
いや、決してクソゲーではなく、面白いんですが、あまりにも理不尽で弱く感じるのでね。
主に野球選手とかに使われるようですね、パワプロとかでも言うのかな?
ダイジョーブ博士に直してもらったけど、また肩が壊れちゃった。この選手、やっぱスぺ体質だなって具合かな。
略語が多すぎるよ~。




