表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/360

11、商魂

 たくましい。


 実家の神社に初詣に行ったんですよね。

 だいたい毎年、お詣りするのですが、今年はなんだか様子が違っていました。

 まず神社の鳥居をくぐるところに、藁ですかね、丸い輪っかのくぐる厄除が置いてありました。

 他の神社で見たことありましたので、説明通りに輪っかをくぐり、境内へ。

 社殿は修復の中みたいで足場が組まれていました。

 まずはお詣り。

 今年もよろしくお願いしますって、ご挨拶。

 で、振り返り、仮設の授与所(御守りや縁起物を売っている)を見ます。

 だにぃっ!

 パネルに張り出されていたのは、10数枚の御朱印でした。

 バージョン違いは勿論、新年限定、アマビエのイラストが描かれている、虎の切り絵等々、奥さんとほうと関心して見ていました。

 以前私が、ここの御朱印ゲットした時は、たまたま社務所に宮司さんがいてお願いした記憶があります。

 どうしたの?

 この商売っ気。

 代替わりしたのかな・・・あっ顔ハメまであるじゃん。

 ・・・まぁ、御朱印買いませんでしたけど。

 ふたり踊らされてなるものかと(笑)。



 だがそれでいい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ