表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/360

105、勝手にランキング~戦国大名編~

 しばらく経つと、次々に出てきますね~。


 続いていってみよ~。


五位・・・伊達政宗

大河ドラマ「独眼竜政宗」は、同ドラマ史上最強の呼び声が高いですよね。

権謀術数に長け、数々の試練を乗り越える・・・めちゃ、かっこいいけど、近くにこんな人がいたら多分怖いと思う。


四位・・・足利義輝

なんとなく親近感を覚える将軍様であります。なにをしたって、ひたすらもがき続けて、剣のお稽古、壮絶な最後にもうねぇ。


三位・・・立花宗茂

ここ最近でめっちゃランキングあがりましたよ。

西国無双。返り咲きの大名など、通り名の多さじゃ№1なのじゃなかろうか(笑)。

いずれにしても、拙作「萌える!無双~立花宗茂戦国記~」絶賛、投稿中、よろしくね(笑)。


二位・・・同率 織田信長 徳川家康

天下人の三人は外せないでしょう。信長公、家康公、甲乙つけがたし。

納得しょ。

一位・・・豊臣秀吉

本当は羽柴の頃までと言いたいですが、ザ・昇りつめた人ですね。

天下人になってから、人らしいといいますか。

竹中直人さん演じる「秀吉」のイメージが強くて、ギラギラした感じが、もうたまりませんでしたね~。


 みなさんのランキングは如何?

 ああ、謙信様や信玄様・・・まだまだいる~。結局、甲乙つけがたしなんですけどね。



 数年後は、また順位が変わってるでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ