スライム達の名前
「じゃあ行くぞ」
さっきよりも大きめの石を持ったアーケル君の声に、俺達は少しずつ離れた位置につきそれぞれの剣を構えた。
「おう、よろしく!」
俺の声と同時に、アーケル君が投げた石が茂みに勢いよく飛び込んでいった。
沈黙の直後、さっきの比ではない数のスライム達が一斉に跳ね飛んで飛び出して来る。
「よっしゃ〜、黄緑来た〜〜!」
俺に向かって跳ね飛んできた黄緑色のスライムを、バットでボールを打つ要領で思いっきりぶっ飛ばした。
パコ〜〜ン!
間抜けな音とともに勢いよく吹っ飛んで行く黄緑色のスライム。うん、今のはホームラン級の当たりだぞ。
予想外に吹っ飛んだスライムを追いかけて、土手の上までマックスに飛び乗って慌てて追いかけていく。
土手の上に生えた大きな木の幹にぶち当たったスライムは、見事にへしゃげて木の幹に張り付いた後、ズルズルとなだれ落ちていった。
ごめんよ、ちょっと当たりが良すぎたみたいだ。
急いでマックスの背から飛び降りてずり落ちたスライムを引っ掴んでやる。
完全にノックアウトされたらしいスライムはつかんでも全くの無抵抗だ。
「ええと、ジェムになってないんだから、死んでないよな?」
心配になって覗き込むと、手の中で小さくプルプルと震えているのが分かった。
「お前、俺の仲間になるか?」
苦笑いしながらそう言ってやると、手の中のスライムの震えが止まった。
「はあい、よろしくです〜〜!」
嬉しそうな声と共にピカッと光って倍くらいのバスケットボールサイズになる。
「おう、よろしくな。お前の名前はライムだよ。よろしくなライム」
スライムのライム、べ、別に狙ったわけじゃないぞ。名前の元は柑橘系のライムなんだよ。
脳内で誰かに向かって必死に言い訳する。
「うわあい、名前貰った〜〜!」
しかし、ライムはそんなの知らずに嬉しそうにそう叫んでまた光った後、今度は小さくなった。
笑ってソフトボールサイズになったライムを撫でてやる。
「紋章はここで良いか?」
いつもの額の辺りを押さえてやると、嬉しそうにぶるぶると震えた。
「はあい、お願いしま〜〜す!」
妙に可愛い声でそう言われて、笑いながら手袋を外した右手でそっと押さえる。
一瞬の光の後、手を離すといつもの肉球模様が綺麗に刻まれていた。
「よし、じゃあ戻るか。ハスフェル達の子をテイムしてやらないとな」
深呼吸を一つしてからそう呟くと、マックスに飛び乗った俺は一気に土手を駆け降りて行った。
「おかえり、じゃあこいつを頼むよ」
ハスフェルとギイがそれぞれ黄緑色の子を掴んだまま俺を振り返る。
「おう、待たせて悪かったな。ちょっと予定よりも遠くまで吹っ飛ばしちゃったからさ」
マックスの頭の上にライムを残したまま、苦笑いして彼らのすぐ側に飛び降りる。
「頼む」
「俺はこの子だ」
二人が差し出すスライムを見て、俺は二人を見上げる。
「で、名前はどうする?」
「ふむ、何にするかな」
「そうだな、何が良いかなあ」
スライムを掴んだまま、考え込んでしまう二人。
「なんだよ、考えてなかったのかよ」
呆れたように笑って俺も考える。
「今までの子達は、テイムラッシュの時だったから順番にアルファベットとか数字とかで決めたんだよな。後何があるかな?」
なけなしの俺の知識を雑巾絞りして考える。
「イタリア語なら数字くらいは分かるか。1がウノ、2はなんだっけ……あ、ドゥーエか。よし、それで良いな」
そう呟き、順番にテイムしてやった。
ハスフェルのスライムがウノで、ギイのスライムがドゥーエだ。
シャムエル様が俺のライムにもいつもの浄化と洗浄の能力を与えてくれ、二人のスライム達にも順番に能力を与えてくれた。
その間に、無事にリナさんとアーケル君、それからランドルさんもそれぞれ緑と黄緑の子をテイムし終えていた。
リナさんのは、緑の子にオリーブ、黄緑の子にはリーフと名付けていたし、アーケル君は、緑の子にオレア、黄緑の子にはフィロと名付けていた。
そしてランドルさんは緑の子にはシトラス、黄緑の子にはピスタチオと付けていたよ。
ランドルさん、ここに来て命名がお菓子の名前じゃなくてお菓子の素材の名前になった。そろそろネタが尽きてきたのかも。
そう言ってからかうと、真顔で否定された。
「いえ、スライムはカラーがたくさんあると聞いたので、お菓子の素材や材料にする事にしたんです。スライム以外の子をテイムしたら、またお菓子の名前にしますよ」
「あはは、そりゃあ失礼しました」
笑って謝り、顔を見合わせて同時に吹き出したよ。
ううん、その甘い物へのブレ無さがランドルさんだね。
よし。夕食の後に、買い置きのお菓子を何か出してやろう。今ならホールケーキでも人数がいるから食べられるだろう。絶対喜ぶぞ。
小さく笑って、お互いのスライム達を紹介し合ってからここは撤収する事にした。
「あれ、そう言えばクーヘンの分のスライムはテイムしなくて良かったのか?」
嬉しそうに新しいスライム達を撫でているランドルさんを見て、俺はふと思い出して慌てた。
「ああ、近郊のスライムに関しては自分で見つけてテイムするらしいので、遠方にしかいないカラーの子を俺が代理で集めて彼に譲る約束なんですよ」
「ああ、成る程。確かにこの辺りまでならクーヘンでも来られるか」
納得した俺はそう言って笑い、そのままハスフェル達の案内でグリーンフォックスの営巣地へ向かった。
「グリーンフォックスって事は、キツネか。キツネの尻尾なら絶対に超もふもふだよな。よし、俺も一匹テイムしよう」
勢いよく走るマックスの背の上で、俺はそんな事を考えてちょっと笑み崩れていたのだった。
良いじゃんか、もふもふは俺の癒しなんだからさ!