表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1343/2067

ふわふわケーキの登場!

「ふおお〜〜〜〜やっぱり岩豚の肉は美味しいっすねえ!」

「ふおお〜〜〜〜! 岩豚の肉、最高〜〜〜!」

 焼けた岩豚の肉に齧り付きながら、交互に響くアーケル君の歓喜の叫びとシャムエル様の歓喜の雄叫び。

 あれ、絶対アーケル君には聞こえていないのに、どうしてここまでシンクロ出来るんだ? もしかして、実は聞こえてるんじゃね?

 マジでそう突っ込みたくなるくらいに、二人の叫びは息ピッタリ過ぎるくらいにピッタリで、これが両方聞こえている俺達には、もうちょっとした我慢大会状態だよ。

 最後の方は、もう我慢出来ずに俺達も吹き出してしまい、乾杯して誤魔化しながらずっと笑っていたよ。

「はあ、もうマジで笑い過ぎて腹が痛いって。ほら、次をどうぞ。それから野菜も食べなさい」

 ちょうど焼けた分厚い岩豚の肉と一緒に、パリパリのレタスの入ったお皿を目の前に置いてやる。

「これをこんな風にして、葉っぱで巻いて食べるとまた美味しいんだよな」

 そう言いながら、俺も自分用に出してあったレタスの葉の上に焼いた岩豚を乗せてくるくると巻いて見せる。

「へえ、それも美味しそうだね。ええとこれをこうやって……駄目! 巻いてください!」

 俺がレタスで巻いた岩豚を齧っているのを見て、目を輝かせて自分も真似をしようとしたんだけど、残念ながら小さなシャムエル様の手では、上手に巻けなかったみたいだ。

 お皿に転がってしまった岩豚の肉を見て悲しそうな顔をするシャムエル様を見て、一旦食べていたのを置いた俺は笑ってシャムエル様のレタス巻きを手早く作ってやった。

「おお、美味そうな事をしているなあ。ちょっともらうぞ」

 それを見ていたハスフェルが、手を伸ばして俺の前にあったレタスを一枚手に取る。

「おう、レタスはまだまだあるからお好きなだけどうぞ」

 笑って、大きめのお椀に取り出したレタスを山盛りに出してやる。

「俺もやってみたい!」

 アーケル君の声に、他の皆も我先にとレタス巻きを作り始めた。

 なるほど。これならしっかり野菜も食べてくれそうだな。

 あっという間に無くなったレタスの山を見て、無言で倍量の追加を取り出した俺だったよ。



 追加のお肉もガッツリと出し、二個目の塊肉の丸焼きが無くなる頃にはそろそろ皆の食べる速度も落ちてきていて、俺はもうギブアップ状態。

 どうやらシャムエル様も満足してくれたみたいで、今はお皿の横に座ってせっせと身繕いの真っ最中だ。

「後頭部にまで油まみれのタレまみれになっていたもんなあ。まあしっかり綺麗にしてくれ」

 すっかりもふもふが復活した尻尾をこっそりともふりつつ、残っていて少しぬるくなった白ビールを瓶ごと軽く凍らせて冷やしてから飲み干したよ。

「さあ、そろそろ終了かなあ。デザートは果物でいいか?」

「あれ? 今日はケーキは無しですか?」

「ええ、今日はケーキは無しなの?」

 コンロの火を消してため息と共にそう言った俺の言葉に、アーケル君とシャムエル様の声が重なる。

 残念ながら、言いたい事は一緒だったみたいだけど、今回は完全にシンクロってわけにはいかなかったみたいだ。

「あれだけ食って、まだ甘いもの食えるのかよ。大丈夫か?」

「もちろん大丈夫ですよ。ああ、じゃあこれを出しますね! これも限定のケーキです!」

 満面の笑みのアーケル君が取り出したのは、ものすごく巨大なカステラみたいな塊だ。

 だけど、机の上に置いたそれは振動でまだフルフルと震えている。

「ふわふわケーキって名前がついています。少し前に王都で評判になったすごくふわふわな軽いケーキなんですよ。この前初めて見つけたんで、早速買ってきたんですよ。ほらふわふわでしょう?」

 上部がこんもりと盛り上がったそのケーキは正方形で、一辺の長さが多分30センチくらいは余裕でありそうな大きさだ。ちなみに上側部分は丸い感じに高さは15センチくらいまで全体に膨れているから、横から見た時の膨れ具合は半端ない。

「ええと、これを切るなら……これかな?」

 ナイフコレクターのアーケル君は、少し考えてものすごく長いナイフを取り出した。

 刃渡り40センチ近くあるそれはちょっとした短剣レベルのサイズだけど、あくまでもあれは片刃のナイフであって剣とは明らかに作りが違う。

 どちらかというと刃の部分がほぼ真っ直ぐなので、長めで細身の刺身包丁に近い感じだ。

「これは一度も使った事の無いナイフだから大丈夫ですよ。ああ、一応綺麗にしてくれるか」

 アーケル君が近くに転がっていたスライムにそう言うのを聞いて、跳ね飛んでいったアクアが一瞬でその子と合体してナイフを包み込むのを俺は黙って見ていた。

「何だ、一緒に綺麗にしてくれたのか。ありがとうな」

 すぐに離れたアクアを見て、笑ったアーケル君がナイフを置いてアクアをおにぎりにしていた。



「ええと……」

 しかしナイフを手にケーキを目の前にしたアーケル君は、戸惑うように俺を見て持っていたナイフの柄をこっちに向けて差し出しながら頭を下げた。

「お願いします! 切ってください!」

「ええ、切るだけなんだから簡単だろう?」

「いや、これってすごく柔らかいからうっかり壊しちゃいそうで」

 困ったように笑うアーケル君からナイフを受け取った俺は、苦笑いしつつまずは真ん中で半分に切った。

「おお、確かにこれは柔らかいなあ。ふわふわだ。へえ、これはすごい。多分、これって台湾カステラとかって名前がついていた気がする。ネットの広告で見た覚えがあるな。へえ本当にフルフルじゃん」

 見た目以上の柔らかさに密かに感心しながら、縦横にそれぞれ四分割したので、合計十六個に切り分けたよ。

「まあ、真ん中辺りと端では若干大きさに違いがあるけど、そこは気にしないでくれよな」

 真ん中と端っこでかなり膨れ具合に差があるので等分したら若干不公平になった気がする。

「足りなかったらまだありますから、出しますよ」

 笑ったアーケル君が同じものをもう一つ取り出してくれる。

「いくらなんでもそんなには……ああ、食べるんだな。了解、じゃあこれも切っておくよ」

 慌てて断ろうとしたんだけど、俺以外の全員は食べる気満々だったみたいなので、苦笑いした俺は二個目も同じく十六等分に切っておいた。

「へえ、この長さのナイフって、大きなケーキを切る時に使えるな。アーケル君、これってどこで買ったんだ? 俺も一つ欲しい」

 ナイフをアクアに綺麗にしてもらいながらそう尋ねると、お皿を持ったアーケル君が笑顔になる。

「それなら、お店を紹介しますよ。確かに、ケンさんならこれは持っていても良さそうですね」

「うん、ケーキや大きな物を切る時に使えそうだからな。はい、ありがとうな」

 ナイフを返した俺は、お皿を手にまた踊り始めているシャムエル様を見てから少し考え、真ん中の大きく膨れた部分と、端っこの角の部分の中でも一番小さそうなのを一つずつ取った。

 もちろん、大きい方はそのままシャムエル様行きだよ。

 収めの手は、焼肉パーティーの間中あちこち好きに飛び回っていたんだけど、俺がケーキを前にして手を合わせると慌てたように戻って来て俺を撫でてからケーキを撫でてお皿ごと持ち上げていた。

 まあ、さっきこれを切る前から収めの手はテンションマックスで、でかいサイズを触りまくっていたんだけどさ。

「はい、どうぞ」

「ふおお〜〜〜〜これは素晴らしい。では、いっただっきま〜〜〜〜す!」

 シャムエル様にそのまま大きいのを渡してやると、お皿の上でまだフルフルと震えているケーキに目を輝かせたシャムエル様は、嬉々としてふわふわケーキに頭から突っ込んでいった。

「ううん、ふわふわで美味しい〜〜〜!」

 歓喜の叫びを聞きながら、苦笑いした俺もそのまま手で持ってふわふわなケーキに齧り付いたのだった。


挿絵(By みてみん)

2022年12月15日、アーススターノベル様より発売となりました、もふむくの三巻の表紙です。

イラストは引き続き、れんた様が素敵に描いてくださいました。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 相変わらずのアーケルくんと シャムエル様のシンクロ率笑う。 台湾カステラって見たことないな そんなにフワフワなんだ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ