表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/329

近づく嵐

それから少し、ミリアリアの王国訪問の日程も決まり、王城はにわかに慌ただしくなっていた。


「なのにお前は何してるんだ?」

「ライヤ分の補給よ」

「いや、そんな『当然でしょ』って空気で言われても……」


だが、そんな中働いていない偉い人がここに1人。


「ちゃんと休みは貰ってるわよ」

「休みとか一応貰えるシステムなんだ……」

「お客様が来た時にすぐにブチギレないようにって休養貰ったの」

「理由がエグイ……」


お休みの許可を出したのが誰か知らないが、心労が心配だ。


「頼むから、顔を合わせるなり宣戦布告とかやめてくれよ? 友好的な国同士の交流なんだからな」

「わかってるわよ。だから、こうしてリラックスできるようにしてるのよ」

「さいですか……」


今日も今日とて玄関のドアがぶち破られたわけだが、何を思ったかアンは布団の中のライヤに掛布団越しに覆いかぶさっている。


「ちょっと重……」

「あ?」

「いや、なんでもないです……」


仰向きに寝てる時に人1人上に乗ったら重いと思うのは当然だと思うのだが、そんな当然のことを主張する自由はライヤにはないらしい。


そして布団越しとはいえ、全身が触れ合っているわけであり、柔らかい感触が伝わってきて非常に居心地が悪い。


「このままじゃ起きれないんですけど……」

「いいじゃない、起きなくて」

「アンは寒くないのか?」

「このくらいなら平気よ」


なぜ布団に入ってこようとはしないのか。

アンに関しては布団を引っぺがすばかりで入ろうとして来たことはなかったが、フィオナとヨルは度々挑戦している。

ライヤは固辞しているが、彼女であるアンが入ってくれる分にはやぶさかではない。


「だって恥ずかしいじゃない……」


ぼやーっとそんなことを考えていたら、口に出していないのにそんな返答が返ってきた。

どんなところで以心伝心してんだ。


「いや、何もしないよ……。何もしないは嘘だけど。取り返しのつかないことはしない。あそこでにやついてるやつもいるし」

「え?」


頭がパンク寸前だったらしいアンは気付いていなかったが、ぶち破ったドアの向こうからヨルが覗いていた。


気付いたアンはボボボッと顔を赤くする。


「い、いつから!?」

「そりゃ隣に住んでるんだからドアぶち破ってたりしてたら音で起きるに決まってるだろ……」


至極当然である。


「……今度からドア壊すのやめる……」

「是非そうしてくれ」


今までどうお願いしても直してくれなかった家への訪問方法を遂に改めてくれる時が来た。

ヨル様様である。


「だから、合鍵をちょうだい?」

「俺の一存じゃできない。そこらへんは先輩の権限だ」

「あの女ね……」


少し考え込んだ後、苦渋の決断、というように渋面を見せるアン。


「どうした?」

「いえ、なんでもないわ。これも長期的に見れば遥かにプラス。そうよ、アン。1日くらい……」


何か自分と会話してる……。





次の休日。


ライヤはフィオナと腕を組んで街を歩いていた。


今日も日本代表の試合です。

応援で喉枯らしてきます。


ここまで読んで頂きありがとうございます!

良ければブックマーク、評価、感想お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ