表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

子守唄

家に戻った日から、母の時間はすべてユウトとミコの世話に注がれた。


夜も昼もなく、母は赤ん坊の小さな体と頭の三毛猫を見守った。

ミコの排泄パウチは一日に何度も交換が必要だった。

母は滅菌手袋をはめ、消毒液の匂いに包まれながら、細心の注意で作業を続けた。


「大丈夫、大丈夫……」

母はいつもそう呟き、ユウトの頬にそっと唇を寄せた。


けれど夜。ユウトとミコを寝かしつけた後、母はひとりで小さく震えた。

(あなたがいてくれたら……どんなに心強かっただろう……)


あの人は、本当に優しかった。

初めて出会った日の春の匂い。

「君の白い肌が、光って見えた」

そう言って笑った顔。


初めての子を授かったと知ったときの、あの喜びに満ちた瞳。

夜の散歩道で手を繋ぎ、ふたりで子供の名前を考えた時間。

流産をしたとき、抱きしめてくれたあの温かさ。


(あの人だって、怖かっただけなんだ……)


母はそっと涙を拭き、ミコの体温モニターの光を見つめた。

「あなたたちは、私が守る。」

その声はかすかだったが、決して折れなかった。


ミコへの給餌も、毎日の大切な儀式だった。

母は医師に指導された通り、小さなスプーンに高栄養の流動食ペーストをすくい、ミコの口元へと運んだ。

ミコは小さな舌でペーストをすくい、喉を鳴らした。

食べ終えると母は布で口元を丁寧に拭き、頭を優しく撫でた。


夜には、専用の保護枕と固定マットレスを使い、ユウトの頭が安定するよう細心の注意を払った。

そして毎晩、母は子守唄を歌った。

その声は時に咳に途切れ、震えた。

けれど、どんな夜も歌い終えるまで決して諦めなかった。


「大丈夫よ、ユウト……ミコ……」


母の瞳には、あの月の夜に誓った決意と、愛した人と過ごした日々の記憶が宿っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ