表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
梢ラボラトリー(株) 世界樹の守護者って正気ですか!?  作者: 鷹雄アキル
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

69/199

第69話 ダンジョンの森


「ウメさん、こっちって電話やインターネットはつながるんですか?」


 ネットが使えた理由を考え、とりあえず確認してみた。

 だけど、返ってきたのは至極当然の答えだった。


「そんなわけあるかよ! そもそもこっちには、電気でモノを動かすって概念がねぇんだ。魔素エネルギーで何でもできちまうからな。当然、パソコンなんて代物も存在しねえ」


 ——なるほど。そりゃそうか。


「モリッチさー、それ考えても答え出てこないよ。どっから電波が来てんだって話だもん。このノートPCだって魔素を受信してるわけじゃなくて、ただの電波を受信してるだけだからね」


 サブリナがじっと僕の左手を見つめる。

「たぶん……そっから来てる気がする。勘だけど」


 そして、「よっ、人間Wi-Fi」と、いたずらっぽく笑った。


 ——まぁ、いい。今はそこじゃない。


「ネットが使えるなら、それを活かして今後の方針を決めない? とはいえ、まずは二人の救出が第一優先事項だけど」


 僕は場を仕切り直す。


「ウメさんは、『実験』について何か知りませんか?」


「ある程度ならな」

 ウメさんはそう前置きし、話し始めた。


「お前たちが探してる二人については分からん。ただ、転移召喚の実験は実際に行われた。そして、想定外の何らかのトラブルが起こっている。以上だ」

 そう言い切ると、ウメさんは僕らに視線を向ける。


 それだけ? だとしたら新しい情報はほとんどないな……。


「その『想定外』って、二人のことですかね?」

 僕が訊ねると、ウメさんは首を横に振り、さらに手を振った。


「まさか。その程度じゃ想定外にはならんだろ。間違って二人を召喚したとしても、それは逆に成功のうちとも言えるしな」


「じゃあ、それ以上の何かが起こった?」


「そうだ。あくまで噂のレベルだが、とんでもない数の魔獣が召喚されたともいわれてる」


「それって……」


「しかも、召喚は今も続いていて、魔獣が際限なく湧いてるらしい。あくまでも噂だが」


「それ、マズくない?」

 サブリナがノートPCから顔を上げ、眉をひそめる。


「そりゃマズいに決まってる」


「それを確かめるにはさ……森に入るしかなくない?」

 サブリナが提案する。とはいえ、俺ごときで対処できるのか不安だ。


「なんだったらさー、ドローン持ってきたから飛ばす?」


 ドローン! そんなものまで持ってきたの?


「でもさ、あんまり奥までは飛ばせないと思うよ。中継ドローンを使っても、せいぜい2キロくらいかな?」


 2キロか……。実験棟が森のどの辺にあるかにもよるが——。


 ウメさんの顔を窺うと、「まぁ、問題ないんじゃないか?」と軽く答える。


「それよりも、もたもたしてると日が沈むぞ。迷ってる暇はないんじゃないか」


 僕はまだしも、サブリナは戦えない。かといって、彼女なしではドローンでの調査も難しい。

 二人だけで森に行くのは厳しいだろう。


「……あたしもついてってやるよ。どうせ、おまえらだけじゃ森に行くこともできんだろ? 可愛い後輩のためだ、仕方あるまい」


 そう言ってウメさんは、壁に飾ってあった大きな剣を手に取り、一振りする。そして、思い出したように付け加えた。


「そういや、助っ人にちょうどいい奴もいるしな。そいつらにも声をかけようか」


 ウメさんはニッと笑った。



▽▽▽


 さっき通った街の門を出て30分ほど歩くと、目の前には深い緑の森が広がっていた。


 心なしか、周囲の空気が澱んでいるように感じるのは、おそらく気のせいじゃないだろう。


 西の空は赤く染まり、空の端はすでに深い群青色へと変わりつつある。

 ウメさんの話では、あと1時間もすれば日は完全に沈み、あたりは真っ暗になるらしい。


 今は、森の手前にある開けた場所でサブリナがドローンの準備をしている。


 僕、ウメさん、そして門で出会った冒険者ルオさんと、その仲間であるギーブさん、魔法使いで美人お姉さんのソラさんが周囲を囲み、警戒をしている。


 実は、僕らより一足早く宿で休んでいたルオさんたちを叩き起こし、無理やり連れてきたのだ。


 最初に頼んだ時は、当然のように断られた。

 しかし、ウメさんが「断れば二度と宿に泊めない。受けてくれれば1か月分の宿代と飲み代は無料」と強引に交渉した結果、渋々ついてきてくれた。


 ウメさん曰く、ルオさんたちのパーティはそれなりの実力者ぞろいで頼りになるらしい。


 そんな、ルオさんは俺の後ろで森を見ながらぼやき続けている。


「おいおい、暗くなってから森に入るなんざ、自殺行為そのものだろ。1か月宿代タダったって、さすがに割に合わねぇよ……」


 そう言って、僕の肩に手をかけ首を振る。


「しかしあんたらもお偉い貴族様の割には、こんなとこまで来てたいへんだな!」と背中をバシバシ叩いてくる。


 ——まだその設定生きてんだ。


 一応誤解を解こうかと思った矢先にサブリが大声を上げる


「よーし、準備完了!」


 そして、二つあるリモコンの一つを手渡してきた。


「おれが操作するのか?」


「そっちは中継ドローン。本チャンはこっちで操作するから、それぐらいやりな!」


 軽く説明を受けたが、基本操作は昔遊んだラジコンヘリと同じだった。

 しかも、ほとんどオートパイロットで制御できるらしいので、見守るだけで問題なさそうだ。


 サブリナはリモコンを手に持ち、専用のFPVゴーグルを装着。

 準備万端といった様子だ。


 ちなみにドローンの映像は、リモコンについているモニターだけでなく、 タブレットでも確認できる。

 今はウメさんがそれを持っている。


「それじゃ行くぞ! テイクオフ!」


 ドローンが茜色の空へと舞い上がり、森の上空へと進んでいく。


「そっちのは、適当なところでホバリングしておいていいよー」


 サブリナの指示に従い、僕はオートパイロットに切り替えた。これでしばらくは放っておいても問題ない。

 タブレットを持つウメさんの横に寄り、画面を覗き込む。


 魔道具に慣れているはずのルオさんたちも、ドローンの映像には驚いたらしく、全員がタブレットを食い入るように見つめていた。


 すぐに、森の奥にベージュ色の建造物が現れ、その周囲が大きく開けた空間になっているのが見えてきた。


「実験場ミッケ!」

 サブリナがリモコンを操作しながらさらにドローンを進める。


 そして、広場へ出た瞬間——全員が息をのんだ。


 そこには、地面が見えないほどの魔獣たちが蠢いていた。


「なんだこりゃ!」

 ルオさんが思わず叫ぶ。


 ドローンは高度を保ちつつ、ゆっくりと旋回する。

 しかし、どこを見渡しても魔獣、魔獣、魔獣。広場全体がそれらに覆い尽くされていた。


 実験棟の壁は大きく崩れ、半壊状態になっていた。

 その周囲にはゴブリン種や、巨大な狼のような魔獣が所狭しとひしめき合っていた。


 ——だが、その中に、一か所だけ魔獣のいないスペースがあった。


 そこにいたのは、血まみれになりながら剣を振るう一人の人物。


 オフィーだ。



お読み頂きありがとうございます!

ブクマークや、★でご評価いただければ嬉しいです!

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ