表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/199

第179話 梢の本気


『だから言ったじゃん。再生できちゃうって……』

 

 ――うん、言ってたね……ごめんって。

 

 画面越しのサブリナから漂う「ほら見なさいよ」オーラが、痛いほど刺さる。

 そして、目の前の光景に僕らの顔は一瞬にして青ざめた。

 

「う、嘘でしょ……?」

 

 ツバサさんの声が震える。握った杖も細かく揺れていた。


 現実は、容赦なかった。

 倒したはずのドラゴンが――ゆっくりと、しかし確実に、再生を始めていたのだ。


 肉が盛り上がり、骨が軋み、闇の力がその巨体を新たな形へと捻じ曲げていく。

 ただの再生じゃない。それは“異形の進化”だった。


 鱗は金属のように鋭く輝き、筋繊維は異常なまでに膨張する。

 関節は本来の可動域を超えて広がり、まるで歯車を組み替えた機械のように歪に動いていた。


 その目は、もう生物のものじゃない。

 ――悪魔に乗っ取られた機械。冷たく、完璧に、そして悪意に満ちた存在。

 

「これ、本気でヤバくない?」


 ドン殿下の顔から余裕が消えていた。

 

『ダンジョンコアがある限り、あのドラゴンは無限復活よ。

 やられるたびに戦闘データを蓄積して強化される。ユグドラシルAIが自動で改良してるの。……ちゃんと説明したよね?』

 

 サブリナの言葉には、明らかに「だから言ったのに」という怒りが滲んでいる。

 

「あれ〜、そうだったっけ? ……でもきっと大丈夫、大丈夫♪」


 梢社長がはいつものように、両手を叩いて微笑んだ。でも、その余裕が逆に怖い。

 

 さては、現実逃避か……?。

 

「どうしましょう……やっぱり、コアを狙うしかないですよね?」


 ツバサさんが僕を見る。

 けれど、そのコアがどこにあるのか、まるで分からない。

 

 再構成されたドラゴンが首を持ち上げ、僕らを睨みつける。

 その瞳は、さっきよりずっと凶悪で、しかも、間違いない。“知性”が宿っている。


 ――完全に、敵と認識されてるな。


「……怒ってるな。ていうか、根に持ってるみたいだな。面倒くさいヤツだ」

 オフィーが剣の柄を握り直し、革巻きをしっかりと握り締めた。

 

『当然でしょ。あれだけボコられたんだから、AIだもん。戦術も学習して変えてくるわ』

 

  サブリナの声には苛立ちが混じっていた。


 そして――ドラゴンが咆哮する。


 ガアアアアアアアアアアアアアッ!!!


 空気が裂け、大地が震える。舞い上がる葉、耳をつんざく轟音。鼓膜が破れるかと思った。


「うわっ!」

 

 咆哮と同時に、ドラゴンの口から小型のブレスが無数に飛び出した。

 まるで散弾銃のように、僕らの足元を正確に狙ってくる。


「みんな、散れ!」

 

 オフィーの声で、僕たちは一斉に飛び退いた。


 ドゴッ! ドゴッ! ドゴッ!

 

 地面が次々に抉れる。一発の威力は小さくても、数が多すぎる。

 しかも僕らの動きを正確にトレースしてくるような、精密射撃だ。

 

「やっぱり学習してる……! 今度は分断して各個撃破を狙ってる!」

 

 今までの魔獣とはまるで違う。これは“戦略”を持つ敵だ。


 ドラゴンが立ち上がった。最初の三倍はある巨体が、夜空をも覆い尽くす勢いで翼を広げる。

 

 ズシィン……!


 一歩踏み出すだけで、大地が揺れる。土煙が舞い、小石が跳ねた。僕はよろめきながら体勢を立て直す。

 

「森川、右だ!」


 オフィーの声に反応し、とっさにしゃがむ。

 直後、頭上を巨大な尻尾が音速で通過した。

 

「くそっ!」


 ドン殿下がエアカッターを撃つが、鱗に弾かれて消えた。


「魔法が通じない……!?」


 ツバサさんの炎の槍も同様だった。命中した瞬間、ガラスのように砕け散る。


 ――攻撃耐性まで強化されてる……!

 

『森川、マジでヤバいわ。コアを見つけて壊すか、全員で即撤退するか――学習される前に今すぐ決めなさい!』

 

 通信越しのサブリナの声が、これまでにないほど緊迫していた。


 ドラゴンが大きく息を吸い込む。その喉奥に、赤い光が集まり始める。


「来るぞ……ブレスだ!」

 

 僕の叫びと同時に、全員が四方へ散開した。


 ゴオオオオオオオオッ!!


 焼けるような炎の奔流が、僕たちのいた場所を一瞬で焼き尽くす。

 草も木も黒焦げになり、地面すら溶けてガラスのように光った。


 ほんの一秒でも遅れていたら、間違いなく死んでた。


 背中を冷たい汗がつうっと伝う。


 ――これ、本気で詰んでない?


 風にかき消されたつぶやき。けれど、皆の顔を見れば、同じ想いであることはすぐ分かった。

 ドン殿下でさえ歯を食いしばり、オフィーは唇を噛んでいる。


 そして、最強と思われていた梢社長ですら――今は初めて、真剣な表情を浮かべていた。


 そのとき、“のじゃロリ大樹卿”が杖を握りしめ、梢社長に声をかける。


「セーシア。こりゃ、ちと旗色が悪いぞ。ちーとは本気を出さんと、じり貧じゃて」


「えー、大樹卿が何とかしてくださいよー」


「バカモン! この場の責任者はおぬしじゃろが!」


 そう言って、大樹卿は手にした杖で梢社長のお尻をパシッと叩いた。


「いたっ! もー、しかたないなー!」


 ぷくっと頬をふくらませる梢社長。でも、その声色は、いつもと違っていた。

 その軽さの裏に、“確かな覚悟”が潜んでいた。


「じゃあ、みんな、ちょっと下がってて」

 

 その一言で、僕たちは思わず足を止めた。


「え……?」

「梢社長……?」


 彼女はゆっくりと両手を前に伸ばした。


 ――次の瞬間、空気が変わった。


 重力が反転したような異常な“圧”が場を包み込む。

 風が止まり、音が消える。大気そのものが、彼女の存在に従って震え始めた。

 

「さすがに……ちょっと本気出しちゃおっかなー」


 淡々とした声。しかし、その中に底なしの威圧感がこもっていた。


  彼女の周囲に現れる、無数の光の粒子。

 それは星屑のように美しく舞いながら、圧倒的な“力”の象徴として存在感を放つ。


 その光景に、誰もが言葉を失い、ただ、見つめるしかなかった。


 これが……梢社長の本気?


 ドラゴンも異変を察したのか、明らかに警戒の色を浮かべ、一歩、後退する。


『……ちょっと、何よアレ!? 魔力量の数値、完全にバグってる! 計測不能よ!』


 サブリナの叫びが、通信越しに響く。


 空気が震え、空の色が変わる。

 戦場のスケールが、一気に跳ね上がった。


 そして僕たちは、ついに――

 梢社長という“異常存在”の、本気の戦いを目の当たりにすることになるのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ