表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/199

第161話 ヘリと妖精と、突入!


 ダムの地下通路を駆け上がる。鉄の踏み板を踏むたび、カンカンと乾いた音が響いた。

 焦りと不安で、息が荒い。


 ──あのままじゃ、梢ラボが危ない。

 ツバサさん、オフィー、社長……お願いだ、無事でいてくれ!

 

 心で叫びながら、冷たいトンネルを一気に駆け抜けた。


「急ぎましょう!」


 神戸氏がちらりとこちらを一瞥し、鉄扉を蹴り開けた──その瞬間、まばゆい探照灯とヘリのローター音が容赦なく襲ってきた。


 耳をつんざく轟音。思わず手で光を遮る。

 見上げると、真っ黒な軍用ヘリが頭上でホバリングしていた。


「……っ、伏せろ!」


 神戸氏が叫び、スーツの内ポケットから銀色の拳銃を抜く。


「えっ、そんなの持ってたの!?」


「一応、紳士のたしなみですから」


 返事もそこそこに、神戸氏はヘリへ狙いを定め──

 と、開いた側面ドアから、見知った顔がひょっこり身を乗り出した。


「おーい!」


 ……え?


「浩司さん!?」


 神戸氏が目を細め、ピタリと動きを止める。


「驚いた。税理士さんか」


 拳銃を下ろし、神戸氏が呆然と呟く。

 ちょうど着陸したヘリから、浩司さんが飛び出してきた。


「来てよかった! 兄貴から連絡が途絶えてて焦ったんだよ! 継案の奴らにダムにいるって聞いて、急いで来た!」


 爆音の中、浩司さんが大声で叫ぶ。

 操縦席には、以前霧影山で見かけた神戸氏の部下──あの無表情な黒スーツの男が座っている。


「梢ラボは!?」僕が叫ぶ。


「ヤバい! 傭兵部隊が襲撃してて、会社ごと爆破寸前!」


「映像で見ました! 今はどうなってるんですか!?」


「三発目の爆薬も仕掛けられたって……次で壁が吹き飛ぶかも!」


 全身の血が凍るような感覚が走る。

 神戸氏が拳銃をしまい、鋭く言い放った。


「急ぎましょう! あの施設には、ツバサさんや社長たちもいるんでしょう?」


「……マジか。ツバサの車があったから、まさかとは思ってたけど……やっぱり、あいつも中か……」


  爪を噛みながら焦る浩司さん。

 僕は彼の肩を叩いて言う。


「大丈夫。妹さんは、必ず助けます」


 もう、迷う理由なんてなかった。

 僕たちはヘリに飛び乗る。


 ローターが再び唸りを上げ、機体が空へと舞い上がる。

 窓の外、ダムの天端が遠ざかっていく。


「みんな……どうか無事でいてくれ!」


 僕は拳を握りしめ、祈るように呟いた。


 

▽▽▽


 上空から見下ろす街の灯りが、ぼんやりと滲んでいる。

 その手前、広大な平野の中央に、梢ラボの社屋が不気味にライトアップされて浮かび上がっていた。


 白く無機質な箱のような建物。そして、ガラスの壁の向こうに、大樹がそびえている。

 だが今、その周囲には黒塗りの車や装甲が未知を埋め尽くし、建物の周りには武装した兵士たちが銃を構えて取り囲んでいた。


 そして、上空には黒塗りのヘリが三機、低空でホバリングしている。


 ……まるで戦場だ。


 さらに──ラボの一角。破壊された壁付近から、もくもくと煙が立ちのぼり、赤い閃光がときおりちらついていた。


 その瞬間。


 ドォォンッ!!


 夜空に向かって火柱が一気に立ち昇り、黒煙が渦を巻いて空に消えていく。


 ……三発目。


「会社の前の駐車場に降りれませんか!?」


 叫ぶ僕に、黒スーツの操縦士が即答する。


「無理です! ヘルハウンドが施設を完全包囲しています! 着陸の余地がありません!」


 ──なんで、自分の会社に帰るだけなのに、こんなに気を遣わなきゃならないんだ!


 もう我慢の限界だった。

 僕は左手のブレスレットに向かって叫ぶ。


「グリー! 出番だぞ! 奴ら、蹴散らしてくれ!」


 シュボッ!


 白煙と閃光。その中から──

 可憐で麗しい妖精……が、めっちゃ不機嫌そうな顔で登場。首をゴキゴキ鳴らす。


『ったくよ〜〜……だからいつも急に呼ぶなって言ってんだろ〜〜が〜〜』


 おなじみのドス声&ボヤき全開。


「さっきは全然役に立たなかっただろ。今回は頼むぞ」


『バ、バカヤロー! あれは状況が悪すぎただけだっつーの!』


「ふ〜ん」


『チッ……見てろよ!!』


 文句を言いつつ、グリーは手をひと振り。


 その瞬間──


 ラボ前の駐車場スペースを囲む木々が、ざわ……ざわ……と音を立て、うねり始めた。


 いや、揺れたんじゃない。生き物のように動き出した。


 枝と幹が暴れまわり、傭兵たちを次々となぎ倒す。

 銃を構える暇もなく、木の根が彼らを絡め取り、宙にぶん投げる。


「うわああああッ!?」

「な、なんだこれッ!?」


 騒然とする中、駐車場の中央に、ぽっかりと空いたスペースが生まれた。


「着陸します!」


 操縦士が叫び、ヘリは即座に降下態勢へ。


 グリーはふぅっと息をつき、どや顔で鼻を鳴らす。


『ったくよ〜〜……おれっちが動けば、こんなもんよ……ん?』


 視線の先に──潰れたベージュ色の軽自動車。

 木の根に巻き込まれて、完全にスクラップと化していた。


 ——あらら、あの車は確か‥‥‥


「……あー、ツバサさんの車も再起不能だ、こりゃ」


 ギョッとして僕を見るグリー。


『うそっ、あれツバサ姐さんの!? やべ、巻き込んだかも……』


 ──ん? いつから“姐さん”呼びになった?


「“かも”じゃなくて、完全に巻き込んでるよ、あれ」


 ギョエーッと頭を抱えるグリー。

 そして、なぜか僕を睨む。


『そういうの、先に言っとけよなあああ!』


「……知らないよ。後で謝れば?」


『いやあああああ!! ツバサ姐さんにバレたら焼かれる〜〜! 秒で森に埋められる〜〜!!』


 ──なんでグリーの中でツバサさんの魔女化が進行してんだ……


 叫ぶやいなや──


 シュボッ。


 白煙とともに、グリーが煙の中へと消えた。


 ──逃げやがった! あいつ!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ