表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/199

第139話 終わりと始まり


 蘇った山城は、狂気にとりつかれたように笑い続けた。

 

 その体からは、いくつもの触手が伸び縮みしながら、宙を彷徨っている。


 あまりにも異様な光景に、僕は呆然と見ているしかなかった。

 

 その一瞬の隙に、ツバサさんが僕の胸元からするりと抜け出す。


 そして——

 

「ウィンドスラッシュ!」


 叫ぶと同時に、彼女の腕がしなやかに振られ、鋭い斬撃が風を裂いて山城の体へと走る。


 バクリ、と腹部が裂け、真っ赤な臓腑が露わになる。

 ——が、その傷もまた、瞬く間に塞がっていく。


「くっ……!」


 ツバサさんが再び手を構え、追撃しようとした——その瞬間。


 山城の腕が音もなく伸び、彼女めがけて襲いかかった!


「危ない!」


 咄嗟に僕はツバサさんを抱きかかえ、横へと飛び退く。

 直後、山城の腕が壁に突き刺さり、コンクリートが爆ぜて大穴が穿たれる。


 ——ヤベェ……こっちの腹に穴が開くとこだった。


「なんだ、梢ラボの連中もこんなものか」


 山城が鼻で笑いながら、楽しげに僕らを見下ろす。

 

「よく見よ! これぞ神の力ぞ! これからはここに育つ御神木の加護を使い、死を超越する新しい世界を築くのだ。そして私がその世界を導く!」


 高らかに宣言し、狂ったようにギャハギャハと笑う山城。


 その異様な光景に、頭の芯がカッと熱くなる。


 ——こんな狂気、ここで終わらせなきゃダメだ。

 

 僕は周囲を見回す。


 矢吹さんは地面に倒れ込み、ピクリとも動かない。

 

 神戸氏も壁際に崩れ落ち、口元から血を垂らしている。


 ツバサさんは、肩を上下させながらも、なお山城を鋭く睨みつけていた。


 そして——


 扉の前には、あの“のじゃロリ大樹卿”が、静かに佇んでいた。


 ……佇んで?

 

 「‥‥‥」

 

  の、のじゃロリ……⁉


 な、なんで!? いつの間にここに!?


 混乱する僕をよそに、大樹卿はうんざりしたように顔をしかめた。


「夜中にギャハギャハ笑いおって……うるさいわ! 近所迷惑という言葉を知らんのか!? 貴様の穢れた気配のせいで、ゆっくり眠ることもできんわ!」

 

 ふてくされたように一歩踏み出すと、背後から音もなくルリアーナさんが現れ、耳打ちする。


「大樹卿。あやつが……」


「分かっておる、みなまで言うな。邪気がダダ漏れじゃわい」


 ピシャリと切り捨て、大樹卿は僕たちへ視線を向けた。


「おぬしらもちっと“学ぶ”ということをせぬかの。子供はとっくに寝る時間じゃぞ?」


 にこり、と微笑む。

 

 実に上品で、柔らかな笑顔。


 ——だが、その奥には、底知れぬ威圧感が確かに漂っていた。

 

 

「なんだこのガキ! 気色悪い顔しやがって!」


 山城が目を細め、のじゃロリを睨みつける。


 だが、彼女はピクリとも動じなかった。


「ガキとは失敬な。おぬしなんかより、ず〜〜っと年上のお姉さんじゃわい! ……ま、顔はプリチーじゃがな」


 そう言って、のじゃロリは手を掲げ、静かに呟く。


「——フリーズ」


 瞬間、山城の動きがピタリと止まった。

 まるで彫像のように、完全に凍りついている。


「もう十分じゃろう。いい夢を見れたのだからな。不老不死など、身を滅ぼすだけじゃ。静かに眠るがよい」


 手をひと振りすると、幾重もの斬撃が山城の体を切り裂き、赤い傷を刻んでいった。


 だが——今回は、傷は塞がらない。


「もう戻らんぞえ。体の“時間”を止めてあるからな」


 のじゃロリは微笑み、矢吹さんと神戸氏の方へ手を向ける。

 淡い緑の光が二人をそっと包み込んだ。


「……ケホッ、くっ……」


 二人は苦しげに咳き込みながらも、意識を取り戻す。


 そして——


「あなた……あなたっ!」


 泣き叫びながら、凍りついた山城の体を必死に揺さぶる夫人の姿があった。

 その光景は、昨晩、モモに縋りついていた自分の姿と重なって見えた。


 けれど、不思議ともう、同じ感情にはなれなかった。


 夫人はそっとポケットから小瓶を取り出す。


「…あいつ、もう一本持っていたのか!」


 神戸氏が苦しそうに呻いた。


 瓶の中身を山城に振りかけた瞬間、黒い霧のような湯気が山城の体から立ち昇る。

 そして、腹部には黒々とした渦が現れた。


「……こりゃ、ちとヤバいのう」


 渦はダンジョンコアのように脈動し、皮膚の上を蠢いていた。


 そのとき——


 「ゴハッ」と呻き、山城が顔を上げる。

 その瞳は、真紅に染まり、血のように妖しく光っていた。


「ギィィィィイイイイ——!」


 腹の渦から、無数の触手が噴き出す。

 それは、あの教祖の身体から現れたものと、同じだった。


「……結局は、そうなるのう」

 

 のじゃロリが静かに呟く。


「どういうことだ……?」


「大樹の加護など、人の身には納まりきらんのじゃ。大樹が生まれれば、対となる邪気もまた生まれる。それが“大樹と共にあるダンジョンコア”じゃ。……だが、奴の体には、その両方が宿ってしまったのじゃ」


 ——体が……ダンジョンになっていくってことか。


 そんな会話の最中にも、触手は幾重にも伸びてくる。


「防御結界!」


 ルリアーナさんが手をかざし、青白い結界を展開。

 触手はそれに弾かれ、ひゅるんと空を切った。


「どうすれば‥‥‥」


 僕が言葉に詰まった瞬間、のじゃロリがにっと笑う。


「おぬし、あの陽気なニックネームの技、使えるかの?」


 ——陽気なニックネームって……


「グリーン☆フラッシュのこと?」


「そう!それそれ! 相変わらずこじらせとるのう。それを奴の腹に叩きこめ!」


  くっ……馬鹿にされるのは癪だけど、やるしかない!


 左手に熱を集める。

 緑色の輝きが螺旋を描き、手の周りを回転しはじめた。


「結界、外すわよ」


 ルリアーナさんが呟き、僕は頷く。


 結界が消えた瞬間、触手が一斉に襲いかかってきた。

 だが、ツバサさんがそれをウィンドカッターで切り払い、道を作ってくれる。

 

 ——山城さん。あんたの孫は、梢ラボでしっかり見守ってやるからな。

 

 そう心の中で誓い、力を放った。


「逝けや!! グリーンフラッシュ!!」


 閃光が走る。


 緑の稲妻がねじれながら飛び、渦を巻く山城の腹に、真正面から突き刺さる!


「が……っぁぁあああああああ!!」


 山城の体がビクンと跳ね、光の中心でのけぞる。

 腹の黒い渦が赤く染まり、音もなく裂けていった。


「大樹の力だけじゃない……これは、おぬしの“想い”か……」


 のじゃロリが、静かに呟いた。


「祈りの力。……これこそ限りある命にこそ宿る輝きじゃな」


 山城の顔に苦悶の表情が浮かぶ。

 その瞳に、一瞬だけ人間らしい迷いがよぎる。


「孫……? ああ……そうか、私は……」


 その言葉を最後に、光は収束し、山城の体は——ゆっくりと崩れ落ちた。


 黒い渦もまた、まるで最初から何もなかったかのように、消えていた。


 そして——


「エアロストーム」


 のじゃロリが呟くと、四方から鋭い風が巻き起こり、山城の体を細かく切り刻んでいく。


 もはや、それは肉塊にすら見えなかった。


「ツバサよ。大樹の炎で、燃やしてやれ」

 

 のじゃロリの言葉に、ツバサさんが頷く。


「ファイヤーボール!」


 手のひらから放たれた火球が、山城の残骸に直撃する。


 青い炎が燃え上がり、肉塊もろとも焼き尽くしていった。


 炎は床に転がっていた苗木たちにも燃え広がり、あっという間に火の海となる。


 矢吹さんが、山城夫人を肩に担い、炎の中から彼女を連れ出した。

 彼女は泣きじゃくりながら、ただ呆然と燃え盛る部屋を見つめていた。

 

「さ、出ようぞ」


 のじゃロリが背中を向け、ゆっくりと部屋を後にした。




お読み頂きありがとうございます!

是非!ブクマークや、★でご評価いただければ嬉しいです!

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ