表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖痕の聖騎士〜溺愛?狂愛?私に結婚以外の選択肢はありますか?〜  作者: 白雲八鈴


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

474/506

471 これは狂愛と言っていい

「アンジュが好きだ。だから、側にいて欲しいという思いに変わりはない」


 それは、わかっている。痛いほどわかっている。


「アンジュが自由に行動をするのは、はっきり言って認めたくない」

「それは横暴っていうものだと思う」


 キルクスのときでもある程度は自由はあったのに。町で買い物とかできないというのは、流石に酷いと思う。


「黒狼を監視につけても、アンジュは丸め込んで意味がなかっただろう?」


 それは朧のことだろうか。

 朧は名を与えてしまったのだから仕方がない。私に逆らうとペナルティーを受けるみたいだしね。


「だから、別の監視をつけることで、妥協する」

「え?結局、監視をつけられるの?」


 そしてルディは何もない空間に向かって呼びかけた。


「リト。来い」


 するとルディの影が膨らんで、一人の少女が顕れた。

 見習いが着る隊服を着ているので、体格では少年か少女かの区別がつきにくい。だけど、片目を覆うように伸ばされた黒い髪の隙間から見える容姿が、どうも女の子のように見える。


 リトと呼ばれた少女は、怯えたような金色の瞳を私に向けていた。

 初めて会ったと思うのに、何故に怯えられているわけ?


「これ。なに?」


 私の監視として役目を与えたのなら、普通の者ではないはず。だけど黒狼のように頭の上に大きな三角の耳はついていない。


「アンジュは知っているはずだ」

「は?」


 初めて会う少女なのに、知っているだって?

 リト……どこかで聞いた名前だけど……リト……精霊……ん?


『特に意味がなさそうで良いんじゃない?精霊石から出てきた精霊(リト)で』


 って言った覚えがある!


「まさか!ツチノコの出来損ない!」

「ぐふっ!」


 元ツチノコの出来損ないは、力が入らなくなったように、地面に項垂れる。

 確かによく見れば、髪がいくつかの束になって固まっているようにも見える。


八岐之大蛇(ヤマタノオロチ)はメスだった!」


 これは世界がひっくり返るほどの衝撃の事実だ。

 生贄になんとかの姫を所望していたはず!これは百合!いや、生贄だから食べるためなら、性別は関係ないのかも。


「我が主。まだ成長していないので、あのような身なりですが、オスです」

「世界に順応させることを優先させましたので、成長は後回しになりました」


 何故か勝手に出てきた青嵐と月影が説明してくれた。以前も思ったけど、何故にそのことを私が知らないのかなぁ。


「まだ、心配なところはあるが、コレをアンジュにつける。因みにアンジュのワガママは聞かなくていいと言っている」

「私は、そんなにわがままは言っていない」


 あれが欲しいとか、これが欲しいとかは、必要最低限の物しか言っていない。それにこの隊服もリザ姉のお古でまかなっているぐらいなのに!


「アンジュのわがままは、俺が聞く」

「……そういう、流れね」

「アンジュの全てのわがままは叶えてやれないが、その努力はしよう」


 まぁ、ある程度の自由を認めてくれたらいい。全部が全部自由にできるとは思っていない。


 だけど、今の雁字搦めの束縛は改善して欲しい。


「愛しき天使(アンジュ)に、永遠の愛と忠誠を誓おう」


 ここは嬉しいとか言わないといけないのだろう。物語なら笑みを浮かべて『私も好き』と言えば感動的なシーンとなるだろう。


 ……けど。だけど……その愛が重いと言ったら駄目なのかな。駄目なんだろうね。


 そう、一言いえば全てが丸く収まることは理解している。

 いつまでも、私がグダグダ言っていては駄目なことを。


 しかし。しかしだ。

 ルディの本心は先程言った言葉そのままなのだ。

 ものすごく想いが重い。

 私と出逢って、ルディは初めて人になれたと言葉にする時点で、ヤバいのがわかる。


 溺愛を超えて狂愛と言っていい。

 なんだかんだと言っていたけど、これを素直に受け入れたら、監禁生活まっしぐらのような気がする。

 何故ならルディは先程言った言葉が本音だろうからね。そう、私の自由行動を認めたくないという言葉だ。


 これは少しこちらから仕掛ける必要があるかもしれない。

 言葉を紡ごう。私は私だ。


「ルディ。ありがとう」

「アンジュ!」

「この世界は私にとってどこまでも鳥かごの中だった」

「この世界?」

「三歳までは家の外に出してもらえず、軟禁状態。教会に売られてからも、私は教会の外に。町の外に出られなかった。飛び出していけば、すぐに連れ戻された」


 私は青い空を見上げる。冬の空は低く青い色が薄いけれど、雲一つない綺麗な空。


「聖騎士団に来ても同じ。空はこんなに綺麗なのに、世界は大きく広いのに、私はここ(・・)に縛られている」


 そして、私はにこりと笑みを浮かべた。


「この私を、そこのツチノコの出来損ないを連れて行くという条件で、自由にしてくれるなんて」

「そこまでは言っていない」

「言ったよね?」

「言っていない。そんなことを言うと物理的に拘束するぞ」

「ひどーい!ルディがウソをついた!」

「アンジュがそんなことを言うのが悪いんだろうが!」

「と、私なら言うから、そんな条件を出さないほうがいい」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ