表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

112/170

番外編25〜おっはよー!〜

「こうっしきの仕事っ。こうしっきのっイベントっ、あ、アルゴおっはよー!今日もいい天気ね!」


 休日のある日。ログインしてナイトアウル本部を訪れると、朝っぱらからメズがこんな変な鼻歌混じりに、ニコニコ顔で俺に挨拶してくる。


 珍しい。こんな機嫌よく俺に挨拶してくるなんて滅多にない事だ。


「おう。朝からお前も頭お天気模様だな。」


「ええ、その通りね。私って、いつも晴れ女なの。だから、いつでも気分は快晴よ。」


 ...おかしい。何て事だ。俺の煽りが一切通用しない。ここまで機嫌が良いメズを見るのは、初めてかもしれない。よほど嬉しい事があったらしい。


 メズは、うふふふ、と不気味なくらい大変ご機嫌な様子で微笑んでいる。


「あ、アルゴちゃん。」


 ふと気づくと、テレスがいつの間にか俺の横に来ており、「おはよ。」と挨拶してくる。俺も軽く手を挙げ、「うっす。」とテレスに挨拶を返す。


「お、驚いたでしょ。ロ、ログインしてきた時からずっと、メズちゃんあんな感じなんだ。機嫌良いよね。」


 テレスはいつも通り、皆がいる時はこのような少し詰まったような喋り方をしている。この喋り方の真実を知ってるのは俺くらいなんだろうな、となんだか少し優越感を感じながら、テレスに尋ねる。


「...良すぎだろ。どうしたんだ、アレ。おかしくなってんぞ。」


 ギルド中をまるで犬のようにくるくる回って、喜んでいるメズを俺は指差す。ギルドの全員があまりのメズの機嫌の良さに、困惑しているのが分かる。


「な、何かメズちゃん。公式の、イ、イベントに参加するみたい。お呼ばれしたんだって。まだ大分先の予定らしいんだけど、凄い喜び方だよね。」


 ヒソヒソと俺とテレスが声を顰めて会話をしていると、自分の話題にはめざといようで、獲物を見つけた鷹のように眼光を鋭くしながら、メズは猛烈な勢いでこっちに向かってくる。


 ...こえーよ。どんだけ自分の事が好きなんだよこいつ。普段は俺とテレスの会話なんかまるで興味なさげなのに、自分の話題になると、一瞬で食いついてきやがる。


「どんなイベントか知りたい?ねえ、知りたいでしょ?しょ〜〜がないわねっ。皆に教えてあげよっかなぁ?」


 えへへー、と口元をだらしなく緩めた笑みを浮かべて、俺とテレスの会話にメズが混じってくる。


「おいおい、言って良いのかよ。守秘義務とか大丈夫なのか?」


 俺は眉を顰め、しかめ面でメズに尋ねる。こいつの事だ。調子こいて周りにバラしまくって、出演取りやめみたいな事になりかねない。優しい優しい俺は一応メズに忠告しとく事にする。

 

 こんだけ喜んでいるんだ。流石にそうなったら、あまりにも哀れすぎる。


「ええ、大丈夫。心配ご無用よ。運営側も、むしろ宣伝してくれって感じだし。」


 俺の懸念をよそに、ずずいっとメズは身を乗り出して、自慢げに俺の前でピースサインを作っている。


「期待のルーキー座談会。ネクストジェネーレションってイベントなのよ。次世代の強いプレイヤーに話を聞こうみたいなのをACO公式の生配信放送でやるのよ。凄いっしょ!」


 後で公式から動画投稿もされるみたいだし!服装もおしゃれなものにしなきゃと、メズは意気揚々と言葉を続けている。


 確かにそれは凄いな。そんなイベントに声をかけられるって事は、公式からもメズは強いプレイヤーとして認知されてるって事だしな。...だけどよ。


「...メズ、お前。そのイベント、他に誰が参加するのか知ってて、それ言ってんのか?」


「さぁ?たしか、めちゃくちゃPvPが強い人とか呼ばれてたような気がするけど。まぁ、別にどうでもいいじゃないそんなこと。私が可愛ければ問題なし!」


 ...こいつ、自分の事にしかほんと興味ないのな。普通は他に誰が参加するくらいは確認するだろ。ある意味潔いとは言えるが。


「...言っておくが、そのイベント俺も呼ばれてるからな?」


「は?」


 俺の言葉に今までウキウキ顔だったメズの顔が凍りついた。


お読みいただきありがとうございます。

面白く感じていただけたら、ブクマと評価していただけるととても嬉しく思います。


よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ