第二話 堕天使-1
1 サマエル登場
深夜の街に、不穏な空気が淀む。そこは、どれほどの長さがあるとも知れない裏通りの細い路地であった。しかもその両脇は高い塀で囲まれ、蓋はされているが、じめじめとした側溝から白い煙が――霧のごとく湧き出したのであろう――地表を舐めるように這っていた。そのせいで辺りの視界がより遮られ、ただでさえ不気味で薄暗い所をさらに怪しくさせて、今にも得体の知れない魔の出現を予感させるかのようだった。
ただそんな人気もない、異様な場にも拘らず、今宵に限って一人の老父が姿を見せた。酒ビンを片手に持ち、壁に寄りかかって倒れている。その貧相な成りから推察できるだろうが、札つきの浮浪者が酒を飲み過ぎて眠ってしまったのだ。だが、もしこの場に人が居合わせたとしても、気にする者はいるはずもなかった。最下級の人種など、誰が相手にするというのか。
するとここで、奇妙な出来事が起こった。淀んだ煙の中を男の方へと近づく生き物、一匹の蛇? が現れたのだ。何ともグロテスクな、黒みがかった錆色の小さな体をくねらせ、側溝に沿って進んでくるようだ。そして、いつの間にか老父の間近に寄ったかと思ったら、まさか……唐突に男の口の中へと潜り込んだ?
となれば、「ぐげっ!」無論老父も焦った! 頭を揺らし本能的に異物を拒む。……も、既に遅く、蛇は喉を通り体内へ入ってしまった!
「うっぷぅー」よって、老父は意識を取り戻す。目を見開きすっくと立ち上がったなら、顔を天に向けるとともに拳を握り締め、「おおおお……」と雄たけびを上げたのだ。
――これはいったい、どうなっている? 彼に、何が起こったというのか?――
それなら、その容姿をよくよく確認すると、まるで今生まれ出でたかのような快活さで、表情も生気が漲り、もう老父の顔ではなかった。たくましい骨格に荒々しい形相の、どう見ても三十歳は若返った男が立っていたではないか!
その後、男は目をらんらんと輝かせて歩き始めた。視線の先はニューヨークにそびえ建つ摩天楼、スクエアーガーデン。そこを目指して、深夜の人通りものない細い路地をひたすら歩いていくのであった。
老父は、黙々と歩を進めていた。
……が、その時、暗闇から不審な人影が出て来た! その場は深夜のせいで誰も寄り付かない場所なのに、道沿いに据え付けられた背丈ほどもあるゴミ箱の陰にでも潜んでいたのだろうか、見知らぬ男が急に現れて、
「金目の物を持ってねえか? あるなら貸してくれや」と言ったのだ。おそらく……この機に乗じて善からぬ算段を立てた悪人と思える。しかも、その男の後ろには、二人の労働者風で悪党面をした族も控えていたようだ。
だが、老人の方はまるで眼中になかった。そのため、気にも留めず歩き続けたのだが、そうなると男の方はその無愛想な行動にしびれを切らしたみたいで、途端に態度を急変させたか?
「ジジイ、聞いているのか? さっさと金を出せって言ってんだ」と今度は本性を丸出しにして叫んでいた。そのうえ、いつの間にかナイフを手に持ち、今にも刺すぞと言わんばかりにちらつかせていたという。
それでも、老人は一向に怯むことなく、余裕の笑みを浮かべて対峙するのみだった。
すると、流石に男も、その異質な応接に呆れ顔を見せた。そして、
「何がおかしい? このナイフが見えねえのかよ」となおも粋がったものの、実を言うと本当は絡んではいけない相手だったのだ! 男の運命もこれまでよ。
忽ち、老人は前触れもなく攻撃を仕掛け、右手で男の腹を貫いた。それも、まるで鋭い刀のごとく一気に手首まで男の体内へ侵入させたではないか!
「うぐっ!」こうなると、悪人はどうすることもできないだろう。目と口をあらん限り開いて全身を震わせながら苦しみ始めた。よもや、逆に反撃されるとは考えもしなかったか? とはいえ……これで老人の攻めが終わった訳ではなかった。その無抵抗な男の体から、弄るようにして半透明な球体を無理やり取り出し高々と掲げた。
途端に、男は力なくその場に倒れ込む。事切れたかのような無念の死相を見せて……
――何と、まさか死んでしまったというのか? そのようだ。魂を奪い取られては仕方があるまい――
「うわー!」立ち所に、後ろの仲間二人も仰天した態になる。慄いた顔を晒し逃げ出してしまった。
そして、その場には、老父だけが何事もなかったかのように佇んでいた。
するとその後、「主よ。待っていてくだされ。必ずやこの地を炎かで焼き尽くしてみせます」と老父は、ボソッと独り言を呟いた……
だが、それだけで口を閉ざそうとはせず、突如険しい顔つきに変貌したなら、激昂して言い放った!
「ミカエルめ。我のしもべを消しよって! いいか、この先少しでも物音がすれば我と知れ。気づかぬうちに背後から忍び寄り、八つ裂きにしてくれるわ!」と。
しかも、そう言い終わった後の老人の姿にも異変が生じていた。
その背に、魔族を象徴するかのような、漆黒に輝く翼が生えていたのだ!