表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/35

第五話 最終話ー3

 と、そんな中、今度は急に彼がそわそわし始めたか?

「おい、後でお前が銃を持った写真を送れ。いいか、必ずだぞ。必ず送れよ!」と言った途端、すぐに駆けだした。遠くの方で大学のホールへと歩いている女生徒が見える。どうやらその彼女がお目当てのようだ。彼は、「ち、ちょっと待ってくれ! セイラ、セイラちゃ~ん」と叫んでいた。

 やれやれ、付き合いきれないねぇー。僕は本心から呆れた。そのため、もうゲイブのことを考える気もしなくなり、目の前に落ちている拳銃だけでも片づけようと思って、ゆっくりと手を伸ばした。

 ところが、その時だ。「痛っ!」その馬鹿でかい筒を持った瞬間、異変が起こった。何故か電気のような刺激が全身を駆け巡ったのだ!

 僕は驚いて銃を放り投げた。そうして暫く間、まじまじと眺め、何だったんだろうかと思案した。だが、変調はそれだけではなかったことに気づく。その後、自分の心の中にも、不思議な感覚が芽生えてきたのだった。

 甚だ理解に苦しむのだが、別の意識が心の底から湧き上がってくるような、否、もっと激しい変化かもしれない。今までの人格を全否定されたのち、新たなものへと上書きされる――まるでこの時こそが、真の自分が生まれ出でた瞬間だと思えるほどの――そんな精神の激変を体感するに至ったのだ!

 つまり、これは……〝覚醒?〟どうやら僕は、目覚めたようだ!

「ふっふっふっ、なるほど、これがそうなるべき宿命・・だったという訳か?」

 僕はすっくと立ち上がった。それから、手を広げてまじまじと自分の体を眺めた。そして大いに確信する。もうこの場にひ弱な少年などいないということを!

 するとその直後、無意識のうちに思いも寄らないことを口走っていた!

 そう、何故なら僕は……


「ミカエルめ! 次に会う機会を楽しみに待っておれ、必ず八つ裂きにしてくれるわ」


――その名もキヴァ、サマエルの息子だったのだァー!――



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ