掲示板回・7
[マイペースだ]総合雑談スレッド97[急ぐ必要は無い]
1:名無しの異邦者
ここはUWWOの世界で起きたことを広く浅く雑談するスレッドです。
基本的にどんなことでも書き込んでも大丈夫ですが、詳しいことは各専門のスレッドで質問した方がより正確な情報が得られるかと思われます。
誹謗中傷などの書き込みはこのスレッドそのものまで削除される可能性がありますのでやめてください。
他スレッドのリンク集 つ[リンク]
前スレッド つ[リンク]
487:名無しの異邦者
【速報】ウエストリアのネチョバルことバルアルファがオレンジNAMEに【絶殺】
488:名無しの異邦者
マジか!
489:名無しの異邦者
行かねばならぬ
490:名無しの異邦者
ネチョ狩りが始まる?
491:名無しの異邦者
いや、1人だから。ネチョバル分身してない
492:名無しの異邦者
クソが! 取り逃がした!
493:名無しの異邦者
既に遭遇者が
494:名無しの異邦者
悪質プレイヤーは逃げ足が速い
495:名無しの異邦者
まるでGのよう
496:名無しの異邦者
Gの方がまし
497:名無しの異邦者
どちらにしろ遭遇したくはない
498:名無しの異邦者
>>497 同意
499:名無しの異邦者
そういや前に森の中にあった簡易セーフティーエリア破壊した奴はどうなったんだ? オレンジ化したんだろ
500:名無しの異邦者
割とすぐにレッドになった
501:名無しの異邦者
初心者狩りにジョブチェンジしたよ。あのゴミ
502:名無しの異邦者
初心者狩り、と言うか初級者狩りだけどな
賞金首一覧の一番上に居るぞい
503:名無しの異邦者
は?
504:名無しの異邦者
マジじゃん。
505:名無しの異邦者
賞金1200000ASは草
506:名無しの異邦者
120万? マジかよ! 倒せばこれ貰えるんじゃろ?
507:名無しの異邦者
倒せればな
508:名無しの異邦者
なお、何度も討伐されかけるも逃げ果せている
509:名無しの異邦者
やつ、LV13らしいですよ
510:名無しの異邦者
PKがプレイヤー最高LVとかwww
511:名無しの異邦者
驚愕の事実が判明
私の知人、LV16らしいんだが?
私まだ13ですよ? どういうことです?
512:名無しの異邦者
はい?
513:名無しの異邦者
嘘乙
514:名無しの異邦者
トッププレイヤーの上を行く空想の知人
515:名無しの異邦者
いや待て。削除されないってことは
516:名無しの異邦者
そういや、消されてないってことは事実?
517:名無しの異邦者
うせやろ?
518:名無しの異邦者
あ、やべ
519:名無しの異邦者
ん?
520:名無しの異邦者
動揺のあまりペロってしまったwww
521:名無しの異邦者
本人が言うならまだしも、許可なく言うのは
522:名無しの異邦者
アウトー!
523:名無しの異邦者
気付かれなきゃいいか?
524:名無しの異邦者
草
525:名無しの異邦者
さすがにそれは
526:名無しの異邦者
まあ、特定できる訳じゃないからいいんじゃね?
527:名無しの異邦者
(*’▽’)ですよね!
528:名無しの異邦者
開き直りwww
いや、駄目だろ
529:名無しの異邦者
ちゃんと謝って来いよ
ぬ?
530:名無しの異邦者
おい、まじか!
531:名無しの異邦者
まさかこのタイミングでプの字が討伐されるとは
532:名無しの異邦者
タイムリー?
533:名無しの異邦者
微妙にズレている気はするが
534:名無しの異邦者
120万!
535:名無しの異邦者
やべぇなおい!
536:名無しの異邦者
いや、今そんなにあっても使いきれないだろ
537:名無しの異邦者
パーティーなら等分だと思うが
538:名無しの異邦者
フルパーティーで1人20万!
539:名無しの異邦者
破格すぎる
540:名無しの異邦者
というか、逃走あつかいとは?
541:名無しの異邦者
UWWOもカルマ値あるのか
542:名無しの異邦者
賞金半減=60万?
543:名無しの異邦者
未だに倒す価値あり
544:名無しの異邦者
イベントに向けて資金稼ぎでもするか?
545:名無しの異邦者
在り寄りの在り
546:名無しの異邦者
そういや話は変わるが、イベント中って武器の耐久どうなるんだ? 今更だが
547:名無しの異邦者
説明読もう?
548:名無しの異邦者
イベント開始時に耐久値は最大値に戻る。イベント中に減った耐久値は獲得したポイントを使って回復。
549:名無しの異邦者
まじか。と言うことは耐久減らした状態でイベント参加すれば鍛冶屋で耐久回復しないでもいいと?
550:名無しの異邦者
イベントで減少または回復した耐久値はイベント以後には反映されない。例えば武器の耐久50/100で参加して最後に100/100でイベント終えても、通常エリア戻ってくると50/100になる。さらに言えば、ぶっ壊してもなかったことになる
551:名無しの異邦者
耐久回復分ケチれないのかよ
552:名無しの異邦者
なる
553:名無しの異邦者
>>548・550 サンクス
554:名無しの異邦者
後リアル3日だから追い込みかけないと
555:名無しの異邦者
第2エリアに行くべきか、イベントの追い込みをかけるか
どっちがいいんだ?
556:名無しの異邦者
第2エリア行けばLV上げやすいかもね
557:名無しの異邦者
そうだといいがな
558:名無しの異邦者
何故そう言う?
559:名無しの異邦者
公式のマップを見れば何となくわかるだろ?
560:名無しの異邦者
わからん!
561:名無しの異邦者
少しは考えろや!
562:名無しの異邦者
そう言うのは頭が良いやつに任せる!
563:名無しの異邦者
ある意味効率的
564:名無しの異邦者
>>562 そう言う仲間は居るのか?
565:名無しの異邦者
>>564 ……ここに
566:名無しの異邦者
>>565 残念だがお前は仲間じゃない
567:名無しの異邦者
草
568:名無しの異邦者
>>566 そんなー
569:名無しの異邦者
まあいい答えてやる
公式マップを見る限り第2エリアは基本的に初期3国の中心
山がある訳でもなく広い森がある訳でもない平野に位置している感じだ。あくまで見る限りだが
そして、その平野は3国の平野に繋がっている
ここまで言えばわかるよな?
570:名無しの異邦者
わからん!
571:名無しの異邦者
>>570 あ?
572:名無しの異邦者
>>571 いや、冗談ですよ?
繋がっているってことはLVもそんなに変わらないってことですよね
573:名無しの異邦者
そうなる
574:名無しの異邦者
LVは一気に上がらないとは思うけど、効率は良くなるだろ
第2エリア行っている奴少ないなら、それだけ敵の取り合いも少ないってことだし
575:名無しの異邦者
まあそうだな。ただ逆に言えばそれしかメリットが無いとも言える
おそらく第1エリアの森の奥とかに行った方が経験値的には良いだろう。敵が倒せればだが
576:名無しの異邦者
そこよ
577:名無しの異邦者
ほんそこ
578:名無しの異邦者
いきなりLV上がるんだよな
579:名無しの異邦者
フォレストベアに殺されました
580:名無しの異邦者
最低LV18の熊
581:名無しの異邦者
あいつは無理
582:名無しの異邦者
あいつ、第2エリアのBOSSと同LVなんだよねぇ
583:名無しの異邦者
やはり地道にLV上げか
584:名無しの異邦者
やっぱ、積み重ねが大事
585:名無しの異邦者
スキルの熟練度上げても良いのでは? ステータス上がるでしょ
586:名無しの異邦者
HPMPは上がらないが、ありっちゃあり
587:名無しの異邦者
むしろその方が良いのでは?
588:名無しの異邦者
確かに
527さんですが、「ですよね!」とか言ってますが、内心「やべぇえ!!」って感じで汗だらだらです
これはあくまでも自分を誤魔化すための言葉