表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/249

第4話 兄の心配と不安 ※ファルキン視点

※ファルキン視点

 

 17時過ぎ。大学の講義から帰ってきてすぐにUWWOへログインした。


 すでに公式から発表されているアプデ内容や修正点などには目を通している。

 嫌なことに第二陣が参入するということもあって多くのスキルが一斉に修正されていた。中には俺の取得しているスキルも含まれていたのでなかなかに痛手を負ってしまった。ただ、詳しい修正内容は公表されているわけではないのでもしかしたら微調整の可能性もある。

 

 スキルの修正に関して1つ気になることがある。

 前にいくつかアユと情報交換をした際にアユが使っているメインスキルについて聞いていたのだが、そのスキルが修正スキル一覧に載っていた。しかも内容を確認したところ大幅な修正をされていたことに気づいた。


 【血魔術】修正内容からして相当弱体されていそうだけど、アユはどうするんだろうか。俺が普段から使っている【無魔法】の初期スキルの射程も修正されていたが、これは普段の闘い方を見直す必要がある程度には影響があるものだ。しかも、【血魔術】の場合は威力の方にも修正が入っている。これは相当に面倒なことになっているはずだ。


「いきなり辞める、なんてことにならなければいいけど」


 アユは人間関係以外は割とへこたれないタイプだ。このくらいでは辞めるなんてことはないだろうが、あれの影響が残っているとしたら最悪そうなる可能性も極小ながら考えられる。

 あの時は本当にひどかったからな。アユがではなく周囲がだが。

 アユは周囲がうるさくなった瞬間に逃げ出したから直接の被害はなかったが、その結果、周囲はさらに悪化したんだよな。


 まあ、今回はそこまでのことではないしそこまで心配する必要はないと思うが、とりあえず連絡でも取ってみるか。ログインしているようだしな。



ファルキン:アユさーん、ちょっといいですか


 うん? すぐに返事が来ないな。何か作業中だったか?

 30秒ほど待ってみたがアユからの返事はなかった。手が空いていれば大体はすぐに返事をくれるので何かやっているだろう。


ファルキン:作業中だったかすまん。時間がある時でいいから返事してくれると嬉しい

ア   ユ:何?

ファルキン:返事できたのかよ

ア   ユ:今気づいたってだけ。それで?

ファルキン:スキル修正されちゃったけど大丈夫かって話を

ア   ユ:弱体化はしたけどそこまで影響は出ていない

ファルキン:あれ? そうなん? 修正内容を見る限り結構制限増えているようだったけど

ア   ユ:まあでも普段から使っていた感じだとそこまで影響はないよ。距離によるダメージ減少は痛いけど、今後のことを考えればそこまでではって感じ

ファルキン:なら良かったが、嫌になってやめたりしないよな?

ア   ユ:それはない

ファルキン:本当に

ア   ユ:ない。これくらいだったら過去にもあったし許容範囲内

ファルキン:なら良かったよ。前みたいに辞めるなんてならなくてさ

ア   ユ:状況が違いすぎるし、原因が違う。あれは辞めたというよりは辞めざるを得なくなっただけ

ファルキン:そうでしたね


 あの時は逃げてログアウトした後、ログインできない状況になったから半強制みたいな感じだったし。今回は流石に違うか。


ファルキン:まあ、辞めるつもりがないのなら良かったよ。あの時のことがあったからもしかしたらって思ってさ

ア   ユ:過敏すぎると思う。それにサービス開始最初からプレイしていればこういうのはよくあることだと思うし

ファルキン:ですねー


 まあ、テストプレイしているとはいえ、正式にサービスを開始すれば人数も増えるしそれに伴って不具合なり何なり、テストの時にはわからなかったことも出てくるからな。アユの言う通りではあるか。


ア   ユ:それで、話はそれだけ?

ファルキン:これだけだな。そういえば、アユは今何をやっているんだ?

ア   ユ:賞金稼ぎ

ファルキン:は?

ア   ユ:間違えた。PKK

ファルキン:え、ちょっと待って、アユさんいつからそんな過激派になったんですか!?

ア   ユ:最初にPKKしたのは1回目のイベントの前。最初にウエストリアに行った後、セントリウスに戻っている時?

ファルキン:だいぶ前だー!

ア   ユ:PKは見つけ次第倒したほうがいいでしょ? それに賞金もらえるし

ファルキン:過激派的思考ぅ。まぁそれはそうなんだけどなぁ。ちなみに今日稼いだ賞金の総額とかわかります?

ア   ユ:わからない。少なくともギルドに戻らないと確認できないし。でも賞金付きは3人倒したからそこそこの額にはなっていると思う

ファルキン:意外と稼げるのか?

ア   ユ:稼げるかどうかはわからないけど、少なくとも依頼をこなすよりは現状稼げる。初心者狩りがいるからその分出てきているのが多いし

ファルキン:ああ、初心者支援にもなっているのか 

ア   ユ:そろそろギルド戻るから

ファルキン:あ、はい

ア   ユ:もういい?

ファルキン:ああ。あ、それと近いうちにちょっと合流したいと思っているんだけど、大丈夫か? 

ア   ユ:……基本的にセントリウスのギルドにいるから、時間が合えば 

ファルキン:了解。それじゃあな

ア   ユ:うん



 まさかアユがPKKしているとは想像していなかったから驚いた。しかし、そういえばあの事件の時にもレッドNAMEが多くいたし、そのことで恨んでいるんかもしれない。ある意味レッドNAMEはルール内で合法的に倒すことのできる相手だからな。


 アユの方の確認が取れたし、とりま俺も修正されたスキルの確認をして、初心者支援に向かうとしよう。すでにログインしているメンバーはそっちに行っているみたいだからな。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 過去にもゲーム内で色々あったんかな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ