表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/249

掲示板回・19・20

 

 [そろそろ] 総合攻略掲示板91 [2陣が来るぞ]


1:名無しの攻略者

ここはアーウェルスで現在攻略可能なエリアを攻略するために立てられたスレッドです。

各国の詳しい攻略情報を尋ねる場合は、各国の攻略スレッドの方にお願いします。

・ウエストリア[リンク] 

・サウリスタ[リンク] 

・イスタット[リンク]

※上記3つのリンク先のスレッドは最新ではない可能性があります。注意してください。

マナーやモラルを守って冷静に書き込みましょう。問題のある発言などは運営及び監視用AIによって削除される場合があります。

誹謗中傷、名指しの批判は止めてください。専用スレは監視用AIにより削除されました。

次スレは950が宣言してから立ててください。


過去のスレッド90はこちら [リンク]



38:名無しの攻略者

ついに明日には2陣かぁ


39:名無しの攻略者

早かったなぁ


40:名無しの攻略者

2陣ってことはサビ開始1カ月ってことだろ?


41:名無しの攻略者

だぬ!


42:名無しの攻略者

ソイヤッ

イスタットの鉱山で見つかったBOSSってどうなったん?


43:名無しの攻略者

ソイヤッ?


44:名無しの攻略者

それ予測変換による悪戯だろ

まあ、42がネタとして使ったのかもしれんが


45:名無しの攻略者

という事は42は普段は賑やかし役をやっていると


46:名無しの攻略者

いや、俺でもその予測変換出るから掲示板でよく使われる言葉として認識されているだけでは?


47:名無しの攻略者

よく……使う?

見たこと無いが


48:名無しの攻略者

どっかのスレで使ってんじゃね?


49:名無しの攻略者

祭りスレ何てあっただろうか


50:名無しの攻略者

釣りスレだな

あそこ書き込む奴が少ないからほぼ身内スレみたいになっているせいで変なノリになってるんだよ


51:名無しの攻略者

ほーん


52:名無しの攻略者

あの鉱山のBOSSについて聞きたいんだが


53:名無しの攻略者

そこのBOSSは理不尽

以上


54:名無しの攻略者

クソBOSSじゃけぇ


55:名無しの攻略者

>>53 >>54

どういうこと?


56:名無しの攻略者

俺もまだそこ行っていないからよく知らんのよね

どんな感じなん?


57:名無しの攻略者

あそこもう結構行った奴いるんだなぁ


58:名無しの攻略者

転移石像の登録ついでじゃね?

今第3エリアの開拓しているプレイヤーめちゃくちゃ減ってるし


59:名無しの攻略者

転移石像は早めに登録した方が良いよな

移動が楽になるし


60:名無しの攻略者

ウエストリアーイスタット間を転移するのに10000ASも掛かるのクソ


61:名無しの攻略者

>>60 移動にかかる時間を考えると10000ASはかなり安いと思うが?


62:名無しの攻略者

高いとは思わんが安いとも思えん


63:名無しの攻略者

タダが良かった


64:名無しの攻略者

タダだったら転移石像を修復した奴だけ損する事になるじゃん

どう考えてもあり得ない


65:名無しの攻略者

そいつらが勝手にやったことじゃんよ


66:名無しの攻略者

特典なしだったら次に石像直すことが有ったら誰も直さないだろそれじゃ


67:名無しの攻略者

そうね


68:名無しの攻略者

微妙に話が逸れたが

あのBOSSについては現状無理、が殆どの見解だと思う


69:名無しの攻略者

そうな


70:名無しの攻略者

何故


71:名無しの攻略者

おかわりBOSS


72:名無しの攻略者

>>71 何だこいつ


73:名無しの攻略者

いや、71が答えだ


74:名無しの攻略者

え? どういう事?


75:名無しの攻略者

最初に出て来る採掘ゴーレム(暴走)を集中砲火で倒すじゃん

あいつ特殊行動1回(正確に言えば2回だが)だから火力型の魔術師4人居れば割とあっさり倒せる


76:名無しの攻略者

倒せるんかい


77:名無しの攻略者

そんでそのゴーレムがHP全損すると同時に何かアラームらしき音が鳴るんよ(たぶん特殊行動)


78:名無しの攻略者

あっ(察し


79:名無しの攻略者

なるほどなぁ


80:名無しの攻略者

そしてそのゴーレムが完全に消える前に新たなゴーレム(暴走)が2体現れます!

しかも最初のとは違い魔術系スキルに耐性があるやつとクソ高耐久系のゴーレムという


81:名無しの攻略者

全然HP減らないクソBOSSじゃけぇ

無☆理


82:名無しの攻略者

HPは最初のと同じなんだが堅過ぎ

運営はあのBOSS倒せるように設定してない


83:名無しの攻略者

何だそのくそ


84:名無しの攻略者

もしかしたら3次スキルになればダメージ通るんじゃね?っていう考察もされているが、現状3次スキル持っているのって釣り師しかいないらしいから


85:名無しの攻略者

釣り師……


86:名無しの攻略者

なんであいつらゲームの中でも釣りしかしないんだ


87:名無しの攻略者

ふと思ったがリアルで釣りするよりもコスパいいんじゃねぇか?

移動費とかもいらないし、フルタイブVRもあってリアルとそう変わらない気が


88:名無しの攻略者

釣りはどうでもいいがそうか

3次スキル持ちじゃないとクリアできない可能性もあるのか


89:名無しの攻略者

そういや、ウエストリアの森にも同じLVのBOSSが居たらしいな


90:名無しの攻略者

え、それマジ?


91:名無しの攻略者

ああ

今まで通してくれなかった森前の警備兵にギルドカードというか通行許可見せると通して貰えるんだわ


92:名無しの攻略者

マジか

ちょっと行って来るわ


93:名無しの攻略者

第3エリアに移動できるプレイヤーって今どんくらい居るん?


94:名無しの攻略者

しらんなぁ


95:名無しの攻略者

公式で情報出ている訳ではないしな

少なくはないと思うが半数は超えていないだろ


96:名無しの攻略者

全体の3割くらい?


97:名無しの攻略者

そんなもんじゃね

もしかしたらもっと多いかもしれんが


98:名無しの攻略者

そんなもんか


99:名無しの攻略者

第2エリアだと8割9割行っていると思うが


100:名無しの攻略者

8割9割ってそんな多いか?

生産職で行っていないやつそこそこ居ると思うが(俺もそうだし


101:名無しの攻略者

生産職って公式情報で全体の2割も居なかっただろ


102:名無しの攻略者

あーそれを考慮するとおかしくもないな


103:名無しの攻略者

ウエストリアから行けばそう難しくもないからな

あのダチョウ、倒し方さえわかればそう難しくないし


104:名無しの攻略者

毎回壁に体当たりさせられているダチョウさん可哀そう


105:名無しの攻略者

最近はぬかるみで転ばせるのも流行ってるぞ


106:名無しの攻略者

足の速さが仇に……


107:名無しの攻略者

結局【土魔術】か【水魔術】が無いと攻略がむずい事には変わりない


108:名無しの攻略者

鍛冶師ドワーフのタンクでも同じこと出来るからそうでもないと思う

ヘイトコントロールが面倒ではあるが


109:名無しの攻略者

あー、そういうのも出来るのか

確かにLVは上だしな、VITクソ高の盾作れば出来るかもしれん


110:名無しの攻略者

ウエストリア行ったこと無いんだよね

ドワーフ足遅いから移動がめんどい


111:名無しの攻略者

そこはどうしようもない

AGI上がる脚装備でもつければいいんでないか


112:名無しの攻略者

作れるだろ?


113:名無しの攻略者

足りないなら他で補えばいいのか!

ちょっと生産してくる


114:名無しの攻略者

良いの出来たら委託に流してちょ


115:名無しの攻略者

今の流れ的に自分のしか作らんだろ


116:名無しの攻略者

そう言えば数日前に委託に流れて来たポーチ変えた奴おる?


117:名無しの攻略者

なんかいい効果でもついてたん?


118:名無しの攻略者

そんなに数なかったから速攻はけたやつじゃん

買えなかった、というか無くなった後に話聞いたわ


119:名無しの攻略者

容量3倍の重さがあまりかからないポーチ

少し取り出しやすくなる、という能力が付いていた


120:名無しの攻略者

ほぉん


121:名無しの攻略者

少しってどのくらいよ


122:名無しの攻略者

気持ち取り出しやすくなったかな、と思うくらい

気にしないとわからん


123:名無しの攻略者

買えた奴いたんか


124:名無しの攻略者

36000ASという高額アクセ


125:名無しの攻略者

は? 高いわ

ぼったくりじゃねぇか

そんなんじゃ要らね


126:名無しの攻略者

いやこれいいぞかなり

皮素材森狼だからそこまで良いやつじゃないけど、ポーチの素材そこまで気にならないし軽いから動きに影響しないのよ


127:名無しの攻略者

軽いってどんなもんよ


128:名無しの攻略者

3分の1


129:名無しの攻略者

>>125 安くすると転売されるからな

委託で余っているアイテム以外は最高額で流すのが普通


130:名無しの攻略者

そんなに軽いわけじゃ無くね?


131:名無しの攻略者

容量が拡張されているから普通のポーチと同じ重さになるのは良いのでは?

ただ容量だけ拡張したポーチだと重くて碌に使えないし


132:名無しの攻略者

3倍ってポーション何本入るんだ?


133:名無しの攻略者

18本かな

物によってはサイズが違うからあくまでも下級ポーション系ならだけど


134:名無しの攻略者

そんなに要らないし使わない


135:名無しの攻略者

使い方はプレイヤーによって変わるしな

ポーチに攻撃用のアイテム入れているやつも居るし、解毒ポーションとか入れたらそんなに余裕ないな


136:名無しの攻略者

もうちょい軽くなってくれるといいんだが


137:名無しの攻略者

SASが跳ね上がりますね


138:名無しの攻略者

何故


139:名無しの攻略者

軽くするには重力石が必要

現在重力石の価格は最高額で高止まり中

そもそも委託にそんな数がない


140:名無しの攻略者

採掘師が少ないのがいけない


141:名無しの攻略者

誰か取りに行ってよ


142:名無しの攻略者

最近の採掘師は宝石ばっか取っているやつが多いせいもある


143:名無しの攻略者

宝石って売れるのか?


144:名無しの攻略者

総合委託の方ではそこそこの値段で売れている模様

専用で買っているやつは少ない


145:名無しの攻略者

総合の方だとその内売れなくなると思うから暫し我慢

それに2陣から採掘やってくれる奴が出ればSASも落ち着くだろ


146:名無しの攻略者

そうか

ともかく2陣が来てから少しの間は様子見しとこう

それにそのポーチを委託に流した奴がまた流すかもしれんしな


147:名無しの攻略者

そいやそのポーチ作ったやつのNAMEはわかってんの?


148:名無しの攻略者

いんや

製作者の名前はなかった

まあ、載ってたら凸する馬鹿も居るからいい判断だと思う

最近生産者名にNAME表示しない生産者増えたし


149:名無しの攻略者

ポーチに関してはそこまでしないと思うが

本当にやばい奴って何するかわからないからなぁ


150:名無しの攻略者

委託に流すんだから自己責任だろ


151:名無しの攻略者

それはそうだが一部のプレイヤーの所為で生産職のプレイヤーが減るのは困る


152:名無しの攻略者

本当にやばい奴はすでに何人かBANされているから気にする必要はそんなにないと思うぞい


153:名無しの攻略者

1陣のプレイヤーって確か2万だったよな

2陣は3万人入って来るらしいが変な奴いないといいなぁ


154:名無しの攻略者

居るだろうな

むしろいない方がおかしい


155:名無しの攻略者

だよなぁ

2万でもいるんだから、それよりも多いだろうし

めんどいわ(´・ω・`)


156:名無しの攻略者

関わらなければいいだけだろ


157:名無しの攻略者

ネチョバルという前例が居るからね

あいつ今独房の中らしいけど


158:名無しの攻略者

あれ?

あいつ捕まったの結構前だったと記憶しているんだが

1週間くらい前じゃなかったか?


159:名無しの攻略者

それくらいは経っているね

もしかしてログインしていない?

もしやこのまま引退する?(愉悦)


160:名無しの攻略者

ちょこちょこログインしているようだけど

どうもカルマ値がクソ低かった(高かった?) らしくそのせいで刑期が伸びている模様


161:名無しの攻略者

レッドにならなくてもカルマ値下がり続けるのか


162:名無しの攻略者

レッドになる条件がPKしているか否かだから

賞金もPKの回数で決まるらしいし


163:名無しの攻略者

懸賞金な。賞金でも間違いではないが


164:名無しの攻略者

ネチョバル倒しても懸賞金何もないのクソ

俺が倒したわけじゃないけどさ


165:名無しの攻略者

倒してもメリットないんだよな

まあ、そう言う奴の大半は恨まれているだろうから倒す奴はいるだろうけど


166:名無しの攻略者

と言うか、何でネチョバルのログイン状況わかるんですかね?


167:名無しの攻略者

(。´・ω・)ん? たしかに

関係者か?


168:名無しの攻略者

フルBLしているとそいつのログイン状況がわかる

これ豆な


169:名無しの攻略者

フレンドと同じ感じなのが腑に落ちんが知らんかったわ


170:名無しの攻略者

そーだったのかー(ネチョバルのことフルBLしているとは断言してないなこいつ)


171:名無しの攻略者

あっ


172:名無しの攻略者

サラバッ!


173:名無しの攻略者

逃げたぞ追え!


171:名無しの攻略者

であえであえー


172:名無しの攻略者

どこに居るのかわからんのに追うのは無理だろ


173:名無しの攻略者

素の返しは止めてけろ(;^ω^)

あくまでもこの流れはネタだ


174:名無しの攻略者

いや、そこでネタだと返すのはどうなんだ……



 


[ゴーレムズ] 総合攻略掲示板92 [ウツボカズラ]

 

1:名無しの攻略者

ここはアーウェルスで現在攻略可能なエリアを攻略するために立てられたスレッドです。

ネタバレ禁止のスレッドではありませんので、その辺りを気にする方は見ない事をお勧めします。

各国の詳しい攻略情報を尋ねる場合は、各国の攻略スレッドの方にお願いします。

・ウエストリア[リンク] 

・サウリスタ[リンク] 

・イスタット[リンク]

※上記3つのリンク先のスレッドは最新ではない可能性があります。注意してください。

マナーやモラルを守って冷静に書き込みましょう。問題のある発言などは運営及び監視用AIによって削除される場合があります。誹謗中傷、名指しの批判は止めてください。専用スレッドは監視用AIにより削除されました。

次スレは950が宣言してから立ててください。


過去のスレッド91はこちら [リンク]



167:名無しの攻略者

ここは新たに発見されたエリアBOSSに殺された者たちの墓場です


168:名無しの攻略者

嫌な……事件だったね


169:名無しの攻略者

嬉々としてウエストリアの近くにある森の中に入って行った者が悉く捕食された


170:名無しの攻略者

ここに来て今までと違う系統のBOSSが出て来るとか……考えないだろ?


171:名無しの攻略者

そうね

今までは基本的に動物系のエネミーしか出て来なかったし

植物系のエネミーは初でしょ


172:名無しの攻略者

鉱山だと岩っぽいエネミーが出て来るけど、あれ実際は全身岩に覆われた虫だからな

クソ堅いし倒しても虫っぽいアイテム落とさないから気付きにくいけど


173:名無しの攻略者

え?

あれってそうだったのか!?

気付かなかったわ


174:名無しの攻略者

まあ、鉱山の奥にいるエリアBOSSはガッツリ鉱石系のエネミー……というかゴーレムだけど


175:名無しの攻略者

ん?

鉱山には普通にゴーレム居るぞ?

NPC扱いだけど


176:名無しの攻略者

あーあれな

住民が鉱石掘る時に使う補助ロボット的なやつ


177:名無しの攻略者

それも知らんな

だが、NPC扱いってことはエネミーではないんだろう?


178:名無しの攻略者

いや、【鑑定】か【看破】するとステが出るから住民枠じゃなくてエネミー枠だな

だからたぶんNPC扱いじゃなくてテイムモンス扱いに近い


179:名無しの攻略者

エネミー扱いってことは倒せるのかよ。。。


180:名無しの攻略者

ほっといても攻撃してこないし基本放置な存在だな


181:名無しの攻略者

でもそいつら最近数減った気がするんだけどなんか知っている奴いる?


182:名無しの攻略者

気にしてなかったから知らんけど、確かに最近あんま見ないな


183:名無しの攻略者

攻略スレなのに採掘師多すぎじゃないですかね


184:名無しの攻略者

>>184 初期地イスタット組じゃね?

イスタットの奴らって最初の金策に鉱山言っていた奴多いし


185:名無しの攻略者

いや、最近の話をしているんだから今も鉱山に居る奴らだろ


186:名無しの攻略者

つーか、ウエストリアの森のエリアBOSS倒せた奴いるんか?


187:名無しの攻略者

いるわけねぇじゃん

ここは墓場だぞ


>>184 安価ミスってんぞwww


188:名無しの攻略者

ここは攻略のためのスレであって

墓場ではないんですが


189:名無しの攻略者

第3エリアの廃村ってどこまで復興したん?

最近あそこ行っていないからどのくらいかわからんのだけど


190:名無しの攻略者

>>188 そんなの知ってるわ!


191:名無しの攻略者

>>189 自分で確認して来いよ……


192:名無しの攻略者

エンカッセたちが攻略しないで頑張っているんだから確認ついでに手伝ってこいよ


193:名無しの攻略者

めんどいじゃん

それに復興手伝ったところで攻略が進むわけじゃないし


194:名無しの攻略者

転移石像の事もあるから高確率で何か特典あるだろあれ


195:名無しの攻略者

ガタッ

ちょっと手伝いに行ってきますね


196:名無しの攻略者

村復興の特典って何だよ

転移石像は転移費用削減だったが


197:名無しの攻略者

村での買い物割引?


198:名無しの攻略者

宿屋が只


199:名無しの攻略者

銅像が村の真ん中に立つ


200:名無しの攻略者

銅像は嫌だな

悪目立ちしそう


201:名無しの攻略者

村長に成れる


202:名無しの攻略者

村の名前を決められる


203:名無しの攻略者

まあ、普通に考えたら買い物と施設の利用費の割り引きだろ

村長とか村の名前の決定は複数人には出来ないしな

それにUWWOって先に進んでマップ広げていくタイプのゲームだから村長になれるは足枷でしかないのでは?


204:名無しの攻略者

>>203 いや、UWWOは一応開拓ゲー

だから村長になるってのもUWWOのシステム的には正しい遊び方


205:名無しの攻略者

序盤のフィールドで村長になってもなぁ


206:名無しの攻略者

セーフティーエリアをプレイヤーが作れるという希少性


207:名無しの攻略者

>>206 嘘乙


208:名無しの攻略者

>>207 ヘルプ確認しない勢かね

ヘルプのプレイヤーガイドのセーフティーエリアの説明を見なさい


209:名無しの攻略者

>>208 いや206は希少性について嘘だと言っている可能性がある

まぁ、俺は他に作れるの知らないから希少だと思うけど


210:名無しの攻略者

>>178 テイムモンス枠ってことはJOBにテイマーあるのか?

見たこと無いんだけど


211:名無しの攻略者

簡易セーフティーエリアだから壊される可能性があるけどね

サービス開始序盤であったトレインで山小屋破壊とか、小規模だと速攻壊される


212:名無しの攻略者

レッドNAMEの町も出来るん?


213:名無しの攻略者

>>210 【テイム】スキルは存在するのでJOB:テイマーは条件を満たせばなれると思われる


214:名無しの攻略者

取得条件が面倒なテイムさん


215:名無しの攻略者

>>213 の発言を訂正するけど、現状JOB:テイマーにはなれないよ

JOBにテイマーがあるのは確実だけど


216:名無しの攻略者

>>215 何故に?


217:名無しの攻略者

>>212 その内作るんじゃね

さすがに第1エリアや第2エリアじゃ他のプレイヤーの目に付きやすいから第3エリア以降になると思うが


218:名無しの攻略者

>>216 【テイム】持っていても選択可能なJOBの中にテイマーはなかった

受付さんに聞いたらここではテイマーに成れないって言われたんよ

多分、今使っているギルド、正確に言うと総合ギルドで成れるJOBじゃなくて、他のギルドでなるJOB

他のギルドがどんな物かはわからんけど


219:名無しの攻略者

考えたらレッドNAMEって第3エリアに移動するの難しくないか?

ゴリラ倒したら即村の中とか他のプレイヤーからリンチにされるだろ


220:名無しの攻略者

さすがに逃げるだろ

いきなりレッドが近くに来て直ぐに対処できるプレイヤーはそうそう居ないだろうし


221:名無しの攻略者

そう言えば、他のギルドの話もちょくちょく聞くようになったな

聞くところによると2次JOBは総合ギルドじゃなれないらしいし


222:名無しの攻略者

レッドについての話は正直興味が無いのでどうでもいい


>>221 何処情報?


223:名無しの攻略者

レッドNAMEだけのエリアか

アウトロー感あって面白そう

まあ、何だかんだ普通の村とか町みたいになるだろうけど


224:名無しの攻略者

>>222 受付さん情報

仲良くなると色々話してくれるから他の人ももうちょっと関わってみたら?


225:名無しの攻略者

今テイマーになってもテイムするエネミー良いのいないだろ

良くてフォレストベア


226:名無しの攻略者

森影狼「……俺は良いエネミーではないのか」

森切鹿「貴方では主として不足です」


227:名無しの攻略者

どっちも強すぎてテイム対象ではないです


228:名無しの攻略者

フォレストスラッシュディアの見た目好き


229:名無しの攻略者

そいつ攻撃力高すぎるから嫌い

下手すると森影狼より強いだろあいつ


230:名無しの攻略者

フォレストシャドウウルフは群体型だから

まあ1体でも強いけどさ


231:名無しの攻略者

1対1なら森切鹿の方が強い

でも森影狼は1体じゃ出ないから


232:名無しの攻略者

森切鹿の角は素材としても良い物

ナイフとか短剣に使える


233:名無しの攻略者

どっちも討伐報告が少ないからなぁ

エンカッセのところのドラゴニュートさんが出してくれたSSしか見たこと無いし


234:名無しの攻略者

>>224 情報あり

ちょっと参考にする


235:名無しの攻略者

総合ギルド以外のギルドがある場所って何処かわかる奴居る?


236:名無しの攻略者

知らね


237:名無しの攻略者

ギルド関連は全プレイヤーに関係することだから、誰かが条件満たしてギルド見つけたらアナウンス流れると思う


238:名無しの攻略者

あーその可能性もあるのか

という事は誰も見つけていない感じかね


239:名無しの攻略者

その鹿の素材欲しい

と思う前に委託に流れていた素材がごっそり無くなっているんだけどどういう事!?


240:名無しの攻略者

>>239 2陣が来るから先に買いこんだ奴が多いんだろ

初級ポーションとかも在庫減っているし2陣プレイヤーが来たら転売するつもりなんじゃね


241:名無しの攻略者

よく見たら薬草類も少ないじゃん


242:名無しの攻略者

転売勢さぁ

自己中すぎるだろ2陣のことを考えてやれよ


243:名無しの攻略者

そもそも2陣からAS奪ったところで碌な額にならないだろ


244:名無しの攻略者

効果なしの料理も減ってるねぇ


245:名無しの攻略者

嫌がらせが酷い


246:名無しの攻略者

ん? おやおやアナウンスだ


247:名無しの攻略者

グッドタイミング!


248:名無しの攻略者

プレイヤーの中で初めて生産ギルドに登録を行いました……ね


249:名無しの攻略者

生産ギルドか

生産と大枠でまとめられているという事は戦闘系のJOBは戦闘ギルドに登録か?


250:名無しの攻略者

2陣が来る前日にこれかぁ


251:名無しの攻略者

予想が当たっておらハッピーだぞ!


252:名無しの攻略者

NAME出ていたがどこのだれかわからんね

情報提供して欲しいんだが


253:名無しの攻略者

登録したところでアナウンスだろうから情報くれたとしてももう少し先になるのでは?


254:名無しの攻略者

2次JOBいいなぁ

俺まだJOBの熟練度40%何だけど


255:名無しの攻略者

それが普通、というかトップ層でも50%超えたくらいじゃなかったっけ?


256:名無しの攻略者

おそらく一番上だと思われていたガルドは聞いても答えてくれなかったけど、他の奴は答えてくれるからな

大体50%くらいのはず


257:名無しの攻略者

いくつかスレ廻ってみたらどのJOBかはわかった


258:名無しの攻略者

生産系でトップと言えば誰だ?


259:名無しの攻略者

>>257 書き込みあったのかよ

何処スレ?


260:名無しの攻略者

釣り


261:名無しの攻略者

え? 何だって?


262:名無しの攻略者

釣りスレ


263:名無しの攻略者

はい?


264:名無しの攻略者

釣り師かよ


265:名無しの攻略者

ここに来てトップに躍り出る釣り師


266:名無しの攻略者

最初に2次JOBになったのが釣り師とか

いや、確かにやつら釣りしかしていないからJOBの熟練度高そうだけどさ


267:名無しの攻略者

釣りって生産系なんか?

採取系だろ?


268:名無しの攻略者

せい、さん?


269:名無しの攻略者

取得スキル欄ではその他分類だけど採取系スキルも生産カテゴリ

だから釣りも生産系


270:名無しの攻略者

自ら素材集めをする生産JOBズ


271:名無しの攻略者

釣りスレ見て来たけど確かにそうっぽい

ただ、何あのスレ、ノリがおかしくない?


272:名無しの攻略者

書き込むやつが少ないと変なスレになるという典型


273:名無しの攻略者

JOBの熟練度を効率よく上げる方法を聞こうと思ったけど何の参考にもなりゃしねぇ


274:名無しの攻略者

ソイヤッ! ソイヤッ!


275:名無しの攻略者

イェア!


276:名無しの攻略者

あのスレのノリ

こちらに持ち込まんといて?


277:名無しの攻略者

生産JOBと戦闘JOBだと熟練度の上げ方根本的に違うからな

それに釣りはリアル忍耐スキル要るしちょっとな


278:名無しの攻略者

地道に熟練度上げろってことか

しかもずっと同じことをし続けろと


279:名無しの攻略者

何事も地味な努力が実を結ぶのです


280:名無しの攻略者

JOBの熟練度上げに行きたいがそろそろアプデの時間だの


281:名無しの攻略者

0時から15時間アプデ

過去一長いな まあ、サビ開始から1月しか経ってないが


282:名無しの攻略者

強制ログアウト嫌だからさっさとログアウトしないと


283:名無しの攻略者

アプデ終わったら速攻プレイするんだ……


284:名無しの攻略者

もしもし

明日平日ですが?


285:名無しの攻略者

プレイできないフラグを建てる283


286:名無しの攻略者

仕事やりながらアプデ情報確認しないと


287:名無しの攻略者

これは上司に仕事していないのバレる流れそして残業


288:名無しの攻略者

>>287 嫌な予想はやめてくれwww

いやマジで


289:名無しの攻略者

どの辺アプデされるんかな

楽しみだ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ