表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

2話 見知らぬ男再び

「うーーっん! よく寝たー」

 奈美子は思いっきり伸びをしながら目を覚ました。部屋の中は薄暗く、どうやら夕方のようだ。

 部屋の電気を点けるため、ソファーから足を下ろすと、グニャリと何か踏みつけてしまった。


「わぁ!?」

 ビックリして足下を見ると、汚いスウェット姿の男が床に寝転がっていた。その瞬間、奈美子はやっとこれまでの事を思い出した。

「そうだった、この人に居座られたんだった。はぁ……」

 思い出したらまた頭が痛くなってきた奈美子だが、ふと体に掛かっているブランケットに気がつく。

「こんなの掛けてたっけ……?」

 まあいいや、と気に止めず、ふと下を見ると、陽介はすやすやと床に丸まって、時折コリコリと歯軋りをしている。


 奈美子はそーっと男を踏まないように避けながら、電気を点けにいく。パッと部屋が明るくなり、陽介は眩しそうに目を擦りながら、むっくり起きて奈美子に笑いかける。

「ほぁ~あ、……おはようございます」



「……おはようございます」

 奈美子は爆発した髪を、サッと直しながら言った。

「……寝癖、結構すごいですねぇ」

 陽介はボケーっと奈美子の方を見ながら、豪快な寝癖を観察する。

「ほっといて! あなただって、ヨダレ垂れてるじゃないですか!」

「わ、すみません! 惚れ惚れするような寝癖でつい」

 陽介は謝りながらも、クスクス笑っている。奈美子はムスっとしながら陽介を睨み付けた。その時視界に入ったスウェットが、あまりに汚すぎて、奈美子は一歩後ずさる。


「…それにしても、服、汚すぎますね。その服で、家の中にいられるのは嫌だし、着替えも無いし、買いに行かないとですね……」

「それ、お願いしようと思っていたんです。シャワーの後に汚れたパンツを穿くのは、なかなか勇気が要りましたから。あ、もちろん着れれば何でも構いません!」

「うっ!!」

 奈美子は想像してしまい、何かが込み上げてきそうになるのをグッと堪えた。


「わ、わかりましたよ。はぁ、ちょうど買い物もしなきゃだし、ついでに買いに行きましょう。暗いから、多少汚くても目立たないでしょ」

「奈美子さん! ありがとうございます! ちょっと酷いけど……。荷物一杯持ちますから」

 陽介はヒョロっとした腕で、一生懸命に力こぶを作ろうと、ふんふん頑張っている。

「あの、頑張ってるとこ申し訳ないですが、さっきまで行き倒れていた人より、私の方が力ありますから」

 奈美子の冷やりとした一言に、陽介はシュンと肩を落とし、ホロリと涙した。


 奈美子は寝癖を誤魔化すために帽子を被り、陽介と共に、徒歩10分程の距離にある、安めの衣料品店に立ち寄った。幸いこの時間、客はあまり入っておらず、目立つことは無さそうだ。


「これなんてどうですか?」

 奈美子は、何ともわからない微妙なキャラクターが胸元に大きくプリントされたパーカーを、陽介に当てがった。


「あのー、本気ですか? 何でもいいとは言いましたけど……」

「え? ダメでしたか? じゃあ、これは……」

 そう言いつつ、奈美子はさっきのパーカーの色違いを手に取る。

「あ、あー、俺、これが良いですー」

 本当に興味が無さそうな奈美子に、自分で選んだ方が早いと、陽介は適当にグレーのスウェットを選んだ。


 一通り必要なものを購入し、陽介は試着室で着替えを済ませる。

「はぁー、キレイな服って気持ちが良いですね! パンツもガビガビしてないしー」

「はぁ、試着室でパンツまで着替える人っているんですかね。あ、ちゃんと汚れた服、持ってきましたか? 忘れたらお店の人に失礼ですよ」

「はい! この通り!」

 陽介は紙袋をガサッと掲げてにっこり笑った。ふわっとまた鼻を突く臭いが漂ってきて、奈美子は渋い表情でフイっと顔を背けた。


「あ、そこのスーパーに寄っていいですか? 食材を買いたいので」

「もちろんです。あ、俺料理は得意なんですよ。助けてくれたお礼に何かご馳走させてください!」

「へぇ、それはちょっとありがたいです。私、自炊が苦手で」

「お役に立てることがあって嬉しいです! 節約料理で磨いた腕前を披露しましょう!」

 陽介はドンと胸を叩き、意気込んでいる。


「ふぅ、少し買いすぎましたね。あなたも、荷物持ちありがとうございました」

「いえっ、ゼェ……、これくらいなんとも……、ゼェ……!!」

 相当重かったようで、陽介は四つん這いになり息切れしている。豚骨ラーメンを食べたとはいえ、しばらく何も食べていない体に、荷物持ちは堪えたのであろう。


「病み上がりですし、無理しなくていいんですよ? そう言えば、川崎さんはビール、お好きですか?」

「ビール!? 大好物ですよ! あー、しばらく飲めてないなー……」

「じゃ、一杯どうですか? 私も今日はまだ飲んでなかったし、付き合ってくれると飲みやすいですし」

 にっこり微笑む奈美子を、まるで女神様のように感じ、陽介はキラキラした瞳で拝んだ。


「いいんですか!? 本当になんてお礼をすれば……!!」

「まぁ、ついでですよ……。お礼は後でまとめて貰いますからね」

「はい!!」

 ニカっと気持ちのいい笑顔で、陽介は微笑む。


 買ってきた食材をキッチンに並べ、陽介は手際よく料理をし始めた。誰かに料理をして貰うのは、実家に居た時以来だ。しばらく実家に帰っていない奈美子は、母の料理姿を思いだし、懐かしい気持ちになった。

「あの、ゆっくりしてて貰っていいですよ。その、そんなにじっくり観察されると、恥ずかしいので……」

 あんまり手際よく料理をする陽介を、いつの間にかじろじろと見てしまっていたようで、奈美子は慌てて謝り、目を逸らした。

 奈美子はソファーに座り、スマホを触りながら料理を待つことにする。しばらくすると、ふわっと食欲をそそる香りが漂いだし、奈美子の期待は高まった。それから2、30分ほどが経ち、陽介はテーブルにズラリと料理を並べていく。特別豪華な料理ではないが、家庭的で懐かしく感じる様なものだった。


「あまり凝ったものじゃないですけど、美味しいと思いますよ」

「十分ですよ! 本当に上手なんですねー。……あ、そうだ! 乾杯しましょう!」

 奈美子は慌てて立ち上がると、嬉しそうに冷蔵庫からビールを2つ取って戻ってきた。その姿は、まるで投げたボールを取ってくる犬のようで、陽介は顔を背けて、バレないように口を腕で押さえて笑った。


「お疲れ様です!」

 缶ビールを突き合わせ、二人は一気にビールを飲み干した。

「ぷはぁー! ……最高に染み渡ります!! ……こんなにうまいビール、初めてです! ……うぅ、グスっ……」

 見ず知らずの自分を助けてくれた、奈美子の優しさと、久しぶりのビールの美味しさに感動して、陽介はまたもや泣き始めた。


「ぷはぁ、まったく、また泣いてるんですか!! 男の子なら、シャキッとしなさい!!」

「ふぁいっ、でも俺、嬉くってー。うぅ……」

「こんなに、モグッ、美味しい料理、作れるんだから、モグッ、泣くことなんて、ないんです!!」

「美味しいですか!? 喜んで貰えて嬉しいです! これからも、毎日作ります!!」

 泣きながらピシっと敬礼をする陽介に、奈美子は「うむ!」と、何故か偉そうに答えた。二人とも明らかに酔っぱらっているが、ツッコミを入れる者は、誰一人この場に存在しない。

 宴会は夜更けまで続き、テーブルの上に大量の空き缶を並べて、二人は片付けもせずにそのまま眠ってしまった。


 カチャカチャ……


 洗い物をする音と、ベランダから差し込む光が眩しく、奈美子は目を覚ました。二日酔いのせいか、頭にズキッとした痛みを感じつつ、ヨタヨタと音のする方へ歩くと、見知らぬ風貌の男がいた。


「あ、起きましたね。おはようございます!」

 モサッとした前髪をピンで止め、スッキリとした顔の男は、爽やかに奈美子に挨拶をする。

「……んー?? あなた、川崎さんですか?」


「ひどい!もう忘れちゃったんですか!? あんなに語り合ったのに!」

 その情けない声は確実に陽介のもので、昨日の姿とは別人の様な変貌ぶりに、奈美子は驚いた。

何しろ昨日の陽介は、伸び放題の髭に、前髪で目元は隠れ、顔などほとんど見ることが出来なかったのだ。

しかし今は、髭もキレイさっぱりなくなり、見えなかった目元も、はっきりと見えている。それに世間的にイケメンと言われても、遜色がないように思えた。

 その変わり様に、奈美子は興味津々で、ジロジロと顔を覗き込む。奈美子のぱっちりとした瞳が近づき、陽介は恥ずかしくなってしまい、耳まで真っ赤になった。

「ちょ、ちょっと、近いですってば!」

 確かにイケメンではあるが、昨日と変わらない情けない表情に、奈美子は少しホッとした。

「あっはは! やっぱり、川崎さんですね!」

 あどけなく笑う奈美子を見て、陽介は心臓をきゅっと掴まれたような感覚になる。そのあどけなく裏表のない笑顔から、しばらく目を離せずにいるのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ