城下町で衣装をそろえた件
第8話
「またせたな」
エリスさんの服装はなんというか個性的だったがそのナイスバディは隠しようがなく目のやり場にこまった。
そして城下町に向かった。
僕が思ってたイメージと違い城下町はとても賑わっていた。
村人の視線がたびたびきになったが、果たして僕らの格好をみているのか、エリスさんをみているのかは謎だ。
「魔族との争いがすすんでいるといってましたけど意外と平和なんですね」
「ああ、平和なのはこの国だけだよ。王がこの国全体に魔族が侵入できないように常にフィールドを形成しているからな」
なんと、あの王様ちゃらんぽらんにみえて実はすごい人なのか
「しかし、中には王の力を上回る魔族もいてな、そういうときに私たち近衛騎士団の登場というわけさ」
「よし、ついたぞ、城下町では一番の品揃えの服屋だ」
しま○らとかゆに○ろ的なイメージなのかな。
「あの、エリスさん。私たちこの国の普段着とかわからないので選んでいただくことはできませんか?あ、それとお金をもっていないんですが」
未来が不安そうにたずねる。
エリスさんは鼻をふんとならし
「お金とコーディネートのことなら私にまかせなさい。」
なんだか嫌な予感がする。
エリスさんは服を選び始める素人目からみても奇抜な模様だったり、まるでゴミとまちがえそうなダメージだらけの服を選び始めた。
僕は店主の顔をチラリと見つめた。
どうやらいつものことらしく店主は黙って見届けていた。
「エリスさん…あのこれを着ろと」
「そうだぞ、大丈夫ふたりともよく似合うから。ほれ着てみい」
「これなら制服の方がましじゃない」
未来が耳打ちしてくる。
「あの、エリスさん、あの店主さんに一番安いのでみつくろってもらいたいんですけど。やっぱりお金をそんなに使わせるのはもうしわけなくて」
僕は適当な言い訳をしてみた。
「そうか、それなら仕方ないな。おい、店主よ。この者たちのコーディネートを頼むぞ」
エリスさんはがっかりしたような感じで、僕は少し申し訳なくなった。
そして僕たちの服はきまった。
「うむ、ぱっとしないがそれでもよいか」
エリスさんは不満そうだった。
「では、お腹も空いたしご飯でも食べようか」
「はい、僕もちょうどお腹がすきました」
とはいったもののこの国のご飯は僕らの口にあうのだろうか。
そんな心配は必要なかった。目の前に並べられた食事はどれも美味しそうで実際に食べてみるとどれも美味しかった
美味しくてほっぺが落ちるというのはこういうことを言うのだろう。
「エリスさん、すごく美味しいです」
「いくらでも食べれちゃいますね」
「そうだろう、そうだろう」
エリスさんは満足した顔をした。
その時だった、遠くから爆発のような音が鳴り響いた。
もし、少しでも興味を持って貰えたらブックマークと☆の評価をいただければ嬉しいです