表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

463/704

村の男が起きましたの件

第463話


「いててて」


「大丈夫? 徹」

未来が僕に回復魔法をかける。


「うん、そこまでやられてない」


それにしても何だか最近魔物を倒せていないような。

いやそれどころか噛ませ犬的なポジションになってる気が…


「何で!!何で僕はいつのまにヤ○チャみたいになってるんだ!!」


「何いってるのよ」

未来が冷たい目で僕を見る。


「ああ、ごめん。一人言だよ。それよりあの人は起きたの?」


「まだ起きないのよね」


「え、じゃあまだ魔術師がいるのかな?」


「ううん、村長さんはあの魔術師が犯人だって言ってたわ」


「そっか」



「おーーい、パンスパンが起きたぞー」

村長の声が聞こえる。


「あ、起きたみたいだね」


「そうね、徹。一緒に行きましょう」


「ああ」

僕は未来に手を引っ張られ小屋に向かう。


「ん、お主たち2人でイチャコラしてなくていいのか?」


「イチャコラなんてしてません!!」


「冗談じゃ、それより起きたみたいだぞ」


「う、うう俺はいったい……」


「おお!パンスパン目を覚ましたか」


「兄ちゃん!!」

メンスがパンスパンに抱きつく。


「お兄さんだったのかー」


「はい!!」


「良かったねー」


「ふむ、お主の力はそれなりのようじゃな。油断さえしなければ魔術師とも戦えそうじゃ」


「油断!?俺は油断なんて」


「ならば実力の差だな」


「エリスさん、言い過ぎですよ」


「現実を伝えたまでだ。村長」


「は、はい」


「今の言葉が現実ですが、それでもここに残りますか?」


「……」


「大丈夫です。兄ちゃんと僕が頑張ります」

メンスが力強く言う。


「ほう、短時間で随分いい目になったな」

エリスさんはメンスを見て言う。


「わかりました。では我々は無理に保護をしません」


「すいません、エリス様」


「いいえ、村長の気持ちを尊重します」


空気が凍りつく。


「な、なんでじゃ。村長ダジャレ。いつか言ってみたかったに。もういいわい」


「子供……」

未来は頭をおさえる。


「ダイヤそろそろ時間だ」

エリスさんは真面目な顔で切り替える。

目が赤い。泣いたな。


「うん、わかった。メンス修行は終わりだね」


「えっ、もうですか…」


「うん、あとはお兄ちゃんに修行をつけてもらいな」


「は、はい」


「あなたがメンスに修行をつけてくれたんですね。ありがとうございます」


「うん、前よりは力がついたとは思うけどまだまだこれからだね。後はよろしく頼むよ」


「はい、わかりました。メンス、明日からは兄ちゃんが修行つけてやるからな」


「うん、頑張るよ」


ダイヤさんは満足そうに2人を見つめる。


「では村長私達は次の村に向かいます」


「はい、気をつけてください」


こうして僕達は村を出て次の目的地に向かった。


「よいのか、ダイヤ。本当はまだ修行をつけたかったのではないか?」


「行くぞって言ったのはエリス様じゃないかぁ」


「なんならしばらく修行をつけてから合流でもよいぞ」


「それは止めておくよ。そう簡単に強くなるなんてできっこないからね。お兄ちゃんと一緒に強くなっていけばいいよ」


「そうか」

エリスさんは脇道に入っていく。


「どこにいくんですか?」


「次の村に行く前にここいらの魔物を倒していくことにした」


「全く、素直じゃないわね」


「何がじゃ? 魔物を倒すのは我々の使命だ」


「それが素直じゃないってことよ」


「まぁまぁいいじゃないかー。じゃあ魔物退治と行きますか。エイエイオー」

ダイヤさんは元気よく手を上げる。

僕も連れて手を上げる。


「お、徹。ノリがいいじゃないかー。もう一回。エイエイオー」


「えいえいおー」

今度はヤ○チャにならないように頑張らないと!!


「何かまた考えてるわね…」

お読みいただいてありがとうございます。ブックマークや、評価いただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ