表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

416/704

またちびっこかの件

第416話


「おい、何でまた私はチビになっているのじゃ」


「日頃の行いが悪いからじゃない?」


「ダイヤ貴様。それにフレイル何で外に出とるんじゃ」


「うちの孫がうるさいから説教をと」


「うるさいなぁ。何で小さくなったかはわかってるでしょー」


「まぁ…な」


「また戦力ダウンじゃない」


「まぁラングレンに戻ったら戻してもらうさ。あの二人に釘を刺されたのじゃろう」


「派手に暴れるなってことだねー」


「反省しておるよ。つい頭に血がのぼった」


「徹がいなかったら私たちも巻き込まれてたよ」


「いや、僕は何も」


「とにかく早くラングレンに戻って治してもらわないとじゃ」


「まぁまぁそんなに慌てないで。また徹がバテるから」


「すいません」


「それにしてもやっぱり魔物はすくねぇな」


「だいぶ減ってきたってことじゃない」


「そうですねぇ、前よりも匂いが減りましたね」


「なぁ、ヒデリよ」


「ああ、今急いで作ってるよ」


「さすがだ。何も言わなくてもわかっておるのぅ」


「また球体君を使うの?」


「そうじゃ、この体は体力の消耗が激しいからな」


「僕にも作って」


「おめーは少しは体力つけた方がいいぜ。あたいは協力してやんないよー」

ヒデリは意地悪そうな言い方をする。


「そんなぁ」


「情けないわねぇ。しっかり歩きなさい」


「はぁい」


それにしても何もないな…


「よし、姐さん。出来たぜ」


「おお、助かる」

エリスは早速球体君に入っていく。


「また、怠け者に戻っちゃったねぇー」


「うるさいのぅ、私だって反省はしている」


「あ、あそこに魔物の巣があるよ」


「本当だ、いかにも魔物がいそうな森ですね」


「よし、私がいきます」

カエデが張り切っている。


「お主1人では迷子になりかねん。ダイヤ、マッスルお前たちもついていけ」


「あれ、残りのみんなは?」


「全員でいくより待機してたほうがよいじゃろ」


「やすみたいだけじゃないの?」


「そんなことはない。何かあったらすぐに知らせろ」


「はいはい、わかりましたー」


「じゃあ、行ってくるぜ。徹筋トレしとけよ」


「休ませてくれぇ」


「よし、じゃあ出発だー」


「気を付けろよ」


「はーい」


「あのメンバーで大丈夫なの?頭脳派がいない気がするけど」


「大丈夫じゃろ。だ、大丈夫なはずだ」


「考えてなかったのね」


「それよりもあそこの布団で寝てる彼氏を起こしたらどうだ」


「あ、徹!!いつのまに」


「なんだか、平和ですねぇ」


「あたいはパーツ集めに行ってくるかな、魔嬢も来るか」


「あ、そうします」


2人はさっさと行ってしまう。


「どうする、お主も布団に入るか」


「な、ゆとなとひあむひ」


「本当にお前はこういうのに弱いな」


(主も年の割には弱いですぞ)


「うるさいジジイ」


「私は魔法の練習をします!!」


「そうか、がんばれ未来」

エリスはさっさと球体君に入る。


「まったく、みんなして」



「やれやれ、またちびにされるとはな」


(仕方ありません、あのまま力を使い続ければ主も危険でしたから)


「途中で止めるつもりだったのだがついな。フランクは私の弟によく似ていて感情移入しすぎてしまった」


(クルス様は今どちらにいるのでしょう)


「しらん、生きているのかもわからんし。まぁあいつのことだ。生きているだろう」


(主の用に力の使い方を間違えてないと良いのですが)


「本当にうるさいジジイじゃ」


クルス。あの力は使うなよ。

エリスは目をつぶる。

お読みいただいてありがとうございます。ブックマークや、評価いただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ