表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/24

第10話

結局、ある程度の数が貯まってから売る事にした。

食事と風呂、夏休みの課題の処理時間以外、全ての時間をゲームに充てて2日かかったが、やっと100個用意できた。

まあ、INしてさえいれば貯まるので、特別何かをした訳ではない。

そして、現在、苦手な露天中である。


「シュウ」


「なんだ?」


「暇です」


「そうだな」


ちなみに、露天を開いてから1時間ほど経つが、まだ1つも売れていない。

どうしてだろう? こんなに美味しい物が、たった10Kなのに何故?

だが、すぐにその謎は全て解けた。

何故なら犯人は、


「なんか桃みたいな果物ねぇ。えっ!? 1万ユリルって、ぼったくりじゃないの? これ」


この中にいる!! じゃなくて、値段設定。

そもそも、余計な物に対して節約するであろう序盤に、食材に大金を使うプレイヤーがいるわけない。

それに、よく考えたら、これの味を知ってるのは俺とカナタさんだけだった。

ただの果物に10K払うプレイヤーなんて、もちろん、


「いるわけないだろうが!!」


「な、なによ。急に」


何時の間にか客が来ていた様だ。


「なっ!?」


切れ長の瞳に薄めの唇。鼻筋の通った細面。

抜けるように白い肌と艶やかな長い黒髪が、互いを引き立たせあっている。

まさにゴッディス……。

リアルでもこんな美人見た事無い。

ちょっと年上か、大学生かな? それともOL?


「?」


ま、マズイ。

このままでは、女神に変態だと思われてしまう。


「ああ、すいません。ちょっとWISを誤爆しちゃって」


「そうなの? そうは見えなかったけど?」


「いえ! 間違いなく、ただの誤爆です!」


変態になるかどうかの瀬戸際なのだ。

ここは多少強引にでも、


「そ、そうだ。驚かせてしまった御詫びに、これ1個食べてみてください」


「いいの? 売り物でしょ? まあ、その値段じゃ売れるとは思えないけど」


よし、なんとか誤魔化せたか。

さっさと果物に意識を向けさせるべきだな。


「とりあえず、食べてみてくださいよ。値段の訳もわかりますから」


「そこまで言うなら。じゃあ、貰うわね」


今、目の前で、女神が、自身の薄めの唇に手に取った果実を近づけていく。

そして、そっと唇を開き、


「シュウ、視線がいやらしいです」


「ブフォッ!!!」


「へ? どうかしたの?」


どうやらアルの声は聞こえなかった様だ。

しかし、危なかった。

もう少しで、本物の変態確定だった。


「い、いえ、なんでもないです。どうぞ、気にせず食べてください」


「シュウがいやら「アル、今度【メイヴの赤い蜂蜜酒】を買って上げよう」シュウは良い人です」


クッ! 痛い出費だ。

例のドリンクショップで、一番高い飲み物である。

何度かアルの注文を必死になって阻止した程、桁違いの値段だった。

ちなみに、気になる価格は御求め易くない500Kである。


「??? よくわからないけど、そうみたいね。じゃ、今度こそ頂くわね」


同じ攻撃は2度と食らわない……じゃなく。

同じ失敗をしない様に女性から視線を外すと、彼女の足元に黒猫がいるのに気付いた。

野良猫まで配置してるとは、結構変な所に凝ってるんだな。


「お、美味しい!? こんな美味しい果物食べた事ないわ。どこで手に入れたの? ドロップ品?」


クククッ……、カモが食い付いて来た。

って、キャラが違うし。


「すいません。入手方法はちょっと。言えるのは、ドロップ品じゃないって事だけです」


「そっかぁ。ああ、いいのよ。駄目元で聞いてみただけだから」


「【マシロ】。これって、そこの樹人が実らせた果物だよ」


「へぇ〜、マシロさんて言うんですかぁ〜。って、えっ?」


さっきのは誰の声だ?

よし、冷静になって、この場にいる人物を挙げていこう。

俺、アル、マシロさん、黒猫。

いや、猫は喋れないだろ。

5mくらい離れた所に露天を開いている人がいるが、流石にあの人じゃないだろうし。

う〜む。


「シュウ。そこの猫です」


「はあ? いや、だって、ただの猫だぞ?」


「もう【シート】。あなたが嫌がったんでしょ? 他の人に正体を知られるの」


「………」


「ごめん、マシロ。うっかり口出ししちゃったんだよ」


「ね、猫が喋ってる?」


いや、まあ、ゲームの中だから、猫でも犬でも無機物でも喋らせる事は出来るだろうが、リアルな猫が普通に喋っている姿を目の当りにすると、ゾンビなどを見た時よりも衝撃的だった。

しかし、マシロさんとは知り合いの様だが、使い魔だろうか?

戦闘に役立ちそうにないけど、見た目はアルよりずっと使い魔らしい。


「えっと、その猫ってマシロさんの使い魔なんですか?」


「ええ。でも、この子は正体を知られるのを嫌がって、街の中では普通の猫の振りをしてるの。ただ、さっきの事でわかる通り、結構おっちょこちょいなのよ。可愛いでしょ?」


「マ、マシロ」


ね、猫の癖に可愛いって言われて照れてやがる。

羨ましくない、羨ましくないぞ。

ただ、目から心の汗が流れてるだけだ。


「え、ええ、そうですね」


「可愛くないです」


おいおい、アル君。

何故に君はそんなに喧嘩腰なんだ?


「で、でも、アルと違って普通の猫にしか見えないんですが?」


「ああ、この姿は変装みたいなもので、本当の姿は違うのよ。シート、見せてあげて」


「しょうがないなぁ。ありがたく思えよ、凡人」


「……ッ!!!」


このクソ猫、言うに事欠いて凡人だと。

その通りだよ、悪いか!

などと、思っている間に、変身が終わった様だ。


「………」


「ね? ね? 可愛いでしょ?」


「驚いて言葉も出ないか、凡人」


体長50cm程の二本足で立っている黒猫。

瞳は緑色で胸に白い斑がある。

赤いマントを羽織っている。

って、少し大きくなってマントを着けて立ってるだけじゃん。


「もう、シート。ちゃんと名前で呼びなさ……ねえ? さっき、その女の子。あなたの事シュウって呼んでなかった?」


「え、ええ、僕の名前はシュウで、こっちが相棒のアルって言います」


「アルルーナです。マシロと化け猫」


「妖精猫だ!!」


使い魔同士、相性が悪い様である。

一方、マシロさんは、俺の事を熱っぽい視線で……いや、嘘です。

だけど、驚愕の視線で見つめていた。


「あなたが、あの”凄腕の剣士”なの!? うわぁ〜、こんな可愛い男の子だったんだ〜。もっと、熊みたいな人かと思ってたわ」


「な、なんですと!?」


か、可愛いと言われてしまった。などと喜んでいる場合ではない。

それに、また中学生だと間違われてるなって、落ち込んでる場合でもない。

どうして、”アレ”が俺だとばれたんだ?

名前は晒されてなかったのに?


「あ、あの。なんで名前を聞いただけで、その剣士が僕だって?」


「だって、取引掲示板にキャラ名出してたでしょ? このゲーム晒しは厳禁だから、あそこの掲示板には名前書かれなかったけど、掲示板を見た人はみんな、『剣士=シュウ』って思ってる筈よ」


「………」


そうだった。

よく考えたら、それらしいというか、モロに金ぴか君関係の取引なんて俺のしかない。

それに、俺が取引終了にしたのと書き込みがあった時間を考えると、100%シュウって名前の奴が剣士って誰でもわかるじゃないか!


「シュウ」


「ん? どうした、アル」


慰めてくれるのか?

普段、俺に精神的疲労を与えまくってるけど、本当はいい娘なんだなぁ。

よし、今度良い物を買ってあげ


「ドジッ子属性獲得です」


「欲しくねえよ!!」


クッ! こいつに癒しを求めるのは、元々無理があったか。

所詮、この世は焼肉定食……美味い物は食い、不味ければ……


「シュウ……君でいいかな? やっぱり、シュウ君が剣士なのね?」


「この凡人がねぇ」


「い、いえ、僕みたいなのが……そ、そんなわけないじゃないですか? あはははは」


「そうです。シュウは、あの品のないゴブリンを倒しただけで、凄腕ではないです」


「「「………」」」


ありがとう、アル。

見事な自爆っぷりだ。



―――――



結局、カナタさんにした説明をもう一度する事になった。

マシロさんには知られたくなかったが、あとからヘッポコとだとばれると余計に印象最悪なので、しょうがなかった。

金ぴか君を転ばせたくだりでは、マシロさんに思いっきり爆笑されてしまった。

クソ猫……じゃなく、シートには逆に感心されてしまった。

どうせなら逆の反応が良かったと思ったのは、ここだけの秘密だ。

そして、テイマー同士、今度一緒に狩りに行こうとフレンド登録して、マシロさん+1は去っていった。



―――――



「シュウ」


「ん? なんだ?」


「鼻の下が伸びてます」


「ソ、ソンナコトナイデスヨ」


「………」


アルの視線が冷たかった。



―――――



アルルーナ成長日誌



Lv16 HP:557 SP:109


STR:103 VIT:126 INT:137 DEX:47 AGI:52


攻撃力:63 魔法攻撃力:81 防御力:101 魔法防御力:98 敏捷度:43


【通常攻撃】[消費SP― 無属性]

根っこを鞭のように使い攻撃する。


【悲鳴】[消費SP5 精神属性]

悲鳴を上げ対象を気絶させる。


【奉仕の実り】[消費SP― パッシブスキル]

主人に対する想いが特殊な果実を生み出す。

奉仕の果実を1時間毎に3個自動生成。


愛情度:502 [玩具かも?]

満腹度:86% [満腹]


備考:

妙な属性を付けられてしまった。

アルはアルで微妙に天然度が増しているし。

どうすりゃいいのか、全くわからん。



―――――



※1:WIS

WIS、ささやき、耳打ち等、ゲームによって呼び方が変わるが、他人には聞こえない1対1の会話の事。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ