表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/207

163. 絶対に守る

 翌日、エマとニヴェラは、デア・ラキーナで評判の温泉へ向かった。


 温泉街の奥、岩肌に囲まれた広々とした露天風呂。湯けむりが立ちのぼり、湯の表面には色とりどりの花びらが浮かび、ほのかな香りが漂っている。


「うわぁ……すごく気持ちいいね!」


 エマは肩まで湯に浸かり、目を閉じて深く息をついた。体の芯まで温かさが染み込んでいくようだ。


「いい湯だな」


 ニヴェラもゆったりと湯に身を沈め、腕を広げてくつろぐ。戦い慣れした彼女の筋肉の緊張も、湯の温もりで少しずつほぐれていく。


「ここの温泉ってすごく人気なんだね」

「ああ。魔力を整える効果があるらしい。それに、このあたりは土地の魔力が濃い」

「魔力が濃い……? だから、なんだか落ち着くのかな」

「そうかもな」


 エマは湯の中でそっと手をかざし、小さく魔力を練る。すると、波紋のように淡い光が広がった。


「ルイも温泉に入りたかっただろうなあ……男湯があれば良かったのに」

「男湯? そんなもの無くても一緒に入ればいいのにな」

「だからダメだって!」

「……まあ、アイツは風呂に浸かってのんびりするタイプじゃないだろうがな」


 ニヴェラはくつくつと笑い、湯の中で腕を組む。


「それにしても、エマはルイのことばかり気にするんだな」

「えっ?」

「いや、別に深い意味はないが……ま、いいさ」


 エマは何か言い返そうとしたが、ニヴェラのからかうような視線に慌てて湯の中に顔を沈めた。


 二人は温泉を上がり、湯上がりの心地よい風を浴びながら外へ出る。すると、入り口の柱にもたれかかるようにして、ルイが立っていた。


「ルイ? どうしたの?」

「やっぱり温泉に入りたくなったのか?」

「違う」


 ルイはきっぱり否定し、ニヴェラに視線を向ける。


「少し話がある。歩きながらでいいか?」

「わかった」


 三人はニヴェラの宿へ向かって歩き始める。


「それで、話ってなんだ?」

「探し物についてだ」

「魔法具のことか?」

「ああ」

「お前とエマで無事に見つけたんだろ?」

「そうだ」


 周囲の目を気にし、ルイは魔法具の名前には触れずに話を続ける。


「その魔法具を、お前に預かってもらいたい」


 ルイの言葉に、ニヴェラの足が止まる。


「……本気か?」

「ああ」


 エマも驚いたが、すぐに微笑む。


(ルイ、なんだかんだニヴェラのこと、すごく信頼してるんだな)


「お前の魔力なら、いざというときに上手く扱える。俺が持っていてもいいが、この先何が起こるかわからない。お前にとっても、お守り代わりになるだろう」

「だったら、エマが持てばいいんじゃないか?」

「エマの魔力じゃ扱えない」

「……そうか」


 ニヴェラは手を組み、しばらく黙考した後、ふっと息を吐いた。


「ルイ、お前が私を信頼してるのはわかった」

「当然だ」

「……悪くない気分だな」


 ニヴェラはニヤリと笑いながら、ルイの言葉を噛みしめるように言った。


 信頼されることに特別な感情を抱くことはなかったが、それでも、彼が自分に古代魔法具を託すことには意味がある。


(風の古代魔法具に加えて、雷の古代魔法具があれば、必ずエマを守れる……)


 温泉で無邪気に笑っていたエマの姿が脳裏に浮かぶ。


 エマが無意識に周囲を明るくするのは、彼女自身の持つ魅力だ。


「わかった、預かる。そして――絶対に守る」


 ニヴェラは力強くそう宣言し、ルイを真っ直ぐに見た。


「なら、これを」


 ルイはポケットに手を入れ、ネックレスを取り出した。


「……これが、雷の古代魔法具か」


 ニヴェラは慎重に手を伸ばし、ネックレスを受け取る。指先に触れた瞬間、微かな電流が走るような感覚があった。


「頼んだぞ」

「任せろ」


 そう言うと、ニヴェラはネックレスを胸元に押し当てた。


 その瞬間、雷の古代魔法具がまばゆい光を放ち、その輝きが彼女の体へと吸い込まれていく。


 光が収まったとき、ネックレスの姿は消えていた。まるで最初から存在しなかったかのように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ