表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/126

80、ユニコーンの解説

 なぜこうなってしまったのか。

 

 ファンタジーぽい作品を書きたいなと思って、頭に浮かんだのが神獣ユニコーンでした。

 ユニコーンと男が遭遇するくだりまで良かったと思います。

 うまいことやったなとほくそ笑んだもんです。

 ところが・・・ここから先どうする?

 って、なったんですね~。 

 引っぱって長い話にすると、それはもうショート・ショートではないですし・・・。

 どうしたものか~と、パソコンの前で腕を組んで考えます。

 ユニコーン・・・神馬・・・悪魔の馬?

 男・・・漢・・・傾奇者?。

 そこで、ユニコーンに惹かれる男と・・・。

 悪魔の馬に惹かれる(おとこ)が結びついちゃったんですね~。

 そうなっちまうと、止まらないha~hanですよ(笑)。


 なんで、あんな終わり方になったの?とピンと来なかった方に解説いたしますと、漫画「花の慶次」で慶次が松風をてなづけるシーンと結びついちゃったんです。

 360°舵を切ってギャグにしちゃったんですね~。

 おそらく理解率20パーぐらいかなと思いましたので、ここはショート・ショート解説をぶち込んでみたのでした。



 かたってみた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ