64/126
№64 ちょっとそれっぽい通ぶりな解説をしてみる~解説~
あれあれ。
このフォルムがたまらない。一見、アンニュイ感を思わせつつも、それでいて牧歌的というか、前時代的というか。
そのメタリックボディには扇情的な要素も感じられ、実に男らしい荒々しさと清々しさに満ちている。
固いと感じるイメージはまさにそれだが、一方、ピンホールから噴き出すウォーターは、ただ真っすぐに一直線にたなびくそれ・・・テトラポットのシルバーチャリオット(馬車)を回せば、どこまでも、どこまでも上昇する。
まさに上昇志向の塊。
固いだけに・・・ふっ。
回し、口をつけるとふいに訪れる爽快感。
乾きをたちどころに癒し、生きていることを感じる得難い瞬間・・・。
部活に、公園に。
銀色のニクイ奴はその存在感を放っている。
水飲み場・・・そんな安っぽい言葉じゃいい表せない。
ウォーター・ドリンク・プレイスなのだ。
まいぷれしゃすはーと。
思ったようにいかないぞ(笑)。