表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/126

№3 豊穣に佇む壱与~歴史(文芸)~

 邪馬台国女王、壱与。


 空が茜色に染まる頃、一人の少女が実りを迎えた田の中に佇んでいる。

 彼女の名は壱与、邪馬台国を統べる新しき女王。

 眼差しは深く、じっと彼方を見つめている。

 一陣の風が吹く。

 頭を垂れた稲穂が揺れる。

 穂が擦れ、さーっという音が波のように広がる。

 ぽろり。

 壱与の瞳から一筋の涙が零れる。

 彼女はそれを拭おうともせず、真っすぐに彼方を見つめる。

 やがて空は紫色に染まり、夜の訪れが迫る。

 上空に一羽の白鷺が飛んだ。

 大きく羽を広げたその鳥は低空飛行で、壱与の隣を過ぎた。

 彼女は振り返えらない。

 ただ、彼方を見つめ続ける。



 なんかイメージ文みたいな・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 素敵で、良い文章ですよ。 どうもありがとうございます(*´∀`)♪ ぽろり。 そうして素直に書かれた言葉が、 山本さんらしくて、とても好感が持てました(^ω^) [一言] このところ年末…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ