表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宴の夜に舞い降りる。  作者: 津森太壱。
【宴の夜に舞い降りる。】
21/29

20 : 大地を踏む。4

イザヤ視点です。





 目を開けると、そこにヒョウジュの姿はなく。

 身体を包む浮遊感のようなものに、イザヤは首を傾げる。

 支えの頼りない感覚に戸惑いながらも身体を起こすと、そこは、秋の気配が漂う草原だった。

 ああ、夢を見ているのか。

 直感のとおり、草原には以前の夢で見た、黒に近い赤毛の男がぽつんとひとり、空を見上げて座っていた。男が見上げている天は今にも雨が降り出しそうな曇り空で、眺めていて楽しそうには到底思えない。それなのに、口許には笑みがある。

 ああ、目が笑っていないのか。

 男の横顔から見える双眸は、ひどく虚ろだ。まるで、心がどこか遠くへ飛んでしまっているようだ。


「なあ、あんた……」


 イザヤは男に声をかけようとして、しかし急に、目の前の光景が歪む。あまりの歪みに眩暈がして瞼を閉じ、眩暈が治まってから目を開けると、そこはこの数日で見慣れた部屋だった。

 どうやら白昼夢を見ていたらしい。


「……ひよ?」


 と、いるはずのヒョウジュを呼んで。


「なぁに?」


 と、返ってきた声にほっとする。

 頬を抓って、これが現実であることを確認すると、イザヤは寝台から身体を起こした。

 ヒョウジュは露台に近いところにある椅子に腰かけて、本を読んでいたようだった。イザヤが寝台から起きると、立ち上がって本を椅子に起き、そばに来てくれる。

 腕を伸ばして、ヒョウジュを捕まえた。


「イザヤ?」

「……また、夢を見た」

「夢?」

「前にも見た。コウガ族の男の……なんか、楽しくなさそうに、曇った空を眺めてんの」


 なぜあの男の夢を見るのだろう。逢ったことはもちろん、会話だってしたことのない人間だ。

 あれはいったい、誰だろう。


「ねえ、イザヤ……もし、あなたに前世があるとしたら、どう思う?」


 ふとヒョウジュに、そう問われた。


「前世、ね……あるとしたら、たぶんおれは、めちゃくちゃ人好きだろうな」

「どうして?」


 問われて、にこりと、イザヤは笑う。


「好きになりたいって、よく、思うから」


 ふとした瞬間に込み上げる、人間への憎しみがある。けれどもその裏には、揺るぎないいとしさもある。だからきっと、前世があるとしたら、イザヤは人間が好きだったのだ。

 とても、とても、人間が好きだった。

 生きている今が、そうしようとすることに疲れてしまうくらいに。


「前世のおれは、獣だったのかもしんねぇな」

「……ギルみたいに?」

「ギル? ああ……うん、ギルっぽいかも。ギルと違うとすれば、不特定多数ってとこかな。ギルはおれとかひよ以外、あんまりよく思ってねぇからさ」


 ギルのような黒い犬だったかもしれない。いや、そうだっただろう。もし前世があるとしたら、イザヤは黒い犬だった。そんな気がする。


「逢ったことはないけれど、そういう人をひとり、知っているわ」

「え?」

「イザヨイというの」


 ヒョウジュがふと教えてくれたその名に、イザヤはぴくりと眉を動かす。

 どこかで聞いたような、いや、その人を知っているような気がしてならない。だのに、はっきりとしない。朧がかって、頭がもやもやとする。


「そいつ、コウガ族の……おれの夢に出てきてる奴?」

「どうかしら……そう思うの?」

「そんな気がする。すげえ人好きそうな顔してたし、子どもが好きみたいだった。ただ、世界に泣いて……絶望もしてたな」

「絶望……?」


 最初に見た夢を思い出して、イザヤは考える。

 あのコウガ族の青年は、世界に嘆いていたのだ。


「おれの世界を壊さないで、奪わないでって……叫んでた」


 素直に泣けばいいのに、泣くこともできず、心で泣いていた。思い出すと、なぜだろう、胸が締めつけられる。

 自分も同じようなことを、思ったからだろうか。


「ひよ……ひよは、おれのものだよな?」

「……イザヤ」

「おれだけの、ひよだよな? おれのそばに、ずっといてくれるよな?」


 イザヤの世界は、ヒョウジュで回っている。

 あの頃、この世界に来るまでは、しがみつくようにしてそばにいた祖父母と同じように、イザヤの世界はとても狭く、そして脆い。


 だから、ヒョウジュがいるこの世界を、壊されたくないし奪われたくない。

 失ったら、絶望する。

 護りたい世界を、破壊したくなる。

 夢の青年が護ろうとしていた世界でも。


「ひよ……ひよ、おれのひよ……ひぃよ」


 ぎゅっとヒョウジュに、しがみつく。

 なんて情けないんだと、なんて恰好悪いんだと、思った。

 それでも、縋らずにはおれない。

 失うかと思ったその衝撃は、今も、イザヤの胸の裡で燻っているのだ。


「だいじょうぶ。だいじょうぶよ、イザヤ。わたしはイザヤのそばにいるわ。ずっと」

「おれをひとりにしないで」

「わかってる。だから、ね……イザヤも、わたしをひとりにしないで」


 手を伸ばせば、空の瞳が優しくも切なくイザヤを見つめている。その瞳がいとしくてならない。ヒョウジュが好きだ、好きという言葉では収まりがきかなくなっている。

 ああ、どうすればこの心を、彼女に見せてやれるだろう。

 このいとしさは、言葉にならない。


「わたしを置いてかないで、イザヤ」


 潤んだ空の瞳が、イザヤの頬にぽたりと、小さな雫を落とす。あまりにも綺麗で、あまりにも温かい。


「泣くな……泣くな、ひよ」

「イザヤも泣いているわ……泣かないで、イザヤ」


 ぎゅっとしがみついていたのに、ぎゅっと強く、包みこまれた。柔らかな身体は、もうそれだけで、イザヤを安堵させる。


「ひよ……っ」


 誰かをこんなにいとしいと思ったのは、初めてだ。

 誰かをこんなに失いたくないと思ったのも、初めてだ。

 ヒョウジュに出逢うまでの自分は、ただひたすら生きていただけだったのと、今さらながらに思う。その日常を、当然としているだけだったのだと。

 誰かをいとしく思うことが、日常の一つ一つに鮮やかな色をつけていくなんて、知らなかった。


 だから。


「逃げよう、ひよ……ここから、国から、すべてから」

「え……?」

「おれがひよを護る。すべてから。だから、おれと逃げて、ひよ」

「イザヤ……」


 逃げよう。

 夢の青年が、泣けずにいた世界から。

 ここから。

 ヒョウジュを奪おうとする、国から。

 嘘と偽りだらけの、すべてから。

 その大地を踏むために。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ